見出し画像

神州無頼街 大阪公演 3/21昼 感想レポート ネタバレ有

神州無頼街 3/21(月)大阪公演 昼の部
宮野さん推しによる感想レポートです。
⚠ネタバレ含みます⚠

草臥と永流、身堂夫婦が中心の感想。
知識の浅い部分や、一度しか観ていないため、もしかしたら記憶違いがあるかもしれませんが、ご了承ください。
また、時系列があまり整っていない書き方をしています。
ちなみに、新感線の作品は『髑髏城の七人(下弦の月)』と『蛮幽鬼』を映像で履修済。


まず端的に感想を言うと
・業の深い話や関係が大好きな俺には(宮野さん目当てで観に行きましたが)変態夫婦が深めに刺さった
・宮野さんいっぱい歌ってた。プチマモライかと思った。色んな人と一緒に歌ってて楽しそうだった。音源化頼む。
・回転式の舞台セットが凝ってた。ホールでもあんな風にできるんですね?! 臨場感溢れてました。
・福士くんのシュッとしたお顔がきれい。
・松雪さんが大変お美しかった……麗波様にメロメロです……。
・はぁ〜〜〜ッ!楽しかったぁ!(観劇から24時間経ったあとも心地好い余韻に浸っている)
という感じです。

 



身堂一家の衣装のキラキラ具合が半端ない 

すっごいキラキラ光ってて綺麗。眩しい。とにかくキラキラで派手で綺麗(語彙力)。これたぶん生じゃないとここまでキラキラして見えないと思う。



宮野さん、いつ見ても表情が豊か

他の人の話を聞いてる時のお顔とかね、逐一細かいリアクションしてるのが大好き。
今回、初めて舞台でS席を購入し、ラッキーなことに5列目という、自分の推し活史上最も近い距離から拝見できたので、草臥さんが出ている間は9割くらい草臥さんを見ていたと思います。近すぎてもはや映像では?と(何を言っているんだって感じですが)不思議な感覚でした。
表情がよく見えたし、2階や3階から俯瞰して見るのとはちょっと違う楽しみ方ができました。満腹感がパない。
冒頭のどこかで、誰かが話してる時に端の方にいる草臥さんがプクッと頬を膨らませてたのが可愛かった。何その不服そうな表情?! カワ。



宮野さんすげー歌う。色々歌う。色んな人と歌ってる。

曲ごとに歌い方変えてくるのがほんとさすが……。
地下水路のくだりでお銑さんと一緒に歌ってた歌が好き。
「木霊する声がお風呂入ってる時みたいで心地好い」みたいな歌詞とか、ミュージカル調の歌い方とか楽しくて笑った。おもしれぇ歌で笑えるのに歌が超うめぇし、全力なんだよ。好きだわ〜〜。

次郎長さんたちと歌ってた殺虫剤スプレーの曲も楽しかったな。ステップが軽快で。あのタッパと煌びやかな衣装で軽やかに踊る宮野さん、やっぱり華があるよなぁ。

あと私、テーマ曲「無頼漢」の作詞をされている森雪之丞先生が個人的に好きで。
有名な曲で言うと、キテレツ大百科の「お料理行進曲」とかドラゴンボールシリーズの「CHA-LA HEAD-CHA-LA」とか「僕達は天使だった」とか「限界突破×サバイバー」とかがあるんですけど。
以前にも新感線の曲に詞を書かれていたので、もしかしたら今回も……?とは薄々思っていましたが、森先生の公式アカウントがツイートをされていてウボァー?!ってなった。
しかも宮野さんが歌うんですよ……推しが書いた詞を推しが歌うんですよ? ありがとうございます……ドラゴンボール好きの宮野さんもきっと嬉しかったのではないでしょうか……そのあたりお聞きしたいのでラジオにメール送ろうかな。


そして……
草臥さんと麗波様の絡み!!!!!!!

