見出し画像

年配者から学ぶこと

 職場で上司が昇格の推薦をしてくれたが、上層部からはコロナの影響で赤字だから、頑張ってるのは知ってるけど昇格させられないと言われたと報告を受けた。

正直がっかりした。自分の職種がかつて無かった職場に立ち上げで入って、5年ひたすら走り続け、それなりに結果も出してきている。後輩指導、委員会の立ち上げ、部門のとりまとめも背負って。周りも、えっ?なんで?署名活動しましょうか?とまで言ってくれたほどの働きを自分でもしたって実感してるから、しばらく心の消化が出来なかった。何のための人事考課制度なのだろうと。組織の闇はわからぬ。そしてまだ上の人々の景色は自分には見えぬ。

そんな中、ある患者さんが、

「良くなったのは皆のおかげ、おかげ様」

って心の底から言ってくださって、この言葉を聞いて、ハッとした。悔しいけど、そうだね、今の自分は家族や友人、職場の仲間がいて、皆のおかげで自分がいるって思わなきゃね。そういうことだと。

あおいくま

・焦らず ・おごらず ・威張らず ・腐らず ・負けず

生きているうちは、こうして自分の心と闘いながら、自分成長の勉強をずっとしていたい。そして、自分も周りにこういう素敵な影響を与える人間で居たいと思う。謙虚に、優しく、そして強くもありたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?