繁忙期

どうも。
東野京(ひがしのみやこ)です。

現在の仕事は3月4月が主な繁忙期で、現在もそれなりに忙しい日々を過ごしています。

今回はこれまで経験してきた仕事の繁忙期について記していきたいと思います。




デリバリーピザ

高校1年生の冬、某デリバリーピザチェーンでアルバイトをしていました。

友達に誘われたとかそんな感じだったと思いますが、時期的にとても忙しい時期でした。

冬場の方が忙しいらしく、サンタクロースの衣装に身を包んだ友人達はピザの配達に勤しんでいました。

私は店内で注文を受けたり調理する方のスタッフだったのでサンタコスをするには至りませんでした。

季節的な要素以外に、人が外に出なくなるような状況は宅配の需要が急増します。

大雨だったか大雪だったかが降り続けたある日、ピザ屋は信じられないくらいの繁忙を極めていました。

2〜3時間待ちくらいは当たり前、それ以上かかると伝えても増え続ける注文に店内も殺伐とした雰囲気です。

配達が遅いというクレームもありました。
そう言われても特に出来ることはないので、形ばかりの謝意を示します。

すると、怒りの矛先がこちらに向かっています。

「お前は“はい”と“すいません”しか言えんのか、このボケが」

と仰られたので、
「はい、すいません」(ガチャッ)
と終話をしましたが店長にも怒られませんでした。


フライドチキン

高校2年〜卒業迄の間、某フライドチキンチェーンでアルバイトをしていました。

これは高校の同級生に誘われたからでした。
フライドチキンが安く食べられるので、常人の人生3回分くらいはフライドチキンを食べたと思います。

フライドチキン屋さんには年に一度の特大繁忙期があります。

言うまでもないかとは思いますが、クリスマスというやつです。

信じられない量の予約を捌いていくため、調理スタッフは深夜から翌深夜まで交代でチキンを揚げ続けます。

アルバイトでも休む事は許されず、この日は12時間くらいのシフトでした。

2回程しか経験していませんが、クリスマスが今年もやってくるような歌を聴く度に思い出してしまう程度には脳裏に焼き付いています。


前々職

新卒で入社した前々職は販売業で、所謂大型連休あたりは繁忙でした。

忙しい分、売上も相応に立つ為、繁忙期は嫌いではなかったです。

しかし、基本的に土日祝やそうした連休は全て仕事になるので、人によっては合わないのかなとも思います。

個人的には平日休みは何処も空いていて良かったなと思います。


前職

前職には繁忙期や閑散期といったような波がありませんでした。

安定して常に同量程度の仕事があるような形で、慣れてしまえば安定して働けるのかなと思います。

ただし、勤務時間がその日の作業に依存してしまう為、夜勤も日勤もあるという形でした。

夜勤メインでしたが始業時間と就業時間が毎日バラバラなので人によっては生活リズムが掴めずに苦労されるかと思います。

慣れるまではかなりキツかったです。


現職

現職は冒頭でも触れた通り、3月4月が繁忙期です。

反対に2月や8月は閑散傾向にあります。

とは言っても今年は年明けから忙しい状態が続いており、中々苦しい状況です。

仕事が忙しいというのもありましたが、部署の人間の病気や怪我が多発したというのも大きいです。

なんだか呪われているのではと思ってしまう程度には色々と重なっていました。

繁忙期が明けても新しい業務やその他諸々でずっと忙しいのかなと思うと少し憂鬱です。

頑張って今いる人を育てたり、新たな雇用も検討していかなければならないのかなと思います。


おわりに

振り返ると仕事ごとに様々な特色があって面白いなと思います。

どんな仕事でも通ずる部分があると思いますので、そういった素養が多少なりとも養われていたらいいなと思います。

最後までお目通し下さった方、ありがとうございます。

また何処かでお目にかかれたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?