ドッキドキした……。
年上の美女に誘われて手のひらの上で転がされているかのようにクラクラになる草臥さん……麗波様に跪いてお腹とか下半身のあたりに顔を寄せる艶っぽいシーンにドキドキした……あばばばばばば……(混乱) ありがとうございます……美しい女と屈服する男、いいですね〜〜。
え〜〜〜〜〜ここのシーン何回も見たい舐めるように見たい。映像化頼む。マジで。ほんと。いくら出せばいい??

色気が足りないねぇと言われてウブな反応してる草臥さんかわいかった。耳元で何か囁かれて「えっ」って返す声も、まさかそんなこと言われるだなんて……っていう隙だらけな感じが可愛くて。
夜中、麗波を見つけて「よお」って階段下から挨拶するけど、緊張で裏返ったような声が出ちゃってから、ヴヴンッて咳払いして、気取った低い声で「よお」って言い直すのが、可愛い〜! 芸が細けぇ〜!
戯曲本にはそこまで細かく書いてなかったので、アドリブかな?



バディとくノ一たちのくだり

女性陣に囲まれる宮野さん良。
最初、操り蟲のせいとは言え、女性相手に容赦なく蹴ったり殴ったり切りかかったりしてたじゃないですか。ヒェ〜〜〜ッ!他じゃ滅多にお目にかかれねぇぜ!(王家の紋章で鞭はあったけど)
「みぃつけた」のあの、ほの暗くてぎらぎらしている感じ、ゾワッとした。どうしちゃったの、草臥さん!
あんなにキラキラしてて超光属性のスーパースター宮野真守が芝居で繰り出す闇、俺に効きすぎる。瞬殺ボディブローなのよ。ありがとうございます。

永流に操り蟲をとってもらったあとの楽しいくだりも大好き。
御庭番衆ずっと暇だったのよ〜って、御庭番を抜けたいきさつを草臥が話をしている時のスクリーンにめっちゃ笑った。
ずっと庭掃除用の箒を作ってて〜の時に、箒作ってる人の和風イラストに宮野さんの顔写真がはまってるのね、バラエティー番組のイメージ画的なノリで。ほんと笑った。笑わずに見る方が難しいってあれは。
永流さんのにっこりスマイルで女の子たちがクラクラして納得しちゃうくだり、あれは福士蒼汰くんだからこそよね〜! あの笑顔は眩しすぎた。あんなん誰でもイチコロ。あの顔でなら何を言われてもはぁい♡って返事するっきゃないっしょ。
くノ一ちゃんたちの「このつまぎ/さざれ/みじん/こくず/おつた/かずら/この六人が精鋭部隊。あたし達が頑張るしかないの!」の決めゼリフ&ポーズのくだりを、3回くらいやってて、草臥さんが「何回やるんだよ!尺長いんだよ!」ってツッコミいれてて、愉快でした。


ところで、操り蟲を使っていた麗波様……
元男だった!!!!!!!!!
元男の変態美女、好きです!!!!!!!!

ぜんぜん別作品なんですけど、最近見たアニメ『アクダマドライブ』でも、ダイナマイトボディのクレイジー美女が実はむかしは男だった?!というくだりがあり、さいこうじゃん……となったばかりだったので。はしゃいだ。
永流の父親は麗波!ってなった時に、麗波様が股を開き気味に座り直されていたのがね、好き。どこからどう見てもまごうごとなき美女の身体してる人がする男性特有の仕草、ドチャクソ好き。
実は男だったと明かされて「えぇっ?!」って2、3回言う草臥さんの動揺っぷりね。目をまん丸にでっかく見開いておくち開けてる顔のリアクション。
「えぇっ?!……えぇっ?!男って……(自分あんなことしちゃったけどまさかそんな元男だったなんて全然気づかなかったし思いもしなかった……)えぇっ?!」
って、具合で。括弧内はあくまで表情から私が想像とした草臥の胸の内です。
2回目のええっ?!以降では、夫婦と永流が横で話しているのを遮り過ぎない程度に、だけど観ている我々に、いかに意外な展開で、驚くべきことかを念押しで強調するようなリアクションで、役としてのコミカルな見せ場でありつつも、アクセントでもあり配慮でもあるような芝居で、宮野真守、こういうとこがいいんですよね……。



