見出し画像

アプリ全盛期に、敢えてのフリマ参加

先日、地元のフリマに出店した。

現在は、フリマアプリ全盛期と言って良いだろう。
私も6年近くメルカリやラクマを使っている。
メルカリの取引履歴は200近い。
その時代に、あえてフリーマーケットへ、実店舗(この言い方で合ってますか)として初参加してみた。


理由としては、
・やったことないからやってみたい
・参加したフリマの出店料が安かった
・地元なので荷物を搬入しやすかった
・300円未満で不用品を売りたい
などがある。


以前からフリマを覗くのは好きだった。
イブ・サンローランのパンプスを3,600円で買って、ウキウキで穿いていたこともある。
それは半年位で壊れてしまった。形は良かったけど、本物だったのだろうか。

自然に自分でも参加してみようと検索するが、出店料を確認すると、大体3,000円以上はかかる。
そして売り物の搬入も検討しなくてはならない。
儲けようと考えていないけど、出店料くらいは賄いたいので、ある程度量が必要だろう。
展示のためにハンガーラック等も必要になるかも。
我が家は車が無いので夫に頼んでカーシェアを使うか、電車で頑張って移動するしかない。
そう考えていくと「手間がかなりかかる」という結論になり、ずっと参加を見送っていたのだ。


そんなある日、区の広報誌を読んでいたら、なんと出店料500円のフリマを発見した。
地元で開催するので搬入も楽そう。私は乗り気になった。

申込方法は往復ハガキだった。
「往復ハガキ?!!!」絶叫しながら早速翌日会社の昼休みに郵便局へ向かい、往復ハガキを購入。必要事項を記入の上投函。
数週間後、めでたく申込が完了した旨のハガキが返ってきた。

以下より、当日のレポートをしていきたいと思う。



開店直後から押し寄せる玄人

フリーマーケットの開催は、約半月後のとある日曜日。朝10時スタートゆえ、9時から10時の間に搬入して下さいとのこと。

間違えて朝8時15分に起きる。
前日ワンオペで子供の相手をしていたので、起きてすぐ疲れている。申し込まなきゃ良かったと思いつつ布団から抜け出し、洗顔歯磨き日焼け止めの塗布。
屋外で出店のため絶対日焼けしたくない。

寝坊したといえど、前日までに予め売り物をまとめておいたし、会場も近いしそこまで致命的なミスでは無い。
夫がカーシェアを予約しておいてくれたので、荷物を載せて家族で向かう。



エクトプラズムではなくて息子


ブルーシートは貸出と思ってたら無かった。念の為レジャーシートを数枚持ってきておいて良かった。

売り物を並べつつ付箋で値札を付けていくと、開場の10時前なのにもう人が集まってきた。玄人だろうか。確かに開始前の方が品物潤沢にあるしね。
「これいくら?」と話しかけられ、焦って何年か使ったロンシャンのトート(小)と子供用のユニクロフリースをセット600円で売ってしまう。
そこそこ使ったものだけど、ロンシャンのトートだし最初は強気に1000円から始めて良かったかもと、後から反省。

パンの奴らは強い

パンの奴らとは、子供が大好きなあのキャラクターである。

子供が生まれて改めて見る機会が増えたが、菌の奴が理不尽に責められていることが多いのが気になっている。

パンの奴らグッズとして子供が3歳くらいで履いてきたスニーカーと、絵本を持ってきた。

絵本はかなり年季が入っているのでどうかと思ったが、早々に売れた。60代くらいの男性が買っていったので、お孫さん用かもしれない。

スニーカーもまぁまぁ早めに売れた。交渉により200円から100円になったが、かなり使い込まれたものだったので持って行ってくれて良かった。

パンの奴らグッズは、買わないけど一旦手に取る人も多かった。
これから子供が生まれる人には、あいつらのグッズを持っておくと手放すときでも儲け出やすいよと伝えたい。
(せいぜい数百円だろうけど)


UNIQLOとGUも強い

UNIQLOとGUの服は、着なくなったらなるべく店舗のリサイクルBOXに入れるようにしている。
しかし、着てくれる人へ直接渡すに越したことは無いと思ったので、何着か持って行ってみた。

