見出し画像

人生の夏休みの思い出づくりに、note創作大賞2024に参加する!

楽しみたい

 創作大賞2024年が盛り上がってきている。7月下旬の締切なら、私も何か出せるかな? とはいえなんとなく二の足を踏みつつ、他の方の参加表明や、2023年の受賞者インタビューなどを読み、じわじわと熱伝導していた。

 昨年の受賞者へのインタビューや、秋谷りんこさんの記事を読み、「そうか、これはお祭りなんだ」と実感がわいた。

 いままでnoteでいくつかアカウントを持ってきた。日常エッセイ、仕事エッセイ、漫画投稿……どれもそれなりに真剣に取り組んでいたけど、何か足りない要素があるような気がしていた。
 それがなんだったのか、しかとわからないが「自分はこういうことがしたい」と「それを通して周囲も喜んでくれる」の掛け合わせができなかったんじゃないかと思わなくもない。

 両者は無理に満たすことはできない。経験や時間が必要な場合もある。自分の好きなことじゃないと続かないし、楽しめない。発信者のコミットメントに対して、見る人は言葉にできなくても敏感に察する。

 現在は物語制作について考えたことや、ちょっと作ってみたものを発表しており、「好きなことを通して惜しみなく与えることができる、Giveの精神がいかんなく発揮できる」というのは、こういう状態かと手応えがある。

 創作者としての自分を育んでくれたnoteという場所に感謝しているし、何かやったと言えるだけのことをしたい。幸い体調も整い、何かを楽しみたいという心の準備もある。

 note創作大賞2024に応募することにした。

どういうものを作るか

 note創作大賞は、応募時から作品が公開されている状態になる。これは他の新人賞にはないものだ。作品が良かろうが悪かろうが、隠せるものなどなにもない😆

 構想段階からだだ漏れにするのもいいと思った。というか励まされたいし、励ましたい。

今ある構想

  • 札幌が舞台(故郷であり今住んでいる場所を作品を通して紹介したい)

  • ファンタジー+ちょっとSF要素

  • 明るいトーン(エンタメ要素)

  • 対象年齢 23歳か30歳あたり(書きながら詰める)

  • 5~6話構成で40,000字目標

お祭り気分を演出したい

 普段は創作系のアカウントらしき方をフォロー&フォローバックしているが、5月〜7月の期間はどなたにフォローいただいても100%フォローバックしようと思う❤️‍🔥

 マガジンも作成してみました🌟 マガジンフォローもよろしくお願いします🌟


▼note創作大賞の概要ページ



 何者でもないアラフォー女性が、35万文字の物語を完成させるため、作品を作り続けるための全努力をマガジンにまとめています。少しでも面白いと思っていただけたら、スキ&フォローを頂けますと嬉しいです。


▼導入記事はこちら

▼文体について考え始めた記事

▼小説教室の体験をまとめた記事

▼創作活動の方向性を模索した記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?