俺は新感線(というか中島かずき氏)と性癖が似ているかもしれないと思った。

狼蘭vs深陰童子のくだりね。
やっぱ殺し合い(愛)っていいですよねぇ!!(大声)
蛮幽鬼のような「超光属性の男が理不尽にも絶望のどん底にまで叩き落とされ、すべてを失い、復讐の鬼として憎悪をメラメラさせて、報いを受けさせるべく殺しにかかる」という、己が信じ愛したもののために、人を殺すことを厭わなくなる(そうせずにはいられなくなるほどの激しい思いにかられる)という意味での殺し合い(愛)も好きですし、
死闘の最中で相手を愛おしいと感じて最高潮にまで高め合い、心中したり、いつまでもこの時が続いてほしいと願って身体を改造して生きながらえてさらに異常な癖を爆発させたりする、というのも、アリアリのアリですね。

深陰童子(蛇蝎)の


「俺はいつまでも斬り合いたい、殺し合いたいと思った」
「累殺しのせいで身体はボロボロだった。男の根も切り落とされた。だから女にした。そうすれば、ミカド殺しの追っ手も誤魔化せる」
「この女は最低最悪だ。そこが最高なんだ」


ってのが、性癖にビン!とキた。
パンフで高嶋さんが「過去に男性同士の愛の描き方を巡って自分と中島かずきさんvs東宝という戦いを経験している」とおっしゃっていて、『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』が気になりました。


蛮幽鬼を観ていて狼蘭というものを知っていたのと、医者・毒や操り蟲(暗殺向きの技術)・異国というワードからして、一幕の時点でもしかして?と思っていましたが、いや〜きれいにまとまってましたね! 運命や因果が明かされるってのはそういうことね、と。


業の深い人、だぁいすき♡

麗波と永流の一騎討ち、緊迫した場面で、そこまでだ!と棺桶の中から登場する草臥。マジであの棺桶すげー頑丈だと証明された。伏線回収うま。
麗波が自分を背後から刺した永流を振り仰ぐようにして見て「いい手だねぇ、やっぱり医者よりも似合っているよ、人殺しの手だ」と、呪いのような言葉を遺していくのがなんともまぁ!(はしゃいだ)
親殺しに興奮するヲタクですどうも。

麗波様、自分が作った最高の男と息子をぶつけ合うのを楽しみ、しかし最期に夫と殺し合うのは自分だ!と言って、蛇蝎と二人でロクに動かないふらふらの身体で殺し合い……変態っぷりが徹底されすぎている。いいですね、好きだぜそういうの。



賭博シーンのおねいさんたち

スリッド入った衣装着て仮面被ったおねいさん方があやしい踊りをされていました。俺あれ大好き。
揚羽ちゃんの腕ほっっそかったな……脇が逞しくて美しかった……。



清水次郎長親分と草臥のくだり

ここの草臥にはシビれました!!
草臥の台詞(歌)も、宮野さんのお芝居も、グッときました。


「人間誰でも意地はある。でも、手のひらなんかいくらでも返しゃいい。俺だって裏切って逃げ出して舌先三寸で乗り切ってここまできた。それでも、ここ一番のその時には、てめえの気持ちだけは裏切らねえ。世のため人のためなんて格好つける気はさらさらねえが、それでも踏み越えちゃならねえ人の道だけは守りてえ。それが任侠道ってもんじゃねえのか。あんたの任侠は人が狂うの人狂か、蛇蝎とおんなじ狂った道か。」


迷って、裏切って、足掻いて、それでも自分の気持ちには正直に進んできたであろう草臥だからこそ、説得力のある言葉でした。
永流が、操り蟲によって正気を失いかつての仲間を手にかけようとした自分をとめてくれた相棒が、命を張って自分に伝言を頼んだのだから、その約束が守れないなら、いっそ俺を殺して蛇蝎の元に送れという、清々しいほどの任侠の筋が通った言葉に、胸をうたれました。
これを受けて、親分の「おひけえなすって!」から始まる口上が格好良かった。宮野さんと川原正嗣さんの芝居のぶつかり合いをビシバシ感じた。
次郎長親分、逞しい脚が強調されるような白の股引がよくお似合いでした。



