とみん

神戸生まれ、京都育ち。旅とお酒とみかんが好き。 日常に隠れたぽかぽかを見つけるのが得意…

とみん

神戸生まれ、京都育ち。旅とお酒とみかんが好き。 日常に隠れたぽかぽかを見つけるのが得意です。

最近の記事

  • 固定された記事

拝啓 東京のお父さんへ。

東京は、冷たい街だと聞いていました。 でも、そんなこと、全くなかった。 そう思えたのは、大家さん、あなたのおかげです。 「ごはん食べてるか?」 あなたのそばに暮らし始めてから5年。雨の日にも、歯が折れた日にも(笑)、本当にずっと、いろんなものをもらい続けてきました。 上京したばかりの頃、慣れない仕事に疲れ果てて家に帰ると、ドアノブにパンや野菜。荒みかけた心に、あたたかな光が差し込む瞬間。あなたの気遣いに心も体も支えられていました。 休日の朝にはベランダの外から大きな声が

    • 2023年振り返り

      人生で一番濃かった1年。 しっかりと振り返りたくて、有給を取り、日帰りで師匠のいる岡崎へ行ってきた。 7年間、同じフォーマットで振り返りを続けている。毎年以下のフォーマットで振り返りをしている。 https://careercompass.doda-x.jp/article/240/ 自分の人生について客観的な視点から振り返る「問い」をもらえること。 他の人の人生から、自分の人生に対する新たな視点をもらえること。 色々な副反応がとても楽しくて、ずっと続けている。 そして

      • 30代の短期留学日記 帰国後編|2週間が経ちました

        これは何30歳を超えて1ヶ月間の語学留学を終えた私が、定期的に英語学習などを振り返るものです。 留学の経緯 留学の経緯から各週の振り返り記事も書いていました。 帰国から2週間が経ちました留学を終え、日本に帰ってきてから2週間が経ちました。 翌々日から1年ぶりの職場へ復帰。 先週末は義弟の結婚式などバタバタしていたので、久しぶりに心を落ち着かせて振り返りたいと思います。 英語学習編 【勉強状況】 オンライン英会話 実施状況 1週目:週4で朝8時〜30分間 2週

        • 30代の短期留学日記|最終話 「I can speak English」

          これは何英語学習から10年ほど遠退いた後、30歳を超えて「語学の学習」を第一目的として、短期間で留学をする人に参考になればと思いながら書いています。 留学を終えた翌々日には仕事に戻る予定なので、きっと振り返ってる暇もないだろなと思い、五月雨に日々の振り返りを書き溜めていきたいと思います。 自己紹介(全記事共通)基礎情報 1990年生まれ 会社員 出向終わりのタイミングで1ヶ月有給使って留学 子なし夫婦2人で新婚生活満喫中 過去の英語学習 日常会話もママらないが、

        • 固定された記事

        拝啓 東京のお父さんへ。

          30代の短期留学日記|3週目 「テストのためだけじゃない勉強」

          これは何英語学習から10年ほど遠退いた後、30歳を超えて「語学の学習」を第一目的として、短期間で留学をする人に参考になればと思いながら書いています。 留学を終えた翌々日には仕事に戻る予定なので、きっと振り返ってる暇もないだろなと思い、五月雨に日々の振り返りを書き溜めていきたいと思います。 自己紹介(全記事共通)基礎情報 1990年生まれ 会社員 出向終わりのタイミングで1ヶ月有給使って留学 子なし夫婦2人で新婚生活満喫中 過去の英語学習 日常会話もママらないが、

          30代の短期留学日記|3週目 「テストのためだけじゃない勉強」

          30代の短期留学日記|2週目 「発音マジ大事」 作文できる→伝わるへ

          これは何英語学習から10年ほど遠退いた後、30歳を超えて「語学の学習」を第一目的として、短期間で留学をする人に参考になればと思いながら書いています。 留学を終えた翌々日には仕事に戻る予定なので、きっと振り返ってる暇もないだろなと思い、五月雨に日々の振り返りを書き溜めていきたいと思います。 自己紹介(全記事共通)基礎情報 1990年生まれ 会社員 出向終わりのタイミングで1ヶ月有給使って留学 子なし夫婦2人で新婚生活満喫中 過去の英語学習 日常会話もママらないが、

          30代の短期留学日記|2週目 「発音マジ大事」 作文できる→伝わるへ

          30代の短期留学日記|1週目 「必死に生きる」フェーズ終了、選択と集中へ

          これは何英語学習から10年ほど遠退いた後、30歳を超えて「語学の学習」を第一目的として、短期間で留学をする人に参考になればと思いながら書いています。 留学を終えた翌々日には仕事に戻る予定なので、きっと振り返ってる暇もないだろなと思い、五月雨に日々の振り返りを書き溜めていきたいと思います。 自己紹介(全記事共通)基礎情報 1990年生まれ 会社員 出向終わりのタイミングで1ヶ月有給使って留学 子なし夫婦2人で新婚生活満喫中 過去の英語学習 日常会話もママらないが、

          30代の短期留学日記|1週目 「必死に生きる」フェーズ終了、選択と集中へ

          1ヶ月後の自分へ。世界的課題にみんなで取り組むために、私は英語を勉強する

          明日から1ヶ月間の語学留学が始まります。 何事も、自分なりの目的を持つことが大事。 「短期留学は英語力伸びないから意味ない」など色々と言われることもあるし、そんな体験談もたくさん見てきた。 この1ヶ月という期間をより充実したものにすべく、改めてこのタイミングで、今の自分の現状と、自分なりの目的、目標を整理しておきたいと思います。 当初の目的は「自信を持って英語を話せるようになること」 私が留学に行こうと決め、今日に至るまでの流れは以下の通り。 8月 留学をしたいと考え始

