見出し画像

ベストなカーシェアサービスはドレ?!第一弾前編(タイムズカー、トヨタシェア)

今回は、番外編として、カーシェアサービスの比較をして見ようと思います。自分は過去記事の車種からも分かるようにタイムズカーにかなりお世話になって記事を書いています。が、その他にも、トヨタシェアを使ってみたり、この間岡山に遠征した際には、初めての試みとしてcarecoも使ってみました。そのほか、智頭石油のカーシェアリングサービスであるCALカーシェアリングサービスも何度か使ってそれで記事も書かせていただいたことがありますし、それなりにカーシェアを使ってきて、ここのサービスはうーん、ここはいいよね、みたいことをたくさん思うことがありましたので、とりあえず記事にしてみようと思います。
Dカーシェアにも近々登録予定で、そうすれば日産のeシェアモビやホンダのEveryGoも使えるようなので楽しみですね。オリックスカーシェアはあまりいい評判を聞かないですが、実は登録済でまだ使ったことがありません。この間神戸に遠征した際に使おうと思っていたのですが、地味に予定がカツカツで間に合わず…このへんが使えるようになれば第二弾も投稿していこうかと思います。

なお、とある方から一眼で撮ったカーシェアの画像を大量にもらいましたので、使わせてもらおうと思います。感謝。

まず…カーシェアとは

まずカーシェアについて説明します。
簡単にいうと、一台のクルマを複数の人が使うことです。

個人の所有車との違い

まず個人の所有車との違いですが、思い立ったときに好きに使えるのが個人の所有車、時間を決めて使いたい時に使いたいだけ使えるのがカーシェアです。つまり、カーシェアには予約するという動作が必要になります。個人的な願望としてはカードさえ届けば予約無しで、おもむろにステーションに出歩き、その時に空いてる車両から選んで好きなだけ乗れるようなサービスがあればとは思いますが、現時点でそのようなサービスはないようです。あれば教えてください。使ってみたい。
次に、カーシェアならガソリン代を支払ったり保険料を支払う必要がないです。個人でクルマを所有してても、街乗りしかしなかったり、年に数回しか乗らないのならば保険料や街乗り燃費のことを考えるとガソリン代がもったいないです。カーシェアならば多少利用料金はマイカー換算すると高いような感じもしますが、年にどれだけクルマを使うかによってどちらが安いかは変わってきそうです。

個人的に一番のメリットとして、実質何台持ちかわからないというところです。詳しく説明すると、使う用途によってクルマを選べるというところです。個人所有であればこのような使い方はなかなか難しいでしょう。

レンタカーとの違い

レンタカーとの違い。クルマを借りるという意味では同じように見えますが、この2つは大きく違うと言えます。
まず、カーシェアの方が時間を細かく設定できます。カーシェアなら大体10から15分刻みで予約することができますし、返却時間についても細かく設定できます。この辺はレンタカーだと難しいのではないでしょうか?
また、レンタカーと違って、短い時間でも借りることができます。買い物にちょっと行くだけのために、わざわざレンタカー借りる人なんてなかなかいませんよね?

あとは、特にレンタカーは、車内が綺麗なことが多いです。
しかし、カーシェアは利用者の管理ありきでのサービスになるので前の利用者の忘れ物や食べかす、よく分からないところに指紋がついてるなんてことが多々…
なので潔癖症の方にはなかなか向かないかもです。

洗車割引などの制度があれば外装は綺麗ですが、それらがないカーシェアサービスもありますので綺麗なクルマに乗りたい方は事前に調べることをオススメします。

①タイムズカー

まずはみんな大好き(しらんけど)タイムズカーですよね。ステーションや車種も豊富で、割引制度もたくさんあります。自分も一番よく使ってます。カーシェアサービスのメートル原器のような存在になり得るかと思います。

基本的な使い方としては、予約して、決まった時間でクルマを利用し、基本的に同じステーションに返却です。
ちなみに、車両点検やその他準備時間として、予約時間の15分前から利用することができます。
最初の開錠はカードまたは設定さえオンにしてけばスマホからすることができます。この辺りの選択肢をユーザーに持たせているのはさすが。
鍵は基本的にグローブボックスの中の黄色いキーケースに収納されており、しっかり物理キーで施錠、開錠ができるようになってます。また、最初にそれを取り出さないとエンジンがかけられないようになってます。この辺りはめちゃくちゃ賢いです。
返却も駐車場に停めてから鍵をキーケースに収納して車外に出て、カードをかざすかスマホから返却して終わりです。
場所によってはスタンド看板がありますので、どかせてから出発、返却後はきちんと戻しましょう。

予約のしやすさ

予約は、かなり簡単にできる方かと思います。使用時間を入力、ステーションを選択して、その中から車種を選択(なんでもよければ車種おまかせ)、あとは予約確定するだけです。この方法はどのカーシェアでも共通ですが、タイムズカーはレイアウト、ボタン配置ともにみやすいです。

こんな感じで、初見でもわかりやすいような色づかいとボタン配置で、燃料残量まで見ることができます!

