見出し画像

名簿作成のちょっとした負担軽減になるかも?

突然ですが、学校で扱っている名簿データってどうですか?
学校では様々な名簿データを管理しています。最近ではC4thなどの校務支援システムで管理している学校もあると思います。
これらの名簿データ(以降、元データ)を使って例えば学級名簿を作ろうとしたときに、新しいエクセルファイルを作成して元データからアナログにコピペしながら作ったりしていませんか?C4thで元データを管理していても細かい項目、例えば「学籍番号」「氏名」「性別」だけでエクセルファイルをエクスポートできなかったりします(契約グレードによってはできるのかもしれませんが・・・)。
ということで、学校の名簿データ(元データ)から指定した項目で新しい名簿ファイルを自動作成する仕組みを作りました

1 導入方法(2ステップ)

(1)元データを「01名簿データ」フォルダへ入れる(保存する)。

(2)作成ソフトを操作する

作成ソフト.xlsm

元データの情報の入力パターンは次の3つ
①赤枠のみ ・・・作成名簿データは1シートで作成される
②赤枠+青枠・・・作成名簿データは複数シートで構成される。シートは青枠で選択された項目で分けられる。
③赤枠+緑枠・・・作成名簿データは1シートで作成される。作成名簿データは緑枠で選択された項目で重複なしデータが作成される。
※③は殆ど使う機会がない気がします。電話番号などで絞って家庭数を知りたい時など特殊な使い方になると思います。

2 データ入力する上での補足事項

名簿データの情報を入力する上で「行番号」「列番号」「シート番号」などの知識が必要になるのでダミーデータを使った説明資料を掲載します。

行番号・列番号・シート番号について

列番号を確認する簡単な方法は、調べたい列を選択した状態で一番左までドラッグするやり方だと思います。

3 名簿作成ソフトをダウンロード


「01名簿データ」へダミーデータが入っていますので、是非、試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?