見出し画像

#004『100年カレンダー』

エンディングノートを書く前に、お勧めしたい本がいくつかある。

その1冊目

『100年カレンダー』一度しかない人生をどう生きるかがわかる


エンディングノートを書こうとして、私が死んだら、〇〇してくださいという事を考える時、私は少しメンタルを削られた。

まだまだだと思っているけど、絶対いつかやってくる死を想定するし。

え?ちょっと待って、まだまだだと思ってるけど分からないよね。

40年後かも50年後かもしれないのと同時に、明日かも、明後日かもしれない。

100歳まで健やかに生きられるかもしれないけど、そうでないかもしれない。

そしたら、壮絶な寂しさが襲ってきた。

100歳は無理でも、なんとなく長く生きられるかなという、ぼんやりしたイメージを持っていた。

確実にいつか死ぬと分かっていても、自分ごとではなかった。

そこに、確かにあるエンドを突きつけられた。


でも、この本はその焦燥感を払拭してくれる。

「一度しかないあなたの人生の、“使える時間”を認識して、人生をあなたが思うように実現させる本。」という一文。

使える時間を意識することに気づかせてくれた。


最近の女性の健康寿命は74.79歳・平均寿命87.45歳。

私は今年50歳
何事もなければ健やかに約25年、平均寿命まで約35年。

永遠ではないけど、気持ち次第では充分と言える時間がある。

でも、モタモタしてる暇はない。

残りの時間を充実して、楽しいものにするには、嫌いな人やものに拘って疲弊して、時間を浪費している場合じゃない。

いらないものは、サクッと手放して、好きなもの、好きなことで埋め尽くした人生、もしくは少しでもそれに寄せていく方がいい。

健やかとは言え、加齢でできなくなることも増えるだろうし、衰える一方だと思う。

とはいえ、これからの人生で、今が一番若いのだ。今やれることに注力しないと勿体無い。

という事を知って、とにかく今をどういう気持ちで過ごすかが重要だと痛感できた。

更に、この本で紹介されているワークに取り組んで、過去を整理(出来事を精査して気づきを得る)できたのもよかった。

今だからこそ気づける意味や価値や感謝に、素直に向き合えた。



エンディングノートに興味を持った方は、いきなり死後の手続きを考える前に、寿命に限りがあることへの怖さ寂しさに襲われる前に、是非この本のワークに取り組んでみて欲しい。

自分の残りの人生を輝かせる視点を持つきっかけになると思う。

20240225

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?