割引制度について。

ちなみに、タイムズカーの割引制度ですが、給油割引(20L以上)、洗車割引があります。カーシェアeチケットもありますが、皆さんが平等に受けられる割引制度は給油と洗車で、給油で30分割引、洗車で30分ぶんの料金が割引になります!要は洗車と給油をすれば1時間は無料で乗ることができます。これはだいぶお得。1時間あれば意外となんでもできますよね。
洗車割引は予約登録完了メールから、給油割引は20L(または半分)以上給油で自動的に割引適用されます。この辺りのスムーズさはさすがです。
洗車は基本的に一番安いメニューを選びますが、親水系の窓ガラスは雨がかかると非常にみづらく危険なので安全面からしてどうなのか?という疑問は残ります。

給油は基本的に指定されている油種をしっかり確認しましょう。間違えたことないので知りませんが間違えるとおそらくややこしいことになります。

利用のしやすさはさすが

タイムズカーの一番の利点として、その規模の大きさもありますが、個人的には簡単に使えることがあると思います。
例えば、まずドアを開けると「鍵を取り出せ」と言われますし、その他エンジンのかけ方から何から何までアナウンスしてくれます。また、返却30分前と10分前にはそろそろ返却時間であることをお知らせしてくれます。
予約の延長もスマホから、またはナビの中に入っているタイムズカーアプリからすることができますし、給油割引が適用されたかどうかもナビから確認できる車種もあります。
また、返却地案内という機能があり、これもスマホとナビ両方からナビに送信し、返却地まで案内してくれるようになっています。これが初見の地で乗る際や、返却時間に間に合うかの目安にするときにかなり便利です。

利用は実際にはこんな感じになります。本当は距離料金のお話とかあるんですが、6時間以上の利用をしたことがないので1kmあたり16円としか知りません。6時間を超える利用をするとかかるようになってます。
あとはナイトパックですが、こちらは利用料金が安い割に距離料金がかかるので、(タイムズカー公式はNGとしてますが)車中泊用といった感じでしょうか?基本的には利用時間によって決めるのがいいと思います。自分は使ったことありません。
また、TCPプログラムというものがあり、タイムズカーの利用に応じてポイントが貯まるような制度があります。ステージによって、ベーシックの利用料金ですべての車種が利用できるようになったり、eチケット(カーシェアがタダで使えるチケット)が30分ぶん、60分ぶんもらえるようになったりするので、利用すればするほどお得です!!(タイムズカーの回し者ではありません)

タイムズカー公式ページより

気になるところ

個人的にタイムズカーを使っていて気になる点をいくつか…
まず、クルマのグレードがほとんど下位グレードです。ヤリスのハイブリッドも一番下ですし、せっかくマツダ車も充実しているのに法人グレードのみの導入だったりします。ワゴンRスマイルやルークスは真ん中グレードですが、この辺りの判断はどうなっているかいまいちわかりません。ただ、プレミアムの車種だけでも多少いいグレードを入れても面白いのかなと思ったり、、
あとは、洗車報告が若干煩雑です。というのも、洗車前に「どうせ洗車するから」と洗車報告をしようとすると、クレカ利用履歴なしということで弾かれちゃうんですよね。クレカの利用履歴が把握できているならわざわざスマホのメールを開いて…というのはスマートではないです。クレカの利用履歴から自動反映してくれるか、せめて洗車中にナビからできるようにしてくれると嬉しいですね。

②トヨタシェア

次は、みんな大好き(??)トヨタのカーシェア、トヨタシェアです。
近所のステーションに新型プリウスが存在していることを知って急いで登録して乗ったのが始まりですが、使い方や車種がタイムズカーとは大きく違います。

基本的な利用方法はタイムズと一緒で予約して乗って返して…ですが、色々タイムズカーとは違うところがあります。
予約は、タイムズと同じくスマホからです。ステーションと乗車時間を選んで、車種を指定し、車両決定後、利用規約に同意して予約確定します。
また、タイムズと同じく15分前からの利用が可能です。

