HIRO

フリーランス |埼玉県出身・在住 |移住先を探す旅🧳をしながら地域の魅力や日々の気づき…

HIRO

フリーランス |埼玉県出身・在住 |移住先を探す旅🧳をしながら地域の魅力や日々の気づきなどを発信。 事務や動画編集をしています。 2022年9月子宮頸がんで子宮全摘手術。経過観察2年目。

マガジン

  • めぐる千葉

    千葉をめぐるVlogです。

  • 私が子宮頸がんになった時のはなし。

    病院に行くことになった経緯、検査から手術、術後の生活。

最近の記事

  • 固定された記事

病気になって考えるようになった残りの時間

80歳まで生きるとすると約4000週間しかないそうです。数字で見るとかなり衝撃的!焦ります!! すごく分かります。現実逃避をして重要でないことに時間を使ってしまうし、新しいことに飛びついてその重要なことを忘れてしまうんですよね。そして気づいたとこにはもう遅い。 フェルミ漫画大学さんの 【要約】限りある時間の使い方 オリバー・バークマンいろいろなYouTubeチャンネルで要約されていますが、私的にこのチャンネルが一番わかりやすく、内容も実践してみようと思える内容でした。ゲー

    • 島根県で有名な出雲大社が千葉県のココにも

      こんにちは、HIROです。今回は、国吉神社と出雲大社の魅力をぎゅっと詰め込んだショート動画を作ってみました。こちらの素敵な神社を少しでも多くの方に知ってもらいたくて、TikTok、Instagramリール、そしてYouTubeショートにも動画をアップしました。見ていただけると嬉しいです! TikTok Instagram リールtiktokで最初に設定した音源が使えなくなってしまったので、今は別の音源に設定していますが、最初に設定したのはコチラの「ラブソング」でした。

      • 【千葉県いすみ市】国吉神社と出雲大社/Isumi's Kunikyo Shrine & Izumo Taisha

        こんにちは、HIROです。今回は、自然に囲まれた千葉県いすみ市にあるパワースポット、国吉神社と出雲大社をご紹介します。この記事では、それぞれの神社の歴史、特徴、そして訪れた際の体験をシェアしたいと思います。 国吉神社の歴史と魅力国吉神社は、1500年以上の歴史を持ち、自然と調和する美しい場所に位置しています。もともとは諏訪神社と呼ばれていましたが、合祀を経て現在の名前になりました。 一の鳥居の両脇に立つ木が圧倒的な存在感を放っています。鳥居と周りの木を合わせてひとつの鳥居

        • 行きたいところリスト

          行きたいと思っても、何年も何十年も行けていないところがたくさんある。見たり、行ったりと行動しないから忘れてしまうのだろうな。そんなわけで、まずは行きたい場所を視覚化。(途中) 伊勢神宮 熊野古道 ほしだ園地 星のブランコ 展望テラスSORAterrace 猿島 阿智村 天空の楽園ナイトツアー 三峯神社<奥宮>参拝 エンジェルロード あぶくま洞 不二洞 天窓洞 軍艦島 シャトレーゼ体感ツアー 海芝浦駅 JR鶴見線の海芝浦駅(横浜市鶴見区)

        • 固定された記事

        病気になって考えるようになった残りの時間

        マガジン

        • めぐる千葉
          4本
        • 私が子宮頸がんになった時のはなし。
          11本

        記事

          DXモバイルの超性格分析やってみた

          DXモバイルは、メンタリストDaiGoさんとX-mobileがコラボして作った、スマホとWiFiが一つになった高機能モバイルWiFiです。月額4,000円くらいで50GB使え、余ったギガで猫ちゃんを救えるというもの。 特典として超性格分析ができるようになっていました。 早速やってみたところ、おもしろいくらい当たってました!自分の診断結果はシェアが可能でしたので、自己紹介的なものとして載せておきます。ぜひ参考までにご覧ください(笑) 私の診断結果協調性 チャレンジ力

          DXモバイルの超性格分析やってみた

          こんな場所があったなんて!もっと早く知りたかった大手町のワーキングスペース【フリーWi-Fi・電源あり】

          日曜日に打ち合わせがあり大手町へ。ちょっと時間が空いてしまい「カフェでも入るか」と思ってお店を探してみたら、ほとんどのお店が閉まっていた。そうですよね。オフィス街ですもん。土日祝日はチェーン店も休みなんです。 さてさて、どこか座れるところは・・・と来たのは大手町プレイス。ここ、郵便局やコンビニもあるので何かと便利。 1Fの休憩スペース外のテラス席やビルの中のソファー席。座るところがたくさんある。少しの休憩のつもりが、ついついゆっくりしてしまうくらい居心地がいい。 テーブ

          こんな場所があったなんて!もっと早く知りたかった大手町のワーキングスペース【フリーWi-Fi・電源あり】

          時は有限だと、腹を切られるまで気づかなかった

          1年前、病気になり開腹手術をすることに 時間には限りがあるのだと身をもって知った 手術のための書類 同意書へのサインは気が滅入った 体を切るような手術も初めてだったし 「いつ退院できるかわからない」と言われた 先が見えない 退院しても病理の結果次第では再入院 抗がん剤か放射線どうするか その時に治療方針を決めるということだった 結果が悪かったら もしかして死ぬこともあるのかも と思って終活もしてみた (けど一ヵ月じゃとても終わらない…というか何も手につかない)

          時は有限だと、腹を切られるまで気づかなかった

          声日記はじめました。

          日々の気づき・考えていること・見て聞いて思ったことなど。 目的話す力を鍛える 理由①:伝えるのが苦手だから 理由②:話すときに言葉がでてこない 理由③:「話にまとまりがない」と思うし言われる 理由④:「抑揚のない話し方」と思うし言われる 声を鍛える 理由①:なおしたい口癖・癖がある 理由②:声が暗い 理由③:滑舌が悪い(サ行がうまく言えない) アウトプットするため 理由①:インプットばかりしている ネタを探す力をつける 理由①:何を話していいかわからない 思