          1ヶ月後の自分へ。世界的課題にみんなで取り組むために、私は英語を勉強する

          また原点回帰してる人がいる。

          ストラスブールに来ている。 (日本の)三連休を利用して、アルザス地方のストラスブールという街へやって来た。ちょうど10年前に留学として訪れた場所だ。当時乗っていたトラムに乗り込み、降りていた駅で降り、住んでいた寮から歩みを始める。さあ、原点回帰のはじまりはじまり。 変わったもの、変わらないもの。 さすがに10年も経った。いろんなものが変わっていた。 トラムのチケットはタッチ決済になった。ユニクロができた。寮の看板が新しくなった。ケバブ屋さんはタコス屋さんになった。Es

          また原点回帰してる人がいる。

          パリなハッピーアワーから。

          パリで書いている。 といえばかっこいい気もするが、実態は英語メニューを渡され、何も聞かれずに水をチャージされ、ワインは思ってた味と違っていて、料理も思ってたのを頼めなくて、「メルシー」って言っても店員さんは目を見てくれなくて、とても悲しい気持ちでいる。だから、憂さ晴らしに書いている。 パリの人は夜ごはんを食べない。 代わりにたくさん飲む。食事は頼まず、道端に広がるオープンスペースでビールやらワインやらを飲んでいる。私の見てないところで締めのラーメンへ行っているのかもしれ

          パリなハッピーアワーから。

          結婚式に20回参加した花嫁が本気で考える、ゲスト想いのウェディング

          「そもそも、なぜ結婚式をやるのか?」 そんな問いから始まる企画書を、いきなり送りつけてくる花嫁は本当にめんどくさかったと思う。 ありがたいことに、これまでたくさんの結婚式に参加させてもらってきた。ホテルウエディングからリゾートウエディング。フェスみたいなガーデンウェディングもあったし、オランダで城を貸し切って夜通しパーリナイする式もあった。どの結婚式も新郎新婦らしさが詰まっていて、二人のストーリーを味わいながら毎回涙してきた。 幸せをお裾分けしてもらえる結婚式がとっても

          結婚式に20回参加した花嫁が本気で考える、ゲスト想いのウェディング

          READYFORに入社して、6年が経ちました。

          3年後の私へ。 君は今も、自分で未来を描き続けていますか。 考えることをやめていませんか。伝えることを諦めていませんか。 READYFORは良い場所です。 君はREADYFORをさらに良い場所へと変えることもできます。 自分の幸せを一番に考えて、 自分が一番幸せであれる場所を作ってください。 こんにちは。私は今、珈琲館にいます。「コントが始まる」ってドラマにハマって、メロンクリームソーダを飲んでいます。 今日は、私の描く未来が実現できているか、君に判断してもらいたくて

          READYFORに入社して、6年が経ちました。

          +9

          100日後にミソジになるとみん(100-91日)

          100日後にミソジになるとみん(100-91日)

          +9

          はじめてのオンライン宿泊を終えて。「旅する理由」に、想いを馳せてみた。

          2020年3月。2年半ぶりに、出張のない1ヶ月を過ごした。 2020年5月。自分の暮らす「町」から一歩も出ない日々を過ごしていた。 そして今週末。初めて、オンライン宿泊とやらに参加してみた。 「オンラインで宿泊ってなんやねん」 そう思いつつ、いざ体験してみると、なんだか良かった。そして、いろいろと想いを馳せるきっかけとなった。 「旅好きな私は、旅の何が好きだったんだろう」 「しばらくは前ほど気軽に旅には行けない。そんな中で、どんな体験があれば、私の「旅欲」は満たされるんだ

          はじめてのオンライン宿泊を終えて。「旅する理由」に、想いを馳せてみた。

          意思決定のスピードが、成長のスピードを決める。

          今週のテーマは「月火水を楽しく過ごす」だった。 先週、先々週の個人的な課題は、月火水のテンションの低さ。いろんなことが重なって、月火水は毎日楽しくなかった(とみざわ基準)。「絶対、次の1on1で天気聞かれたら大雨ですって答えよう」って決めてた。 でも、週の後半になるにつれて、元気を取り戻して、1on1の時にはカラッと快晴。めちゃハッピー!というのを繰り返してた。 終わりよければ全て良し、なのだけど、やっぱり楽しくない日の業務効率の悪さは半端じゃない。これは大問題だ、とい

          意思決定のスピードが、成長のスピードを決める。

          #今宵の問い 「どんな時、しあわせ感じますか?」

          毎週水曜日は、チーム定例の後、そのままチームのみんなとお昼ごはんを食べる。 今日は3月入社の他チームメンバーをみんなで囲む会。 まだまだお互いのことを知らないよね、ということで、「どんな時にしあわせ感じるのか」という話をした。 子どもと遊んでる時、自然を感じる時、筋トレをしてる時、成長してるなと感じる時、頑張ってる人を見た時、整理整頓してる時。 人によって、しあわせを感じるポイントはさまざま。 「らしいね!」と感じるところもあれば、「そうなんだ!」と意外に思うことも

          #今宵の問い 「どんな時、しあわせ感じますか?」