物理キーはなく、スマホで施錠開錠するようになってます。また、利用中にエンジンを切るのを忘れているとスマホに大音量で通知が来るようになっているので事前にBluetoothをオンにし、音量を50%以上にしておきましょう。じゃないと開錠できません。
あとはそのままエンジンをかけて、出発するだけです。
返却も、スマホからのみとなっています。傷やゴミがあれば報告します。また、洗車は専用クレカからではできないようになってます。

早速ですが…気になるところから

このトヨタシェア、いいところより悪いところが目立つっちゃ目立つんです。
一番はスマホから開錠する点ですね。はっきり言ってめんどいです。物理キーでやれば済むものを、なぜわざわざスマホロック解除して、トヨタシェアのアプリを開いて、場合によってはBluetoothの接続をしなおして… ってする必要があるのでしょうか?ここは素直に物理キーを置いておいて欲しいところ。僕は検証したことないですが、噂によると圏外に持ってくと開錠できなかったとか、、意外とまだまだ圏外の場所って日本にも結構あるんでここはなんとかして欲しいところです。
他で気になるのは、アプリの動作です。15分経つと自動的に貸出開始の画面が出てくる仕様のようですが、普通に予約完了?(写真の予約1を開いたところにあるやつ)の画面に利用開始ボタンを置いて、時間になったら押せるようにして欲しいです。

また、これは店舗によると思うのですが、全体的にクルマの状態やスタッフさんの態度も微妙です。以前新型プリウスに乗ったさいはクルマがこんな状態でした。

以前からまともに綺麗にされてないことはなんとなく知っていましたが、ここはレンタカー店舗で洗車機もあるようでしたし、別の業務でお忙しいことはわかりますが、これだとオイル交換などのメンテもろくにやっているか怪しいような気がしてきますよね。同じ「トヨタ」の名前を冠するのにこれでは信用度も落ちますし、放置するならせめて洗車できるようにして欲しいです。
あと、ダイハツステーション、あるのは嬉しいのですが、あちらもディーラーの方からの目が痛くてなかなか乗りづらいですし、駐車場を聞いた時の対応もあまりいいとは感じません。正直そんなに乗って欲しくないなら置くな!と思っちゃいます。

トヨタシェアの利点とは??

ステーションの数もタイムズと比べると圧倒的に少ないトヨタシェアですが、タイムズカーよりいいと感じることもあります。
まず、車種にもよりますが、なかなかいいグレードが置いてあることが多いです。タントもまさかの後期型カスタムRSでしたし、プリウスもUやXグレードではなくちゃっかりGグレードでした。1.0Lモデルのヤリス(こちらもいずれ記事にして出そうと思ってますが)もプッシュスタート式でしたし、タイムズよりここら辺のグレード構成が豊かなのはさすがメーカーカーシェアだと感じますね。
またナビゲーションも、タイムズカーはカロッツェリアの正直そこまで使い勝手は良くない(オーディオこそそこそこ悪くないですが)ナビで、純正のナビがついているのはリーフと一部のトヨタ、マツダ車くらい、さらにそこからCarPlayがついているものになってくると一部のトヨタ車とマツダ車だけです。
しかしトヨタシェアなら純正ナビがついています。さすがメーカー仕事。CarPlayも使えるものが多いです。ダイハツ車はCarPlayこそついていませんが、オプションのナビがついているようで、なかなかでかい画面(おそらく10インチ?)のものがついてきたり、使い勝手も悪くないです。これはメーカー仕事ならではのトヨタシェアだけの利点ですね。

軽なのに冷房がよく効くタントさんです

やはりトヨタシェアは、メーカーカーシェアならではのよさと、本業ではないことによる詰めの甘さを感じますね。(タイムズことパーク24も元々はメーカーカーシェアの部類ですが…)

実はノートではなくノートepowerなんです

皆さんの力を貸してください!

想定外に前編、後編とわかれる大作になった今回の記事ですが、ぜひここまで読んでくれた皆さんにぜひ力を貸して欲しいです。
というのも、この記事をカーシェア初心者の方でもわかりやすい取扱説明書のようなモノにしていきたいと思ってます!なので、僕だけの力ではどうしてもわからないところがあったり、抜け落ちているところがあったりしたらぜひともコメントやTwitterのリプ、メンションで教えていただきたいです!
皆さんのご協力、よろしくお願いします!

まとめ

今回はあまりに長いので前編として、タイムズカーとトヨタシェアについて書いてみました。先述の通り何か補足で必要そうなものが抜け落ちておりましたら、ぜひコメントやTwitterにて教えていただきたいです。
長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スキやフォローよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?