見出し画像

お金が溜まらない、将来のお金が心配って悩んでいる人の 「3歩目」

どうも ゆうじろうです


さてさて、適当に第一歩目と書き始めた記事なんですが、
全部で何話にまとめようかと悩んでましたが、全5回という事にします。
(一応真剣に考えた結果です)
なので今回と合わせあと3記事がんばります。

折り返しなのでこの連載で目指しているところを確認です。
5回の記事を読んで行動すれば、
「お金が溜まらない、将来のお金が心配って悩んでいる人」が
これで老後含めて経済的な心配をせずに安心して毎日を送る事ができる
そんな日常を手にしている状態
になっている事を目指しています。

ここまでを一旦振り返ると
1歩 →現状把握
2歩 →節約

と書いてきました。

まだどうも家計がマイナスだっていう人は、
一歩下がってみてください。
※参考はこちら、※2歩目の補足記事です。


さて無事少し家計に余裕が出来たので
そのお金を何に使いましょうか?
例えば月1万ぐらい貯蓄に回せそうだとします。

・全部貯金しますか?
・おいしいご飯を食べに毎月家族で出かけますか?

もちろん悪いわけではありませんが
おすすめの3歩目は、

「自己投資」です。


ここでの意味合いは
お金を増やしたり稼ぐ為の方法調べ、学ぶ事
とします。
知識、スキルを自分の物にする事です。
腐りませんし、自分に知識として、一生稼ぐ事につながる力をつける事は最も投資効率のよい投資だと思います。
考えるより行動っていうのも否定はしませんが
最低限の知識を学んだ上で行動することをお勧めします。

お金を増やす方法は、大きく二つ
○自分で稼ぐ、○お金が稼ぐ

○自分で稼ぐ
具体的な例を挙げていきます。
「エンジニアとして力をつけて、会社でのし上がるぞ」という場合、
取敢えず仕事頑張るぞっていうのではなく、
では、何が必要か?と考える必要があります。

これは担当業種、レベルで変わりますが、
実務を担当しているならば、
「機械工学知識」「基盤設計知識」「プログラミングスキル、知識」「製図cadスキル」
と言った実務でいい仕事をするスキルアップが必要です。

管理職、経営者目指すなら、
「経営知識」「会計知識」「コミュニケーション」「リーダーシップ」「市場予測」などなど
こういう知識が必要だなと考えるわけです。

そうなると
OJT、書籍、ウェブ、セミナーなどから情報を吸収し自分の中に蓄える必要があります。

ここで余談ですが、
大手企業の役員とか部門長クラスの人は、仕事以外で殆どの人がプライベートでも勉強しています。
そのうえでもともと頭のいい人が多いので、当然競争は熾烈です。
でもわたしの経験でいうと必死で勉強している人はどんなに大手企業でも一握りです。
ご存じな方も多いと思いますが、総務省統計局が出した社会人の平均勉強時間は
6分らしいです。
平均なので多分0分の人が殆どという事結果なのかもしれません。
ココで強く言いたいのは、
自己投資する人としない人の5年後、10年後は全く違ったものになるという事です.

さて、話を戻します。
これで増えるお金は本業の収入です。
お勤めの会社がそれなりの規模ならば、資格とか上がれば生活に困らない以上は稼げるはずです。

ただ、残念ながら全員が経営者になれるわけでは無く、昇給もそんなに上がるわけでは無いので、場合によっては、転職、副業を含めた自己投資とここに含まれますので、意識してみてください。

もう一つ投資が必要なので次です。

○お金が(で)稼ぐ
これは自分が直接働かなくてもお金が増える
投資です。例えば、
「株式投資」
「FX」
「仮想通貨」
とかです。

まずは最初オススメな手間のかからない資産形成で説明します。
NISA、積み立てNISA、企業型拠出年金DCなどが該当します。

企業型拠出年金(DC)なんかは、投資額は控除されるし、追加投資分も非課税だし限界まで投資しないのは物凄く勿体ないです。
意味分からなかったら、調べて計算した方が良いです。

ちゃんと勉強して着実に運用しないと本当にもったいないです。
積み立て分しかほとんど増えてないっていう人はすぐに見直すべきです。
昼休みとかプライベートの隙間時間とかで
「自己投資」して勉強すれば良いだけです。
信頼できる人に聞くとかも悪くはないですが、情報は複数から入れた方が良いです。
悪気はなくても間違っているとか、勘違いとか、最新情報じゃないという事もあるし自分で判断出来ないからです。

その他の投資も同様です。

「株式投資」
「FX」
「仮想通貨」
「外貨預金」
「債券」…
一杯あるので、

自分に合いそうなものからでいいのでまずはウェブで調べれば無料で情報あるのでそれでいいと思います。

ただリスクが伴うものではあるので何の知識もないまま行動するのは無謀だと思います。
もしはじめるにしても小さく始めた方がよいです。

友人でいきなり株式投資を自己流でやって100万ほど損をしてすぐにやめてしまった方がいます。
多分きちんと勉強して長い目で取り組んでいれば、今頃は全く違った結果になってると思います。
勉強といっても関連の本を数冊よむとか、
金額にして数千円程度で基本的な所は学ぶ事
が出来ます。
これなら出来そう、やつてみようかなと言うものを幾つか見繕って理解する事が今回の目標です。


ではでは今回はこの辺で、まとめます。
お金を稼ぐ、増やすために自己投資して勉強をしましょう。
方法2つ○自分で稼ぐ、○お金が稼ぐ
どちらも重要なので、自分に合ったものからそんなにお金をかける必要はありませんから、コツコツと取り組みましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました! 
それでは、今日も良いI日を!

⇨次の話、4歩目




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?