見出し画像

働き方改革 ひょんなことから次につながる出会い・・・

先日投稿した記事ですが、あまりに端折ってしまったようで、
追記投稿します♪

働き方改革関連法、正式名称「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」

って、何?
これって守らないと罰則くるの?
ウィキペディアを読んでましたが、目が痛くなり途中で頓挫。

分からないことは専門家へ!!
ってことで早速、社会保険労務士事務所へ依頼し、説明を受けることにしました。

社長は、すらすらと頭に入っていったようですが、
給料計算をするのは、わたくしなので、もう説明を必死で聞きました・・・(笑)

弊社は、従業員も数人と、とても小さな会社です。
社長は従業員ですか?と言わんばかりに終日工場で一緒に働いております。
というか、もういち作業員です・・・(^-^;


物件家具を作る際は、どうしても時間がかかり、納期を間に合わせるには、残業はついてきます。
そりゃ~、毎回初めて作る商品ですし、予想した作業時間を越してしまうことも多々あります。

さてさて、労務士さんの説明が一通り終わり、(3回ほど訪問指導いただいてます)

残業を減らすには?
休日いかに出勤しなくていいようにするには?

どうしたらいいんですかねぇ~?
なんて雑談に入ってたら、

「福岡県中小企業生産性向上支援センタ-」って知ってますか?
申し込んでみたらどうですか?と教えて下さいました。
https://www.f-seisanseikojo.jp/


ものづくり補助金や経営革新など利用させていただいてましたが、
この制度は知りませんでした。

教えていただき、ありがとうございますm(__)m
産性向上支援センタ-のアドバイザーさんとは今も継続してコンサルしてだいております。

出会いに感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?