見出し画像

Buen Camino 40 地の果てへ出発進行


地球が平面で考えられていた時代。
地の果てだと言われていた場所、フィニステーラを目指す旅が始まる。

昨日の夜👱‍♀️マダムの1人から
『あなたもフィニステーラに行くよね! 明日の9時に大聖堂前に集合ね!』とお誘いを頂いた。

宿の人に、これからフィニステーラを目指すよ!と言うと頑張れってたくさんもらった。

朝方も貫禄があってカッコいなぁ〜ずっとみてられる

みんなで写真を撮ったりしながら過ごした。

集合したのは👱‍♀️マダム、🇸🇬👦チム、🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿👴👧

久しぶりの晴れ間で清々しい

機械属性であろう顔。


フィニステーラまでの89kmの旅が始まる。

空が広く、太陽が暖かい。
ゴールを背にして向かう先は地の果てフィニステーラ

僕の中でフィニステーラへの旅は、ご褒美。
サンティアゴまで頑張って歩いたからフィニステーラまでは自分のペースで、人ともあまり話さず、自分の頭の中と会話をして歩こうって思っている。

ここらで見ない顔だな。
もしやあんたら巡礼者かぁ??って思ってそう。

特にお前巡礼が終わったら、金なし実家のこども部屋暮らしのニートで日本での社会的地位はないからなって言われてる気持ち(実際にそうである!汗💦)

フィニステーラの道がご褒美??
ふざけたこと言うんじゃねぇ。
そんな考えだと痛い目に遭うからなぁ!!
っていってそう。

犬多いな。

カフェで休憩。
ここでみんなとはバイバイ👋
みんなは、
今日は25km歩くんだって。僕は15kmぐらい。
もう会えないかもって思うと悲しいから何にも思わないようにした。意外とあっさりバイバイ。

と言うよりも、大体のみんなが大聖堂前で感動的なお別れ『もう…本当にあなたがいなかったら無理だったわ…今日でお別れだろうけどまた絶対会おうね爆泣き』をした後でも、なにかとみんな2、3日はサンティアゴを観光でうろちょろしている。

感動的なお別れをした🇰🇷👧にコンビニで会ったときは
ちと恥ずかしかった。お互い『あっ。こんちゃ…』
って感じ。。

一期一会だもんな!!!

1人でテクテク歩く。
久しぶりに1人で歩いているなあ〜
サンティアゴまでは、みんなのゴール日をだいたい予想して同じような距離で歩いていたし、仲間を見かけると嬉しくて話にかけに行ってたけど、フィニステーラが始まってからはまた1人に戻った。
1人だけどなんだか、1人で歩いている気がしない。

もう一日50kmも歩くこともない…。
景色を眺めたり、音楽を聴いたりでのこのこ歩く。

空が青で水が茶色。

歩くのが気持ちよく、目指していた宿を気づいたら通り越していた。次の街を目指す。
どうやら、自然保護区の中にアルベルゲがあるらしい!!たくさん動物もいるみたい!!そこを目指す。
しかし…評価が極端に低い…
Google評価っていたずらとかもあるしな!!って思い向かう。

巡礼路から少し外れ山道を歩く。
(へ〜山道の中にあるんだぁ〜自然だな〜〜)

あっウマだ。

いらっしゃいませ!!!ってしてくれた。

宿に行くと正門が閉まっている。
でっっかい声で『Hola!!!!!!!!!』と叫ぶも誰も出ない。

10分ぐらいいろいろしたが誰も出てこずに後にする。

Googleの評価はときに正しい。
馬はきっとごめんなさいのぺこりだったんだろう。

スーパーに行き、夜ご飯を購入する。
大切な、Flag付きのスティクは外に置いておいた。


買い物を終え外に出るとあれ!どこにもない!!!
盗まれた!!と思ったが
これって盗むもんか?と思い店員に聞く

あー、そこにあったゴミなら捨てましたよ。って

ちゃんとゴミ箱に入っていた。
物の価値って自分がどれだけ大切にしているかで決まるものだと気づいた。

しかたないから、近場の宿に宿泊する。

なぜかスペインに来てからサラダにハマり事あるごとにサラダを食べている。

昨日🇰🇷👦ユンファにおすすめされた辛ラーメンのキムチ。 さて、どんなもんか…。楽しみ!!

まんま辛いラーメンって感じ。

日本に帰ってやりたいことが決まっている。
そのことについていろいろ調べていると
なんと、🇮🇹👦マルコが! びっくり。
いつも(ぐらんでぇ〜)っていってウインクしてくれる。
1人で歩いてるんだって!
やっぱりみんな1人になるんだね。

明日もゆっくりのびのびと歩こう〜〜


でわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?