宮野真守に当て書きされた草臥という役


陽気で能天気なように見えるけど、実は陰や苦悩も持っていて、でもそれを表には見せず、明るく振舞って前に進もうとする草臥。
宮野さんに当て書きされた役として、そ〜〜〜〜〜〜〜なりますよねぇ!!!って、膝を打ちたくなりました。
凶介との決着がついた直後、ドカッと座り込んで苦しそうに呼吸していた姿が、髑髏城の捨之介と少し重なりました。
凶介とのあのシーンは、草臥の自身の小ささ、卑怯さとの向き合いでもあったんですよね。凶介もそう。お互いに自分自身にケジメをつけるために必要なことだった。それでも、凶介の言葉を受けて重々しい雰囲気で応じた草臥には、思わず胸が苦しくなりました。しんどい。
やってきたくノ一たちに、あんたがやったかと聞かれて、視線を交わさずに、まだ荒い呼吸のまま、ああ、と返事した、疲弊している声。女の子たちに返事しているようでもあり、自分に言い聞かせているようでもあり。
その後の
「俺は何もしていない。骨折り損の草臥れ儲け。そのぐらいがちょうどいいんだよ、この口出し屋は」
って言ってる時の声が、やっぱり苦しそうだったけど、背中を見せて言ってました。顔は見せなかった。見せたがらないんでしょうね、そういう、自分の中の暗い部分を。でも、そこで一人で抱えすぎて暴走することがない(ように上手に逃げてきた)のが、捨之介との違いかなと。
捨之介は救いたかった≒とめたかった人たちをとめられなかった結果、自暴自棄になりかけたり、自分の命を切実な願いと共に差し出そうとしたりしていて、泥臭いのに、痛ましいほどの超光属性で、見ていてとても苦しかった(でも超好き)。
草臥もここまでの状況に追い詰められたら似たようなことをしそうな雰囲気ではあるかもだけど、次郎長親分とのやりとりで言っていた、手のひらなんていくらでも返せばいい、大事なのは自分の気持ちと任侠、という言葉からすると、この人はなんだかんだで、もう死んじまうか!とはならず、貪欲に、生きたい!って選ぶ人なのかなとも思った。
どうしようもないのかもしれない業や性を抱えてでも、前に進みたいっていう欲とかパワーとかがある。そこが眩しい。己の暗い部分を全部ダメだって否定もしない。背負った上で明るく笑う。だから自分で自分を追い詰めて壊れてしまうこともない。バランスを保てる人。
続く台詞の「それにもう少しやることがあるから」って振り向いた時には笑顔で、いつもとほぼ変わらない声にもなっていて。
草臥さん!!!!!!!!!😭😭😭


そんな草臥だから、最後の永流とのシーンが刺さる。
父親からお前は殺人の一族の子だ、殺人で悦びを覚えるものだと、呪いをかけられたじゃないですか。自分の手は医者のそれじゃない、血塗られていると。
やっぱり医者ではいられないって、悟ってなのか強がってなのか自分自身に呆れてなのか気が触れかけているのか、らしくない取り繕ったような明るめの調子で言う永流を、草臥は真剣な顔で見てるんですよね。
なんて言おうか、言葉に迷っているうちに、永流は立ち去ってしまう……かと思いきや、赤子を見つけて、どうしようと二人で顔を合わせる。
そこで草臥が笑って二人で育てるか!と提案し、
「育てられるのか、この血まみれの手で」と不安そうな永流に


「どんな手だって人の手だよ」

と、この一言!!!
これなんだよな〜〜〜〜〜〜!
これを宮野真守に言わせるのがなぁ!!!中島かずき氏解釈一致理解深圧倒的感謝。
これを言えるのは、懐のデカさ、つまり包容力があるってことよ。
眩しい……あったかい……安心感がパない……。
どんな手だって人の手だよ……観ている私自身も救われた気持ちになりました。本当に。




