マガジンのカバー画像

情報共有

25
生きづらさを解決するために集めた知識から、ただの興味本位まで雑多にシェアします。
運営しているクリエイター

#エッセイ

直感を使ってゆる〜く栄養療法と付き合う

数年前にあるきっかけで分子栄養学を知り、食事から精神疾患の症状を緩和したくて、自己流ではありますがいろいろと学んで来ました。 そして、自己流なので、たくさん失敗しました。 無理な糖質制限をして副腎疲労が悪化したり、腸内環境が悪くなったり。 自己流ではダメだ、と専門医にかかってみれば、保険適用外の検査費と治療費に継続が難しくなったり。そのあとまた自己流でカンジダ除菌を試すもダイオフがきつく挫折。 結構長い間、めちゃくちゃ悩みました。 一向に良くならない心身の不調に、狭く

「やりたい事が見つからない」と悩む前に、ホロスコープで自分のタイプを知ろう(簡単だよ✌️)

☆この記事は占星術の知識ゼロでも読めます。 ☆値段がついていますが、全文無料で読めます🤗もし役に立ったと思ったら投げ銭感覚でご購入いただけるととても嬉しいです。 先日「やりたい事の見つけ方」という本を見かけて「そんな内容が本になる時代になったのか……」と不思議な気持ちになりました。 ここ数年、時代の雰囲気が変わってきて、集団の中で求められた役割をこなす事が良しとされてきた時代から、「好きな事を仕事にしよう」という雰囲気が高まり、そしてついにいよいよ「個人がやりたい事をやる

有料
100

2021 #買ってよかったもの フラワーエッセンス編

買ってよかったものは色々あるけれど、せっかくだし今年の変化をふり返れるようにしようと思い、ジャンルを絞って書くことにしました。 そんな訳で先日はデスク周り編でしたが、今回は予告通り「フラワーエッセンス編」です。 ▼デスク周り編はこちら (読んでくださった皆様、ありがとうございました🤗) 本文に行く前に免責事項です〜。(一応、という感じで書いているので、さらっと流してくださいませ) フラワーエッセンスについて具体的な商品に行く前に、まずは「フラワーエッセンスってなんぞや?

悩み事を未来の自分に相談してみる

イメージ力、信じる力、あるいは思い込みの激しさでもいいけれど、そういうのが強い人、好きな人向けの話。普段から創作をしていたり、占いをしていたり、瞑想状態に入れる人は比較的簡単にできると思います。 以前ヒーリングセッションで、「3年後の自分に会ってメッセージを聞く」という事をしまして、それの終わりがけに「いつでも会えるので悩んだときは聞いてみてくださいね」と言われました。 初めて言われたときは「そんな事できるわけない」と思ってしまったけど、推しに会えた事(※)もあって、どう

おうち時間のお供にロイヤルミルクティーのレシピ色々(簡単verから作り置きまで)

緊急事態宣言でバイトが休業になりましたが、なんとか生きながらえております。私に出来ることはできるだけ感染しない・感染させないことだと思うので、おうちにこもっているのですが、せっかくなのでおうちカフェを強化しようと思い立ちました。 そしてコーヒーや紅茶、ホットチョコレートなど色々試しているうちに、中でもロイヤルミルクティー作りにハマりました。ほとんど以前紹介したチャイの応用なのですが、美味しいと好評だったので、こちらも備忘録がてらレシピを公開しようかと思います。 「煮出し式

心と体の関係がよくなってきた。「脳の断捨離」アクセスバーズ2回目を受けてからの変化

HSPのためのアクセスバーズ体験会がとてもよかったので、ねこのしっぽのるなさん主催のサロンそらいろで、2回目のアクセスバーズを受けてきました! 受けたのは8月8日(木)。施術時間は60分です。 ◆HSPのためのアクセスバーズ体験会レポはこちら 念のために概要を説明しますと、アクセスバーズとは、頭にそっと触れるだけで不要な思い込みを消去してくれるという、通称「脳の断捨離」と呼ばれるヒーリングのこと。 るなさんは、ねこのしっぽの相方りえさんとの間で「人にやってもらう瞑想」

