見出し画像

「良い絵」になる理由を見つける。それが自分の個性、視点

ーーーーーーーーー
2022・8・26
絵について
「良い絵」になる理由を見つける。それが自分の個性、視点
ーーーーーーーーー

賃貸の契約にともなってネット、電気、ガスなどのインフラ契約めんどくさ〜ヒロです(こういう隠れたコストやストレス)(ある)


「デジタルスケッチ」についての本を執筆中です。

アナログ画材だと難しいこともデジタル画材だとハードルが低いです。より多くの人が描きたいものを描けるようになるのを目指していて、ペインティングの「方程式」を伝えて方程式にあてはめるように手順を真似して絵を描いてみてもらえると、不思議と絵がうまく描けるという本です(発売はまだ先)(頑張る)。


誰にでも再現できるような特殊な描き方でスケッチをしているのですが、本にのせるために描いた絵で「良い絵」になる時の条件があるのに気づきました。それについて絵を見ながらどんな条件か具体的に共有します。

人によって「良い絵」が描ける条件が違うので、僕にとっての良い絵が描ける時のひとつの条件の例です。

これからその条件が増えていくといいなと思うんですが、自分が何が好きかに関わるので、どうかなぁ



▼僕の場合は光。あなたは?

本には日常的なモチーフをスケッチした例をいくつも載せて、どうやって描いているか大量の途中画像、プロセスを載せる予定です。その中に「花」と「スイカ」を描いたものがあります。

ここから先は

1,821字 / 2画像

「絵について」と「仕事について」の記事を週2回お届けします。 ///////////// 日本では社会に出てから自分の好きなことを学び直す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?