以下はふせったーやツイッターにも上げた感想文(妄想含む)です。




草臥さんのお尻

着流姿の草臥さんが棺桶に入るシーンで、ちょうど下手側にいた私はほぼ真正面の角度から草臥さんの後ろ姿を見るかたちで……棺桶に足をかけて中に身体をしまう数秒の間、ちょっと身体が前屈みになったおかげでお尻のラインが強調されて……そのパツッとしている様子をガン見してしまったことをここに白状致します。いい尻だった。

ドラマDCUの第1話にご出演された際も、こちらに背を向けて前屈みになるような姿勢になった時の1、2秒写ったお尻に目が釘付けになったマモクラがTLに大勢いました。私もその1人です。
尻を見ようと思って見たわけじゃないんだよ、尻が見ろと言わんばかりのいい張りをしているからつい目が吸い寄せられるんだよ……。



永流と草臥が終盤白い衣装着てるのは、二人とも新郎で、結婚ってことでは???

「何を言っているんだオメーは、これだから腐女子は」って? ごもっともなお言葉でございますが、ちょっと聞いてくださいよ。余韻に浸っているうちにハッと思ったんですよ。
草臥さんが白い着流しにお召しかえする場面、次郎長が蛇蝎と手を組んだから草臥の身が危ない状況……えっ、もしかして死装束ってこと?!ってハラハラしました。しかし、そうはならず。
その後、毒にやられ川に落ち生死不明だった永流も白の衣装にお召しかえをして登場。
えっ、やっぱり二人とも死んじゃうフラグ?!かと思いきや、最後は赤子を拾って二人で育てよう!で終わるじゃないですか。草臥が永流に相棒!って言うじゃないですか(戯曲本には載ってなかったので、アドリブか? 俺の幻聴か? 幻聴だったらすまない)。
二人は生涯のバディとなりましたとさ、ってことでは?????? 結婚では????? だから白なのでは????? と思い至った次第。

私は二人を(ボーイズラブとしての)カプ目線で見ているわけではない(と言いつつ演者の仲良しっぷりには正直ニヤニヤしてしまう)が、色んな愛や関係が作中で描かれている中で「悩みや過去や呪いを完全に断ち切ることは難しいかもしれない。だけど、なんとかなるでしょ。俺にはお前がいるし、お前には俺がいるから」っていう希望のある関係がとても眩しくて爽やかで尊くていいなぁって思います。



永流と草臥の子育て奮闘記が読みたい!!!!!!!

赤ちゃん見つけて抱き上げてどうしよう……って言ってる弱気な永流さん愛おしい。白い服着た長髪美男が大事そうに赤子抱えている姿、一瞬聖母にさえ見えたような……。
この時、永流さんに、ママァ??!!!!と思ってしまった輩です。
自分は医者として生きたくてそうしてきたけど、暗殺の一族で、殺しに生きるさがを持っている、そんな自分に医者なんてできない……と気持ちが揺らいでいた時に赤子を見つけて
「(どこの誰の子か分からないし、置いていくわけにもいかない。医者としてこの命を守りたいけど、血塗られたこの手でそれをしてもいいんだろうか)……どうしよう」
ってのが、愛おしいね〜ッ!!
今まで診てきたのは大人が大半だったのかな、赤子を育てる知識や経験はないのかな、それゆえの不安もあったのかな、序盤のキリッとした頼れるお医者様とは違って、"新米母親感"があり初々しくキュンとした。
そこに明るく「一緒に育てよう」「お前の中でも答えは決まっているだろう」って言う草臥の背中を押して寄り添う一言が、この人やっぱり圧倒的光属性だなぁって思いました。

そんな二人が子育てでてんやわんやする話が読みてぇ!!!!!!!!!
いきなり泣き出す赤ちゃんに最初のうちは「おしめか?お腹空いたか?どっかぶつけたか?」ってワタワタしてそうだし、でも永流がすぐに慣れて的確に世話していく姿に草臥も同じように慣れていったり。二人で交代でご飯やお風呂や寝かしつけをしたり。あと二人とも髪の毛長いからしょっちゅう掴まれて引っ張られて痛い痛い!ってなって、キチッと結い上げるようにしてたら萌え。


━━━━━━━━━━━━━━━

カバー写真はみんなのフォトよりお借りした写真です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?