マガジンのカバー画像

Photographer / 孤独の自炊日記

19
一人飯を作り始めて4年目、最近は手を抜いても美味しいものを食べる方法も身についてきました。食べ物やそれにまつわる事を呟きます。孤独の自炊日記とでも呼びましょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

夏が苦手になったこの頃

ズッキーニソテー、ハム、目玉焼き、シュレッドチーズのオープンサンド。 連日暑さにバテ気味で外での活動はスローダウンして絵の練習などをしてどうにか元気で過ごしています。クーラーが欠かせない毎日に秋頃来る電気代が心配。 前は夏が大好きだったのに、この頃は苦手、歳を重ねるとはこういうことなんだなと思うこの頃です。 皆様も熱中症にはご注意ください。 #breakfastclub_shonan

朝はサラダにすることが多いこの頃

こスーパーで野菜を買った瞬間から鮮度が保たれる時間との戦いになる。SNSに自炊の記録として載せるにはある程度のカラフルさも必要だとついつい種類多く買って後悔している。家族がいれば問題なく期限内に消費出来るだろうが一人ではそうも行かないので冷凍することもある。 野菜を摂る事は大事なのでなるべく朝食はサラダにしている。それでもタンパク質は摂りたいので加えている。野菜は見た目ボリュームたっぷりに見えるが意外と食べられてしまうのは炭水化物とは違うところ。 最近、血液検査をしたのだ

+7

最近の自炊料理

AIがシンギュラリティを迎える今、筍を煮ながら緩く人間に残された道を考える。

大好きな言葉 / Steve Jobsが残した”Connecting The Dots"と言う言葉がある。 僕は35年近く飲食の世界にいた過去がある。そのおかげか料理は大好きだ。上手い下手より好きなのだ。飲食の世界に居たことが今こんな形で役に立つとは思っても見なかった。友達の和食店オーナーからアドバイスも貰えるし、ネットで調べれば調理方法、レシピも教えてくれるという便利な時代だ。 そして、大病して体力的に飲食の世界では生きていくことが出来ないと悟り、過去に写真の学校で学

旬を頂く/ 日本に生まれてよかったな〜

田舎から旬の頂き物が届く。お昼はたけのこ御飯。旬の物をいただく。たけのこは昔ながらの下処理をして糠と鷹の爪で茹で一晩放置。それを使って炊いた。旬の香とおこげがミックスして春を感じる。日本に生まれてよかったな〜〜♪味噌汁はたけのこの薄皮を具にした。たけのこづくしランチ♪ そして今日は糠を半分新しいのに入れ替えた。糠漬けは毎日面倒見れば良い味を出してくれる。こういう事に喜びを感じるこの頃です。出来る事なら少しは腕を上げた手料理を妻にたべてほしかった...。うまいよ 追記 筍の土

ポテトがメインの朝食 / 自炊日記

毎日三食作っていますが、時々面倒なときもあります。 そんな時はポトフや今回紹介する温野菜サラダが簡単なので良く作ります。 材料は千切りポテトをまず塩で焼き、火が通ったらソーセージ、ブロッコリー、ミニトマト、玉ねぎなどを入れ、コンソメ、黒胡椒で味付けして炒める。全体に火が通ったらEXバージンオリーブオイルをかけて出来上がり!パンも白米も無しで朝食としては満足出来ると思います。まぁ〜腹八分がベストですね。ぜひお試しください。

朝は優しいポトフが良い

毎日の食事作りは大変だけど、安心安全な物を口にしたいと自炊している。まぁ〜若かりし頃、散々ジャンキーな物を食べてきた人間が、13年前に胃がんで全摘という試練を受けてどうにか生き残った訳だけど、残念でならないのは妻が同じ胃がんからの腹膜播種という最悪の結果で5年前この世を去ったことだ。それから毎日口に入れるものに注意するようになった結果、なにより自炊で何が入っているかわかる食物が一番との結論になる。 しかし、毎日作るのは大変だから朝は体に優しい野菜をたっぷり使ったポトフを作る

