見出し画像

推し、という言葉。


好きなアイドルがいるというと、それはイコール"推し"となってしまう。
偏見かもしれないけれど。
今まで、その言葉が返ってこなかったことはない。
推しですか?推し活ですね!
えぇまぁそうですね、一般的に見たら、紛れもなく、100%、推しがいて、推し活をしているんですけどね。

ただ、わたしは彼らを推したいわけではないので。
わたし自身が、"いろんな人"に薦めたい、とは実はそんなに思っていない。
だって、他にたくさんの人たちが推してくれているから。
彼らの魅力をわたし以上に、たくさんの人に広めてくださる方たちがいるから。
わたしの語彙力なんて、自分の感情をどうにかこうにか近い形で表現できればいい、くらいなので。
そういう方たちは言葉だけではなくて、いろんな手段で彼らの魅力を伝えてくれるから、わたしだってまだまだ、彼らの新しい魅力に気付かされてきゅんとしたりしてしまうのだから。

だからと言って、その魅力を分かってもらいたいわけでもなくて。
その相手が、限定されるってだけ。
わたしの身近な人。彼らを同じように好きな人。彼らが属しているグループが好き、そのグループのメンバーが好き、な人。
そういう、内輪だけでいいの、わたしは。
その彼を知っている、大好きでいる人たちと、こうだよね、わたしはこう思ってるよ、あなたの話も聞かせて。
そうやって、わちゃわちゃするのが好き。
そして、一人でこうやって、思ったこと見たこと覚えていたいこと、
ひたすらにダラダラと書き続けて自己満足に終わるのも楽しい。
もちろん、それを目にした人が、わたしも同じですって何かアクション起こしてくれたら幸せだし、もっとニヤニヤしてしまう。
逆に、同じように思っていたり、同じところを見ていた人に出会っても、ニヤニヤニタニタしてしまう。

昔他のグループを好きだった時とか、他のアイドルファンたちの話の中で、同担拒否!とか見て、えーーーなんでーーーー????同担こそ楽しいじゃないか!と衝撃を受けた覚えがある。
同じ人を好きでも、”好き"な部分が一緒だったり違ったり、同じところを見ていたらそれはそれでテンション上がるし、お互い違うところを見ていても教え合ってテンション上がるし、楽しいことづくめじゃん、、、って。
でもきっと、わたしが好きな人はわたしだけが好きでいたい見ていたい、誰よりもわたしが一番好きなのよ!って気持ちがあるんかな、と。
分からんでもないけどね。わたしもそういう気持ちは少なからず心の中には存在しているから。
だってわたしが、彼のどこを好きでどれだけ思っていて、どれくらい好きかを言いまくって、それを同じく彼を好きなファンの方に"あなたはそれほどに彼を好きなのね"って言われたら幸せじゃん。
まぁそれ以上に、同じ彼を見てキャーキャーなってるファンの子たち見ると、微笑ましくて、よかったねーーーーー!と思ってしまう。何だろうね、もうわたしおばさんなのかな、母性なのかな。
コンサートとかでは、そりゃもちろんね、近くで見たいですよ、目の前で彼のダンスや表情見れたらどーなることやらとは思いますよ。
でも、会場の上から見渡す景色とか、それを見ている彼が幸せそうなのとか。結構感動するんですよねぇ・・・あ、やっぱおばさんなのかわたし。←


で、えー、、、推しという言葉について、だけど。
なんかしっくりこないんだよって話。
あ、あれか、応援か。
彼を、彼らをただ好きでいて、いろんな方向に矢印を向けるというよりは、一方通行に近い形で好きを伝えているだけ。
彼らやそのファンの人たちが前にいて、そこに向かってアピールしてるんだな。その人たちが幸せで、楽しく活動してくれてたら嬉しい。
横や後ろにいる人達には、それを見て気になれば入ってきてもらいたいし、関心がなければそのままでいいですよって感じ。

いや、でもね、好きになってくれる人がたくさん増えたら嬉しいんだよ!だって彼らはむちゃくちゃステキなんだから!もっといろんな人が彼らの魅力を感じてくれたら嬉しいんだよ!そりゃ本国並とはいかなくてもさ!

ラジオから流れた歌声でファンになってくれた子に会った時は、もうなんていうかな、心がざわざわしちゃって、こそばゆくなって、わたしなんて何もしてなけりゃそのラジオさえ多分聞いてないんだけどさ、でもとーーーーっても嬉しくてほわほわしちゃったよね。

あー、テンション上がって脈絡なく書いちゃってる?大丈夫?
"推し"がどうのっていう話する気ないよね、まぁいいか。
わたしには"推し"や"推し活"という言葉が似合わないなってことで。
単純に好きでいるだけっていうことで。うん。自己完結。


ただこういう話を適当に書きたいくらい、好きな人について話したいんだぁ。
だってさ、おひとり様でコンサート行くの続いてるから、終わったあとの興奮とか声に出して言えないじゃない。文章にするしかないじゃない。
BackstreetBoys行った時は妹と一緒だったから喋りまくったけど。
おにゅさんに関してはいつもおひとり様だよー。ちょっと寂しいよー。
でも最近、SNSでほんの少しシャヲルさんと交流できてて楽しい・・・♡

続きかいてたら、完全SHINeeの話になっているので、ここで終わりにしてまた別の記事にしまーす!!笑





この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?