見出し画像

アカデミックの逆サイ走ってきたんだが

ソロ楽曲のレコーディングしていってる。

今回も録りからmixまでとりあえずソロは全部やろうとおもう。少しずつやれること増えたか。今年は映画houseのインスピレーションコンピLPに収録された曲は録りからmixまで全てやった


ここから聴けます。

https://getyourgenki.bandcamp.com/album/house-music


五月リリースのギブストのライブ音源(映像)は録りだけハコにお願いしてあとmix マスタリングはやった。

https://big-up.style/yyhABHZQ3m 
サブスク聞けます。


まだ精度にはばらつきあって、時間がかかるが、長く続けていく。目先のことよりか、これがスムーズにある程度のクオリティーでできたら、すべてのスピードやクオリティが上がる。バンドや仲間と群れて刹那的なもの(楽しいんやけどねこれが)よりも自分の作品、表現に全力でつっこみたい。

mixてアレンジにも繋がるし、帯域もやけどフレーズの重ね方(選び方)も改めて重要で、歌がこうなってるときに、同時に各楽器が何を鳴らしてるかとか、鳴らさんべきかとか、改めて考えさせられる。それもアレンジなんやけど、mixにも近い考え方で。

アカデミックの逆サイ走ってきたし、バンドマンバンドマンしたやり方でずっとやってたし、独学やし、Macて何?ポテト?美味しいよね。ぐらいの人間が、Mac使いながらDTMやり始めここまできたから、続けてると面白いよな。

ちょこちょこレコーディングのこと書いていきます。(Twitterに書き始めたら長くなったのでnoteに)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?