見出し画像

「足底腱膜炎」で結果を出すための思考フロー

みなさんこんにちは。

北海道若手治療家コミュニティの
花田隼人(@hokkaido_wakate)です。


今回はタイトルの通り、


足底腱膜炎では
アーチを引き上げるべきではない


という話をしていきたいと思います。


そして
この記事を読むことによって、


初回受診日から結果を出す
診察のフロー


まで身につけていただきます。   


苦手な方はぜひご購読ください!
 
 







1.足底腱膜炎の一般的なアプローチ


まずは業界で一般的に行われている
足底腱膜炎への施術をおさらいします。

平均に以下のような考え方を
扱うことが多いのではないでしょうか?

 
 
 

【足底のアーチを引き上げる】

足底アーチが下がらないように
下から上に引き上げる施術をしたり、

手技によって
舟状骨を上方へ修正したり、

業界の多くのシーンで
アーチの再形成を試みられがちです。

このときアーチの保持を目的として
我々はテーピングやサポーター、
またはインソールなどを投入します。

「扁平足ですね」という指摘をして、
足底部のアーチを再形成する流れは、

ここから先は

6,887字 / 36画像

¥ 500

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

▼コチラから花田に「投げ銭」が出来ます。 いただいたお気持ちは、次回コンテンツに使用する有料画像素材の購入や、文献準備代に充てさせていただき、より良い発信づくりに役立てさせていただきます。