表現者はどこまでいっても気弱だ
数字にヘゲモニーを握られているから
表現とは数字の表現であるかのようだ
弱気でない表現者はいない

ワンナイトラブ
性変換、性転換
眼差し、評価、レビュー

表現という表現には連続性がない
「なんだお前は」
「不合理」「キモい」
この矛先が表現者さ

サポート額の内20%くらいはnote等への手数料になります。残りの80%くらいは一時的に私になり、すぐに通過して何処かへ行きます。でも、100%はあなたと私の記念になります。