脳の断捨離体験。 HSPのためのアクセスバーズ体験会レポ

頭の中に不要な思い込みやネガティブ感情、溜まってませんか? わたしはめっちゃ溜まってます!!! (知ってるよ!!!!って声聞こえてきそう。笑) ひょんなことから、「アクセスバーズ」という技法を知りました。 アクセスバーズとは、頭にそっと触れるだけで不要な思い込みを消去してくれるという、通称「脳の断捨離」と呼ばれるヒーリングのこと。以下引用します。 もともと、ゼロクロさんのHSPお茶会レポや交流会開催情報を見ていて「参加してみようかな…?(ふるふる)」と考えていたとき

ストレングス・ファインダーをやってみたらダメだと思ってたものが才能だった

ずっと「人から見た自分」と「自分で感じている自分」に大きな差があると感じていました。そして「向いていること」と「やりたいこと」そこに大きな乖離があるように感じていました。 HSP/HSSを知って、占星術を知って、「ほんとうの、たったひとりの自分なんていない、ぜんぶ自分なんだ」とわかったけど、「じゃあこの自分は、どうやったら幸せに生きられるか」というのはまだわからない。 落ち込みがちなのは相変わらずですが、コンプレックスを強みに変える、自分の「荷物」を「道具」に変えていくた

コンプレックスだらけのアラサー女が自分を受け入れるためにやってきたことまとめ

私はコンプレックスだらけで自己肯定感がすこぶる低く「何の役にも立たない、こんな自分は生きていないほうがいい」そんなふうに考えていた時期がありました。 全てを乗り越えられたわけではなく、今でもたまにそう考える時はあります。 それでもなんとか、それなりにじわじわと、昔よりは自分に対しての嫌悪感や罪悪感は軽くなり、「自分って捨てたもんじゃないな」と思えるタイミングが増えてきました。 そんな自分が、これまで数年間、自己肯定感を高めるためにやってきたこと、その中でもやってよかった

HSP/HSSを知って約半年の今思うこと

お陰様で、HSP/HSSについての記事が100スキに到達しました。ありがとうございます。私にとって初の3桁スキ記事となりました。 気軽な気持ちで書いた記事だったので、検索上位なのがやや忍びないのですが、多数の閲覧と、スキ、コメント、サポートまで。「救われました」「スッキリしました」とありがたいお言葉をいただき恐縮です。 「HSP/HSS」という言葉を知ったのは2018年10月14日でした。衝撃的すぎて日付まで覚えています(笑)けれど今になって思えば、私にとっては「HSP/

【イベントレポ】「親の年金をつかってキャバクラ SWING EXPO」東京展①

展示タイトルのインパクトが最大値でサブタイを付けるのをサボれる素晴らしさ。最高です。 このタイトルを見たときどう思いましたでしょうか。 「なにそれ」 「最低やん」 「とんでもない」 みたいな反応から、 「え?は?」 「そんなことしていいの?」 「なになにどういうこと?」 みたいな反応まで。 「いやむしろそれ俺してる……」 みたいな人も、少ないけれどいたかも。 ちなみにわたしは「親の年金をつかってキャバクラに行く企画」かと一瞬想像しました。笑 「そんなことしてえ

【本の感想】全HSPに読んで欲しい 『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本』

HSPと気付いてから、HSP関連書籍をいくつか読みましたが、今回特におすすめしたい本を紹介したいと思います。 ◆紙の本 ◆Kindle版 自身もHSPでカウンセラーの武田友紀さんが、悩み相談の事例とともにその対策方法を紹介されています。文体も優しく、わかりやすく、例えが面白いので「あー!あるある!!」と笑ったり、頷いたりしながら読んでいました。そして最後の方はちょっと泣きました。 この本はHSPもとい「繊細さん」が、繊細さを変えて克服するのではなく、繊細さを大切にした

エネルギッシュなのに疲れやすい。自分がHSP/HSSだと気付いた話

ひょんなことから「HSP」という言葉を知りました。 HSP(Highly Sensitive Person)は生まれつき刺激に敏感で、周りからの刺激を過度に受け取ってしまう気質の人のことを指します。5人に1人の割合でいるらしいです。 これを知ったとき、「私はこれだ!!」と思いました。 「HSP」とはHSPについて詳しくは、本など色々出ているのですが下記の記事がわかりやすかったです。(あえて「繊細さん」と呼ぶ武田友紀さん。言葉選びも優しくて素敵) 診断テストも、13項目