見出し画像

あなたの可能性は「人生のギフト!」、今日は何が自分らしいのか?を考えてみよう!

会社を辞めたいけど難しい。
転職したいけど難しい。

そうですね。難しいと思います。
そう思っているうちは、辞めない方がいいと思います。

なぜなら

そう考えるのが私らしいからです。
辞める辞めると言いながら浸っているのが私らしい。
辞めたくても今は辞めないという選択肢を持っている自分が私らしい。
という人もいますね。
辞めたいけど結婚した子供がいる責任があるから私らしい。

僕が昔にいた会社は、こういう人多かったな〜
この前、久しぶりに昔の同僚に会いました。相変わらず上記のようなことを言ってました。そして会社のグチや上司のグチを長々と...

会社を辞める人は、辞めます。
家族がいようが、辞めるための準備をします。始めます。
(できるだけ家族と対話をした方がいいとは思います。)

会社を辞める人は、本気だから辞める。

辞めて起業するのが私らしい
辞めて転職するのが私らしいい

という考え方になっているからです。

僕がクライアントさんとやっているワークに
「意図が決まると方法は、無限大」というワークがあります。

僕この言葉が大好きです。
ワークの内容は言えませんが、受講生さんに遊びがてらにこのワークをやります。

意図というのは、意思です。本気の意思。覚悟という言葉がいいかなと思います。
意思の確信が強ければ強いほどいろんな方法が見つかります。

決断して覚悟

そして行動

画像1

それでも上手くいかないこともあるかもしれません。
怖いですね(笑)

でも自営業でも会社を起こして社長になってもこの不安は付き纏います。
ただし、不安や怖さの範囲が変わってきます。

不安ならワンクッションおいて
起業塾行くなり、コーチング勉強するなり、NLP勉強するなり、占い、ヨガなどなど、たくさんの協会系のビジネスがたくさんあるので行ってみて副業して見ることをおすすめします。
(できたら請負系の仕事は、辞めた方がいいです。サラリーマン時代より、より束縛されるかも)

今ならオンライン化しているところが増えてきたので、会社を行きながらもアーカイブや動画を見る機会が増えてます。いい時代です。

サラリーではなく自分で収入を得る嬉しさを知ると副業も加速化していつの間にか
ビジネスとして成り立っていたりします

それでも会社が副業を禁止しているからできませんという理由であきらめるなら
それがあなたらしいんです。

本気で会社辞めたい人は、副業禁止でもやってます。それが本気です。

最後に人はある程度、起業して失敗したり、やらかしても、やり直しができると僕は思っています。めちゃくちゃ悪い人とか犯罪者は別ですが...

人間関係、収入、仕事

上記の3つは、やり直せば上下はあるかもしれませんが、あなた次第で再構築できると思います。

会社員が、起業したいけど、会社を辞めたいけど前に進めない理由の大半も
収入、仕事、職場の人間関係だと言われています。

なぜなら僕の経験上、これを失うとまるで人生が終わりだと思うからです。

僕は会社を辞めて7年以上経ちましたが、今の人間関係は、上司とか殿様気分の
取引先はいないので、人間関係の葛藤がなくなりました。

唯一、再構築できない取り返しがきかないものは、あなたの命です。
命は大切です。当たり前か〜(笑)

でも命があればやり直せる、再構築も可能です。
なぜなら再構築の源泉は「あなた」だからです。

この部分、本当に大切です。

数年前、僕が病気で未来をどうしようと思っていた時に
僕の妻が昔、僕に言いました。

「命があればなんとかなるって...」

この言葉は、僕の中で今でも大きく響いてます。

可能性はあなた。他人ではないんです。
あなたの可能性は、あなただけが持っている。
あなただけのギフトです。

あなたは可能性の塊です。

画像2

あなたが復活すれば、周りにもエネルギーを灯すことができます。
可能性を拡げることができるのはあなただけです。

自分の人生を作っているのは、あなたです。

何があなたらしいですか?
今日は、ちょっとそれを考えてみよう?

ひでゆき

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?