見出し画像

「レタルが副業ってどういうことですか?」

一昨日はnote感謝祭に出展させていただきました!

12月5日(木)note感謝祭 夜の懇親会の企画が決まりました(noteイベント情報)
https://note.mu/events/n/ndde01fcfac1d

note感謝祭に出店します!(ヒグチトモミ)
https://note.com/herzensnacht/n/n18bc61dd470b

株式会社ピースオブケイクさん、本当に素敵な会社ですね。

とっても楽しかったですし、tiny peace kitchenさんの美味しいケータリングをわざわざご用意してもらったり、いろいろお気遣いいただいて、もうもうもう、本当至れり尽せりでしたよ〜!楽しかった!

画像1

↑お野菜多めでアラフォーに嬉しいtiny peace kitchenさんのお弁当。

そんでもって私のブースはこんな感じ。

画像2

いろいろな方にブースに来ていただいて、とても楽しかったし、刺激になりました!

今回は #noteとレタルのバッグをつくろう というプリントをお客様にしてもらうという、労働をさせるタイプのロゴバッグの販売をしました(笑)。

noteさんのプレゼント企画で当たったお客様も含め、みんな楽しそうにプリントして下さいました!

画像3

自分でプリントするので、こんな斜めなロゴも押せちゃう!(個性が出ますね)

画像4

プリントのテスト不足でオペレーションが上手くいってないところもあったので、そこは要反省です。

画像6

それ以外には、 #レタルのシャツができるまで というレタルの展示会でもやったことのあるデザイン画や、パターンの展示。

今回は1/2サイズのボディに『はじめましてのシャツ』のトワルを着せたものもディスプレイしました。

画像5

小さいというだけで、なんでも可愛いく見えますね…。

加えて、株式会社ピースオブケイクさんの壁がホワイトボードなのを利用して、 #レタルのシャツが届くまで という、シャツのオーダーが入って、デリバリーするまでの流れを書いてみました!

画像8

今まで作ることばかり書いてましたが、先日の納品が遅れた件のこともnoteで書いたこともあり、

白いシャツの店レタルよりお詫びとお知らせ
https://note.com/herzensnacht/n/n47e0b1f50705

届くまでのことも可視化してみようかな?と思ったのです。

画像9

画像10

画像11

画像12

いざ書いてみると、「結構自分仕事してんじゃん」と思いました(笑)。

で、諸々準備をしているときに、noteのディレクターの徳力さんがブースにいらっしゃって開口一番、「これ副業ってどういうことですか??専業じゃない??意味わからないんですけど!」とおっしゃられました。

そこで驚いたというか、ハッとしたというか(さすが一言で本質を突いて来ますね…)!

今回私は珍しく何事もなく、レタルを続けながら一年以上勤務が続いた外注パターン会社(いつも会社入っても嫌になったり、喧嘩してやめてしまうのです…)の株式会社クレイワークスの名前もせっかくなので、出させていただきました。

私がクレイワークスに入ったときの記事はこちら↓
ヌルっとはじめる。
https://note.com/herzensnacht/n/nf4eb9a3ffe1e?creator_urlname=herzensnacht

会社の名前を出すことも、noteの担当さんは快諾してくれて本当に感謝だったし、会社の方も今回のnote感謝祭のことを説明しても、あまりよくわかってもらえなかった(笑)のですが、「会社の宣伝してくるの〜?じゃあ全然出勤扱いでいいよ〜」という優しさ(笑)。

現在、営業兼パタンナーの職の身(一年で出世!?)の自分としては、レタルのことも売れて欲しいですが、クレイワークスのことも売り込んでいきたいのです。

ただ、会社の名前を出しても意味がわからないし、唐突過ぎるなーと思い、弊社代表の奥村に相談し、奥村の仕事か趣味かよくわからない3Dプリンター(なぜかしかもたくさんある)で、レタルの新作アクセサリーを作ってもらいました。

画像15

最近いろいろ活動していくなかで「パタンナーがやってるブランドとして売っていく」ことを少し意識して行こうと思っており。

なので、アクセサリーも服をつくるときの道具をモチーフにしようと思い、糸巻きのピアスをデザインしました。

画像13

そういうデザインなんかも会社で出してみると、他の人たちも面白がってくれて、「糸切りバサミは?」「ボディはどうだろう?」「仏像みたくなりません?」「いっそ仏像作っちゃう?ロザリオみたいに?」なんて話も広がりました(笑)。

そんな中でこんなハンガーのモチーフのアイデアも。

画像14

#レタルのアクセサリー ?というブースは、そんな背景から生まれたんです。

画像7

※この蝶々は社長のプロトタイプです。

話が戻ると徳力さんに「え?平日は会社員??いつやってるんですか??」と聞かれ「会社終わってとか、休みとか、会社の休憩時間ですかね〜?会社は自分のブランドのことを知ってまして。まぁ、ちょっと変わった会社なんですけど〜。」と言ったら「でしょうね…!」と言われました(笑)。

「このあと弊社の代表も挨拶に来ます。」と話し、「弊社は創業当時からリモートワークとかを導入してるんですよ」と話したら「アパレルで?創業当時とていつですか?」と聞かれたので「20年前です」と言ったら「早い!!!」とおっしゃってくれました(社長宣伝料お願いします笑)。

