見出し画像

『24時間換気』なんで必要なん?

新型コロナが流行して換気に気を遣う方が増えてきましたね。
普通のエアコンでは換気ができないことを初めて知ったよ、という方もおられたようですね。もちろん扇風機を回しても換気にはなりませんよ。

換気とは

換気とは、室内の汚れた空気を外部に排出し、外部の新鮮な空気を取り入れることです。
なので、いくら換気扇を回しても、外気を給気できていなければ換気にはなりませんね。
マンション等では、各居室に給気口として10㎝くらいの穴があり、室内にはレジスターという開閉装置がついています。
このレジスターを閉じていたり、給気口のフィルターや外部の網が目詰まりしていると、一度チェックし詰まっていたら掃除をしてくださいね。


換気方式の種類

第1種換気方式
排気も給気も機械で行う方式で、イニシャルコスト・ランニングコスト共に高くなりますが、安定した換気が確実にできます。

第2種換気方式
給気を機械で行い、排気は自然換気に任せる方式で、室内の空気を押し出す形になります。室内が陽圧となり。窓を開けても花粉など外気が入り込み難くなっていますが、換気のバランスが悪くなることもあります。

第3種換気方式
排気を機械で行い、給気は自然に任せる方式で、住宅では一般的にこの方式を採用しています。室内が陰圧になりますので、窓や玄関ドアが開け難くなりますね。窓を開けると給排気のバランスがくずれ、全体換気にならないことがあります。


24時間換気

24時間換気は、2003年の建築基準法改正で設置が義務付され、各居室を1日中換気しなければならないことになりました。

近年の住宅は気密性が向上し、建材や家具から発散されるホルムアルデヒド等の化学物質が室内に残留し、シックハウス症候群の原因になるといわれていますので、新築から5年間は化学物質の排出の為に24時間換気が必要となったんですね。
一度シックハウス症候群になってしまうと、その後の生活が不自由になり、人生を楽しむことが難しくなってしまいます。
突然発症することもあるようなので「自分は大丈夫でしょ」と高を括らずに普段から注意するに越したことはないと思います。

24時間換気は、住戸全体の空気を1時間で半分入れ替える能力の換気扇を設け、各居室には100φ程度の給気口を設けて、各居室間のドアのアンダーカットや引き戸の隙間を通って排気するようになっています。
マンション等の24時間換気は浴室の換気扇で対応していることが多いですね。

24時間換気をすると、給気口から、夏は蒸し暑い空気が、冬は冷気がはいってきますし、電気代も気になるので、給気口を締めたり、24時間換気をオフにしているのとよく聞きます。
一時的にはやむを得ないと思いますが、なるべく24時間換気を実施することをおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?