おでかけ

今日は3回も出かけた。
午前、フィットネスクラブに月1の体重やら骨格筋率やらの計測に行く。
午後、電車に乗って、大きい本屋さんに行く。
人にプレゼントしたい本を買い、自分用に現代語訳つきの徒然草を買う。
帰ってきてくつろいだ後、わっぱ飯を母に届ける。
ごめんね、ぴいよちゃん。さみしかったね。
お留守番、ありがとうね。豆さんも。

ずっとノートを書きたいと思っていた。
でも何を書いていいかわからなくて、書けずにいた。
私に書けることは、日々の日常だ。

最近まですごくイライラして、豆さんに大迷惑をかけた。
物にも八つ当たりした。
あまりにひどいので、病院を予約した。

豆さんがわたしに、ちいさくてかわいい扇風機を買ってくれた。
また暑くなるらしいから、よかった。ありがたや。
さっきまでつけてたけれど、もったいなくて止めちゃった。

帰りの電車でずっと海のほうをみていた。
海は灰色で水平線の少しうえまで晴れていて、空も灰だった。
二駅すぎると、海が白くなって、お空も白かった。
海が雲のもようをつくり、緑の木々も大きかった。

21歳ころまではいろいろ考えこんで、ノートにいろいろ書いたりしていたけど
40代も半ばになると、私はあんまり考えなくなり、前ほど自分のことをダメ人間!ダメ人間!と責めなくなった。考えなさ過ぎなのは、どうかと思うが。
でも謙虚でいたいと思う。自転車に乗って空を見上げたい。もうちょっと、歩いたほうがいいと思う。もっと浴衣を着る練習しないと、夏おわってまう。

眠って起きたら、またぴいよちゃんに会える。
豆さんがいうには、私はぴいよちゃんの恋人らしい。
うれしいな。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?