ある日の独り言

遅い午後16時散歩に出る。少し風が出てきて寒い。 今晩何作ろ?そんな事は2017年の秋まではたまにしか考えなかった。男の気まぐれ料理ってやつ。 一緒に夕方の散歩していると、妻は途中で買い物に行くからとスーパーに向かって行った。僕はと言えば呑気に夕日を撮っていた。1時間程して帰宅しドアを開けるといい匂いがしていたものだ。おっ!今日はおでんだな...。 ふと我に返り、今日の夕食を考える。 こんにゃく、ごぼう、人参はある。きんぴらを作ろう!スーパーで買ったコロッケもある、そ

大切な食器

朝食の準備をしていてふと気がついた。妻が愛用していた様々な遠具を今僕が使っていること。ちっとも変わっていない道具。一度買ったら捨てない限りそんなに減るもんでもないので使い続けている。 例えばこのシルバーコーティングのフォーク、もう37年もつかっている。妻と暮らしたすべての時間をこのフォークと共有している。 使っていて思うのはなんてシンプルに合理的に考えて使っていた事!そして全てが軽い!妻の口癖は軽くて丈夫なものが好きと言う事。高いものは一つもないけど使い込んだ器具は非常に

ハッシュドブラウンポテトは朝の味

アメリカ大陸を横断したことがある。 フロリダから10号線を走り、LAへ、そこからRT101でサンフランシスコまで。 横断中の食事はロードサイドのレストランで安い朝食を食べた。そして、多くの朝食をこのハッシュブラウンとパンケーキ、アメリカンコーヒーで済ませた。よくも飽きずに食べたものだと今は思い出す。そして量がゴジラにでも食べさせるのかという量!これには流石の痩せのお大食いだった私にもむりだった。周りのテーブルを観ても皆少し残している。 今となってはあのロードサイドレストラ

鶏もも肉のピリ辛クリーム / 私の”押し”料理

今回は久々に料理の事を書きます。 90年代にあったあるお店で出していた鶏肉料理で、作り方はそのお店のシェフに聞いたものです。私はこの料理が好きでよく食べに行きました。その後、自分のお店でも賄い料理に出していた時期もあります。 この所、湿度の高い雨や曇りの日が多かったですが、やっと夏らしい天気になりました。しかし暑い! 今回ご紹介するピリ辛チキンは豆板醤と生クリーを使いソースを作って、ソテーしたチキンにかける料理です。こんな季節にもピッタリの辛い料理はいかがでしょう。 上

麻婆豆腐を作り、撮る / 孤独の自炊日記

photographer higehiroの孤独の自炊 今回は美味しく出来た麻婆豆腐のレシピと料理写真の簡単な撮り方です。 作り方は勿論ですが、photographerとしては写真もきれいに撮りたいということで美味しい撮り方のhigehiro流をお伝えできればと思っています。 まず、麻婆豆腐の作り方ですが、私の作り方はあまり辛くありません。もし辛いのがお好きな方は豆板醤をお好みで多めに入れてください。そして今回は冷蔵庫にあったそろそろ使い切ったほうが良さそうなレタスがあった

シンプルだけどパリとモチっと美味しい / 孤独の自炊メモ

ハード系のパンの中ではカンパーニュやリスティックも美味しいけれど、一番はバゲットだ。 パスタのお供にバーターやEXBオリーブオイルを付けて食べるのにも相性がいい。 ただ困るのはバケットはその日に食べないとパリっと感が無くなる。 独り身としてはあの細長いバゲットを細い僕では(笑い)流石に一日では消費できない。 そこで色々考えた末、焼き立てを買ってきたらすぐ今日食べる分を切って常温で残し、あとは一回食べる量に切り分け、ラップに包んでその上で大きめのジップロックに入れて急速冷凍

明日もコロッケ/ 孤独の自炊日記

子供の頃学校から帰えると近所の食堂にコロッケを買いに行った。 記憶が曖昧だが食堂が揚げ物を売っていたのか、肉も売っていたのかもう覚えていない。 確かに言えるのは子供の小遣いでも買える値段だったことだ。10円とか20円とかそんな値段だった。私が買いに行ったコロッケはカレー風味が付いていてソース無しでいけるごちそうだ。小さな袋に揚げたてを一つ入れて貰い、ホクホクのコロッケをハフハフ言いながら、まだ賑わっていた昭和の商店街を歩いた。コロッケの他にもこれも又懐かしいハムカツ、メンチ