          声日記はじめました。

          【幸寿司】塩でいただくお寿司をはじめて食べた

          カウンターのお寿司屋さん。入りづらい…一人だったらまず入らない。でも幸運なことに「北池袋においしいお寿司屋さんあるよ」と、お仕事関係の方に声をかけていただきご一緒することに。 昭和感漂う店内になんだか懐かしさを感じる。 あまり行き慣れないカウンターのお寿司屋さんは緊張。でも大将の気さくな性格で一気に緊張が和らいだ。 刺身・お寿司予算1万円くらい(お酒は別)、おまかせでいただいた。カウンター越しのやりとりがなんとも楽しい。いただいたタコも見せてくれた。 お話を聞いている

          【幸寿司】塩でいただくお寿司をはじめて食べた

          子供たちに「建築士の魅力」を伝える伊東さん【ショート動画】

          地元沖縄の小・中学校の子供たちに「建築士の魅力」を伝える伊東さんの切り抜きショート動画作りました。 tictokで公開中!夢や目標は語らない方がいい 選択肢が増えると不幸になる やりたくないけどできること 僕のヒーローは建築士 勉強は努力する形が身に付く 未来の建築人を育む夢の種まき 子ども達からの感想 4つのモチベーション 自分はどの型? プレゼン能力で夢をつかむ 問題解決能力を手に入れる 伸びる生徒は質問の仕方が違う いちばん大切な「動く力」 I

          子供たちに「建築士の魅力」を伝える伊東さん【ショート動画】

          Addressを利用して【千葉県・館山】へワーケーションに行ってみた。

          普段、仕事はモニターを2つ使ってPC作業しているので、ノートPCを持って外で仕事をするよりは、家でやった方がはかどる。でも気分転換をしたいし、旅もしたい。なんだかんだ理由をつけてワーケーションをしにいくことに。 今回はADDress経由で予約。ゲストハウスやシェアハウスが多い印象だったけどホテル拠点もある。 今回の宿泊先海の近くであること。仕事するスペースがあることを前提に選んだファミリーオ館山。Addressや他サイトの口コミも良かった。公共機関を使っての移動は電車やバ

          Addressを利用して【千葉県・館山】へワーケーションに行ってみた。

          バスメモ【館山駅⇔ファミリーオ館山前】

          あまりバスに乗らない私にとって、バスに乗ることは試練のひとつだ。「乗り場はどこにあるのか」「この路線であっているのか」「支払いは先なのか、後なのか?」「ICカードは使えるのか、使えないのか」などなど。乗り換え検索で出てくる情報もあるけど実際に行くと慌ててしまう。それ込みで楽しめるようになれればいいんだけど。 今回は『ファミリーオ館山』に宿泊。館山までは電車を利用。 ホテルまで直通の高速バスがあるので、時間が合えば高速バスの方が楽そう。電車はバスの本数が少ないので、乗り換え

          バスメモ【館山駅⇔ファミリーオ館山前】

          子供たちに「建築士の魅力」を伝える伊東さん

          小・中学生に建築士の魅力を知ってもらう、職業人講和などの活動をしている伊東 亮さんのZOOMオンライントークイベントが、今年の5月に開催されました。 YouTubeで公開中(26:40)ZOOMトーク イベントの動画編集・サムネイルを作成しました。 イベントの動画はこちらからご覧いただけます! ショート動画で公開中 伊東さんは人見知りで話すことが苦手だそうですが、全然そうは見えませんでした(笑)話が聞きやすく、わかりやすい!特に「選択の基準」「のばすところ」の話が素晴ら

          子供たちに「建築士の魅力」を伝える伊東さん

          部活の先輩からもらった手紙のことばが今でも胸に突き刺さっている

          はるか昔の話です。高校の時は演劇部でした。陰キャで人見知りだった私がなぜ演劇部に入ったかというと、新入生歓迎会の部活紹介で出てきた部員の人たちがすごく楽しそうだったから。自分もそこに入りたい。自分を変えたい!と思ったのがキッカケでした。 私が2年生の時、一つ上の先輩から、卒業間近に手紙をもらいました。その先輩は20人もの部員をまとめる、恐くもありやさしくもある部長。 なんと15人の後輩ひとりひとりに手紙をくれたんです。 高校時代は、家族よりも部活の仲間といる時間が多く平日

          部活の先輩からもらった手紙のことばが今でも胸に突き刺さっている

          『がぎぐげご』を減らして『あいうえお』で生きる

          病気になると否応なしに立ち止まります。そこで家族やいろいろな人、今まで元気でいてくれた体に感謝しますし、「なぜ病気になってしまったのか」と自分を省みます。 何という名前の本か忘れてしまったのですが、13年前に病気になった時に心に残った文章です。本当にその通りだなと思って「この気持ちを持って生きていくぞ!」とOne noteにメモしていましたが、One note自体あまり使わなくなっていったので、メモしていたことも最近まで忘れていました。 とても素敵な言葉なので、noteに

          『がぎぐげご』を減らして『あいうえお』で生きる

          「書くことを習慣にしたい!」とチャットGPTに聞いてみた

          続けるって難しいですね。ちょっと聞いてみました。 途切れました… ここまででも十分だけど続きが気になるので催促してみました。 いろいろ教えてくれたけど、一番最初に書いてある「毎日少しでも書く時間を確保する」 そうですよね。これに限ります。「意思の力に頼っても続かない」と聞きますし、毎日地道にコツコツですね!

          「書くことを習慣にしたい!」とチャットGPTに聞いてみた