結果、これも早々に売れた。数年前ほど穿いてたシェフパンツや、思いつきで買って1回しか来てないトレーナーなど。
試着しにくい環境でもサイズ感分かるだろうから、買いやすいんだろうな。国民服ですからね。


靴を買った人にはビニール袋をあげる

靴を何足か持って行ったので、一緒に渡すようにビニール袋も持参した。
慣れてる人には当たり前だろ!かもしれないけど、一言要りますか?って聞くとやっぱ優しいよね。

子供の靴は消耗品

私は結構捨て魔で(半端に引越し回数が多いせいかも)、子供の衣類も割と抵抗無く処分できる質だ。
だけど子供の靴はなかなか処分できなくて、生まれてからの靴はほぼ取っておいた。小さくて可愛いんですよね。

しかし狭い家に住んでいるし、親類に男の子もいなくてお下がりも機会が無さそうなので、今回のフリマに思い切って出してみることにした。靴を履いてる写真は残ってるし。
5足ほど出して、300円の値段を付けてみる。
途中200円、100円と値下げしながら、全部売ることが出来た。

子供って靴もすぐ小さくなってしまうし、衣類より痛みやすいしで、割と状態にこだわらず買う人も多いんだなと思った。消耗品だよね。

靴は、やっぱり一足だけ家に保管しておくことにした。取っておいた中で一番小さいもの。
私が死んだら一緒に火葬して貰おうかな。(おもーい。)

靴はブラシで洗わず、拭くノ助のスニーカークリーナーシートを使った。

私はたまたまドラッグストアで見つけて、何となく買ってみたらなかなか良かったのだ。洗剤に浸されたウエットティッシュという感じです。

洗剤は少し強いかも。私は10分くらい一心不乱に使ってたら指先がカピカピになってしまった。
でもメリットがデメリットを上回る。靴洗いたいけど、ブラシに洗剤付けて擦ってすすいで干して…… って面倒臭いじゃないですか。
子供の上履き洗いにもいいかもね。


手前で商品をいじってるとお客さんが寄ってくる

お客さんが途切れた合間に、売り物の手前側に回って乱れを治したり配置を変えたりしてると、不思議にまたお客さんが寄ってくる。
今綺麗にしてたのに!と思わない訳でもないが、見てくれるのはありがたい。
人が人を呼ぶ状態なんだろうな。
私は売り子だけど、傍から見たらあそこの店で熱心に見てる人がいる、自分も寄ってみよう!と他のお客さんも足を止めやすいという。

途中から逆手に取って、なかなかモノが動かない時は手前に回って、意味も無く商品の向きを直していた。
そうすると面白いくらいに人が来るので、こいつらww騙されてるwwwと内心ニヤついていた。(ゴメンなさい)


果たして売上は

結果として売上は4,000円を越えた。
出店料500円+カーシェア代約2時間(会場まで行ってすぐ返した)1,900円。
経費は上回ったし、なかなか良かったのでは。

お隣のブースの服飾系学生ぽい子達に「そっち、めちゃ売れてますね!」と話しかけられたくらいに、お客さんがほぼ途切れず来た。

当たり前だけど売れると楽しい。
価格は50円とか100円ばかりで投げ売り状態にしたけど、、それが良かったのかも。
フリマで1000円とか2000円のものってあんまり買う気になれないし。冒頭で昔3,600円の靴買ってるから矛盾してるけど。

フリマアプリは商品を全国の人が見てくれるというメリットがあるけど、手数料の高さがネックに感じる。年々値上げしているし。
300円で買われると手数料・配送料で60円くらいしか利益が無かったりして、ちょっとガッカリする。

リアルのフリマも計算したらそんなに利益は無い、対面で売り買いできるのがお店屋さんごっこみたいで楽しいのと、梱包の手間が無いところが良かった。
今度は友達とか誘って出てみたいな。

14時に終了だったけど13時半頃には撤収して、天気が良い中外にずっといたせいか、やたらとお腹が空いたとさ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?