見出し画像

同期の桜

先月末に51歳の誕生日を迎えた訳ですが、
先日、専門学校時代の友達が中心になって、
誕生会を開いてくれました!(*^^*)

この歳になって誕生会とか言われると、
さすがに面映ゆかったりするのですが、
例え、みんなで集まって飲む口実が欲しかっただけだとしても、
本当にありがたいものです。(^^)

誕生会自体は東京某所の居酒屋での開催で、
最初に声をかけられた時は、
いつも飲んでるメンバー4~5人くらいの規模かと思っていたら、
なんとおっさんばっかり9人も集まってくれて、
久しぶりにワイワイやりながら、
楽しく飲ませて頂きました!(*^^*)

そんな中、まさかまさかの花火つきのケーキまで登場!
みんなから誕生日プレゼントまで頂いてしまいました…。(^^;)


集まってお祝いしてくれたみんな、本当にありがとう!(*^^*)


と、そんなことがあった日の翌日…。
関西から高校の同級生が出張で東京に来るという連絡があり、
急遽、東京在住の高校の同級メンバーたちと飲みに行くことに!

ちなみに自分が通っていたのは京都の某公立高校で、
当時は1学年11クラスあったのですが、
その中に「スポーツ系の特進クラス」、「文系の進学クラス」、
そして自分のいた「理系の進学クラス」というのが、
それぞれ1クラスずつあって、
この3クラスに関しては、3年間クラス替えがありませんでした。

自分の場合、「理系の進学クラス」に入りはしたのですが、
バリバリな理系人間かというとそうでもなく、
小学生の頃にコンピューターにハマり、
プログラムが掲載されていたコンピューター雑誌を買って、
家の近所のコンピューターが置いてる電機屋さんで、
プログラムを打たせてもらって遊んでたもので、
何となく理系っぽいことも、それなりにできたりする程度…。(^^;)
しかも、中学生になって漫画、アニメ、ゲーム関連全般の、
エンタメ系の趣味にどっぷりハマり、
結構早くからアニメ&ゲーム業界に行くつもりだったので、
勉強よりも趣味に割いてる時間のほうが長かったりもしましたし、
いや~、ほんとダメな生徒でした…。(^^;)

それでもまぁ、3年間も一緒にいるとみんな良くしてくれて、
今でもこうして一緒に飲みに行ったりしてるんで、
これまた本当にありがたい!(^^)

ここ数年は、自分も仕事がかなり忙しかったり、
コロナ禍でもあったので、
会社以外の人とはほとんど会えてなかったし、
高校時代の友達となると、
数年単位で会えてなかったりもしたのですが、
久しぶりに会ってみたら、
みんなそれなりに歳は取ったけど、
ノリは昔から全然変わってなくて、
本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました!(*^^*)


それにしても、あとで写真送ってもらって気付いたけど、
やっぱみんなちゃんとスーツなのよねぇ…。(^^;)


そんなこんなで、
コロナが落ち着いたからというのもあるんですが、
6月に入って、専門学校時代の友達に誕生日を祝ってもらい、
数年ぶりに高校時代の友達とも飲みに行って、
改めて良い仲間に恵まれたなぁと、しみじみ思いました。

60歳になっても、70歳になっても、
今と変わらず、一緒に飲みに行けてるといいな!(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?