そうなんですよ、うちの会社一年ちょっと働いてみてわかったんですが、結構働き方改革が進んでるんです。

私みたいな人間も普通なら雇ってもらえない(しかも、社長や一部の人にはADD持ちなのもちゃんと話してます)んですが、稀にあるんですね〜合う会社って。

なので、ここ一年は奇跡的に会社員とレタルのオーナーを掛け持ちできています。

確かにここまでの話を書く限り、会社員と自分でブランドをやるって大変そうだし、毎日寝てなさそうに見られるんですが、そんなこともありません(昔は寝られない時期もありましたけど…)。

それにフリーランスの時期もあったので、ずっと会社員と兼業というわけでもないんです。

逆に現在会社員と兼業できているのは、フリーランス時代が大変だったからなのもあります。

副業で創作や起業をするメリット

副業で活動することのメリットをクリエイター視点から上げると…

①とにかくお金の心配をしなくていい…!

②本業で得た知識や経験を自分の表現に活かすことができる

③本業で表現できないことを表現することでストレス発散できる

この三点かなと。

①のお金に関しては、いざ専業にしてしまうと、いつしか「お金のために創作をする」という状態になってしまいます。

あるとき「自分ってこんなことしたくて始めたんだっけ?」みたいになるのを避けることができたりします。

お金を稼ぐことから解放された方が、私みたいなビジネスセンスがあまりない人間はより自分のやりたいことができていいな、という感じです。

②に関していうと、三年間くらいフリーランスで外注パタンナーをやっていて、調子がいいときはいいのですが、結構煮詰まっていたなぁと現在は思います。

会社に入ってから、いろんな人のパターンを見て刺激を受けたり、他の人に相談できる環境って素晴らしいなと。

じゃあ逆に、副業をする人を雇う側のメリットも考えてみてみようかと…

副業で創作や起業をしている人を採用するメリット

①自分の創作をやるためのお金と時間が欲しいので一生懸命、効率良く働く

②副業で出会った人脈や知識や経験などのリソースがある

③起業してるような場合、経営者目線で物事を考えられる

ぶっちゃけていえば、経営者側は副業していることに嫉妬というか、「他にリソース費やしやがって…」みたいな気持ちさえ抑えられれば、全然メリットありますね。

そこらへんはうちの会社でも無きにしも非ずなのですが、何度となく会社にレタルのことをオープンに話して入社したものの、最後よく思われず厄介なことになる、という経験をしてきた自分は、そのあたり上手いことを回避する能力が上がっている気もします。

結局、会社にメリットさえあれば、多少のことは目を瞑ってもらえるので、副業もオープンにして働きたい人は、②の部分に関してしっかり会社でも使えそうなら使っていく方がいい気がします。

あと結構うちの会社では、社長に経営者的な愚痴を聞かされてます(社会保障費高いよ…とか笑)。

経営者って孤独ですから、身近に分かり合える人いると愚痴言えていいのかなと思いますね。

どんなに小さくても起業しちゃうと嫌でも決断力つくし、上から見なきゃいけなくなるので、そういう管理職スキルはつきますね。

その部分でぶつかっちゃうこともありましたが、今の会社は「まずは説明させてくれる」ができるのでありがたいですね。

深刻な人材不足になる今後のことを考えると「専業でよそ見しない人」より「副業やるくらい体力有り余っている奴」を採用した方がいいんじゃないかと私は思いますし、自分なら採用するかなぁ。

そのうち、副業やってる方が採用される未来が来そうな感じもします。

自己責任な世界こそ保険をかけましょう

そういや昔は副業でブランドやってると言うと「ハンパ者」扱いされました。

「専業でやらないなんて本気じゃない」みたいな。

でも、専業でやって失敗したときに、そういうことを言う人が助けてくれると思えないんですよ。

だから私は本当に小さく、保険をかけてずっと自分のブランドをやっていました。

それはかっこ悪いことかもしれないけど、でも自分には「続ける」ことが一番重要だと思っています。

で、現在になるとそういうアドバイスを真に受けなくてよかったな~と思います。

売れたら専業にすればいいんと思うんです。

自分は自分のペースで、自分のやりたいことを。

私はそんな風に思っています。だって正解なんてわからない世界なんだから。

というわけでそんなハンパ者のヒグチトモミがまた1月11日から「白いシャツの店レタル」の展示会をやります。

ハンパ者なりに気合の入ったやつをやるので、皆さん遊びに来て下さいね!

4649!!!

***

【白いシャツの店レタル新作展示会】
“The Stories of the Twelve Apostles:the Last Part”(12使徒物語:後編)

 会期:1月11日(土)〜13日(月)
会場:西荻窪ギャラリーステラ
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-13-11-1F5月23日 16時〜20時
11日 13時〜20時
12日 11時~20時
13日 11時〜18時30分

 レタルの新作の白いシャツの展示会となります。
レタルのシャツ以外に参宮橋ピカレスクギャラリーからアート作品とアクセサリーを一緒に展示販売します。
 『いつもののシャツ』も注文可能です。 本展示会は受注生産となります。
 お支払いはVISA/Master、代引き対応可能。 
9年目に突入するレタルの新しい世界観をどうぞお楽しみにくださいませ。 


公式HP http://retar-amip.jp
Creema販売サイト https://www.creema.jp/c/retar-amip

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?