見出し画像

【今週の946BANYA】2023年8月11日

おはようございます。運営の琴絵です。
今週は金曜日から三連休ですね!そのままお盆休みの方もいるかもしれないですね。北海道の短い夏にギュッとお祭りやイベントの予定も多々はいっているのではないでしょうか?
私も子供が釧路に来ていたので、本日まで夏休みにさせてもらってお出かけしてりしてきました。


贅沢体験その1:道東の夏を満喫!乗馬体験してみました。

私たちの夏休みは浜中町にある、「北太平洋シーサイドライン乗馬クラブ」からスタート。
引き馬ではない、自分1人で馬に乗ってビーチサイドから丘までのコースを堪能してきました。本当に景色がいい。暑すぎるとアブがいたり霧がかかったりしてしまうそうなのですが、今回はどちらも大丈夫でした。10歳の子供でも初心者講習を受けるとちゃんと乗りこなせ、とても楽しんでくれていました!

10歳の息子と乗馬体験
親子で楽しめる道東のアクティビティ

地元にいてもなかなか知られていないと思うので、ぜひ一度体験してみてください!

贅沢体験その2:北見でカーリング体験!

北見といえば、みなさんカーリングが有名なのはご存知ですよね。ロコソラーレの活躍で、世界中に知れ渡っている競技の一つです。
でも、なかなかどうやってカーリングをできるのか、どこでできるのか、正直わからないですよね?
北見には市民が気軽に使えるカーリング場があり、そのカーリングを教えてくれる地域おこし協力隊「カーリングサポート隊」という方がいて、指導してもらいながら楽しむことができます!

私たちもサポート隊の「上地(うえち)さん」に教わりながら、1時間程度遊ばせてもらいました!

市民が気軽に使えるカーリング場
道具はレンタルできます。防寒着は持って行くといいかも。

北見にはカーリングチームが40チームほどあり、リーグ戦が繰り広げらえるほどカーリング人口が多いとのこと。それでもまだまだ普及させていきたいということで、力をいれてがんばっていました。
私たちが行った時は大学生のチームが練習中。みんなスイスイと氷の上を動き回りストーンを投げてましたが、やってみたら本当に難しい!体制もバランスもきつい!!ブラシをこするのだって、全然あんなに早く擦れない!!(笑)やってみると難しいけど楽しかったので、またやりたいなと思いました。

テクノロジーと融合したカーリングホール

私がお邪魔した「アルゴグラフィックス北見カーリングホール」は、お隣にある北見工大と連携して、モーションキャプチャーやAIを使ってビックデータを活用した戦略的スポーツ科学研究にも使われている施設です。

天井にセンサーが付いてます

こういった取り組みも面白く、スポーツとテクノロジーの融合で競技人口のみならず、そのスポーツに関わる様々な職業が増えると楽しいなと思いました!こういうテクノロジーを活用した産業について、釧路でも多分あると思うので、もっと大人にも子供にも伝わって行くといいですね。

今週のアジェンダ

・今月のBANYA Nigntのことについて
・ちいクラについて
・さらなるチャレンジショップについて
・946BANYAへの今期の投資額
・名前をつけて1年!

定例会開催 8/11(金)9:00〜9:45

今日の参加メンバー
琴絵:北見で移動中の車から
清水さん:お休み
赤間さん:釧路から
古地ちゃん:お休み
あゆちゃん:946BANYAから
天野さん:釧路から

今回は4人で1時間程度の定例を行いました

今月のBANYA Nigntのことについて

今月のBANYA Nightでは、「Sakejo」の佐藤敦美さんが来てくれ、Sakejoさんの厳選した日本酒が飲める企画となります!
BANYA Nightの参加費は無料ですが、日本酒はキャッシュオン制で飲むことができますので、お気軽にご参加ください!
何かつまみなども持ち寄りで、みんなでワイワイしましょう!

第12回ちいクラについて

8月9日に開催されたちいクラには、100人もの参加者がいました。人間発電所をしかける釧路町教育委員会の皆様や、標茶町の副町長さん。釧路市からは商業労政課の方など、行政の方も多く参加してくれていました。
ちいクラは12回やってますので、過去に参加してくれていた方が久々に顔を出してくれたりなど、繋がりを継続していけるのも一つの良さですね。
また、プレゼンターの方のつながりで、今まで946BANYAに来たことがなかったという人も多く参加してくれたことで、改めて946BANYAについて知ってもらえたので、良かったなと思います。
この場所は人との距離が近くなる、繋がりを作るのに適切な距離感をうまく作れるそんな場所だなと思いました。

ちいクラご参加の皆様、お疲れ様でした!

さらなるチャレンジショップについて

ここから先は

1,038字 / 2画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?