見出し画像

まわりに優しくなるマイルール。

こんにちは。
マインドフルネス瞑想コーチの清水裕貴です。

自分が正しいと信じる道を進むのはカッコいいと思います。

けれど、自分が正しいと信じる行動をしている時、無意識に周りの人に対してあなたは間違っているとメッセージを発してしまう可能性もあります。

正解はこれ!と強く信じていることほど、裏返すとそれ以外は間違いだと思っているものですから。そして、そういう空気感ははっきりと言葉で表していなくても、態度や言葉の端々から周りに伝わるものです。

例えば、僕の場合、「子育てのコミュニケーションは褒めずにただ認めよう」と信じている時、子供を褒めている人に対しては批判的な視点でみてしまっていました。

すると、違う意見の人との間にすぐに軋轢や嫌悪感が生まれていました。

これって、自分が正しいと信じていることを一般的なルールだと思ってしまうからだと思うんですよね。一般的なルールは、自分以外の周りの人にも適応されるので、そのルールで周りの人をジャッジしてしまうんです。

だから周りの人をジャッジしてるなと気づいた時、自分のスタンスを確認するようになりました。

自分のスタンスというのは、自分の価値観やモノの見方、そして大切にしたいことなどです。

自分のスタンスを確認すると、自分が正しいと信じていることもあくまで自分の一意見に過ぎないと思えます。

「子育てのコミュニケーションは褒めるのではなくただ認めよう」と考えていたとしても、それは一般的なルールではなくただのマイルールであることに改めて気づけます。

すると、周りの人に押し付けるような空気感は減ると感じています.

一般的なルールには正解(のようなもの)があって、マイルールには自分のスタンスがある。

押し付けがましくなく、かつブレないために自分のスタンスを決めておくのはいかかでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。今日もよい一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?