なぜ脂肪がたまるの?

ダイエットをしても

運動をしても

マッサージをし続けても


なぜに脂肪がたまるの?



これは簡単に言うと


消費エネルギー<摂取エネルギー


あまったものを

とりあえず

いつか使うだろうから

たくわえる


からと言われています。


そしてもうひとつ

睡眠不足

疲れが取れない

だけではなくて

満腹を感じるホルモンが減少して


なんと食欲を増進させる

ホルモンが増加


脂肪を蓄積しやすい環境

になってしまう



え〜 そんな…





思い当たること

ありませんか?


実は私も睡眠には

あまり興味がなくて

身体も元気だし

寝なくても平気


睡眠時間を削って

興味がある本を読んでみたり

ネットで調べる事をしたり

そんな生活を続けていたんです。


そんな生活を続けていると

朝ちゃんと起きられるかな?

と不安になって眠れなくなる


脳が休まる時間がないため

思考がゴチャゴチャになる


ちょっとお腹が空いて

夜中にお菓子を食べる


身体も内臓も脳も

フル活動で休まる

暇がない〜


めちゃくちゃ悪循環


ですがガラッと習慣を

変えることは結構大変…


なので私は

簡単にできそうな事から

取り組んで行って

睡眠時間を増やして行きました



それはね

負けず嫌いなんだけど

いい意味であきらめた(笑)



読みたい本もあるけど

それってどうしても


今日じゃなくちゃだめ?


今じゃなくてちょこっと


早起きしてやってみよ〜



と少しずつ変えてみました。

(朝の方が3倍以上はかどる)


あとはね


心地よく眠れる環境を

整える


肌触りの良い寝具にする


アロマディフューザーを

取り入れる


眠れるヒーリング音楽を聴く


などもオススメです。

もしかしたら当たり前と

言われそうですが


背中もちゃんとつけて

眠ってね〜




より良い睡眠で

いらない脂肪と

いらない思考も

さよなら〜しましょう


〜ワンポイントアドバイス〜


疲れてだるい足元に

足首回し




冷え性の解消

むくみの解消

疲労回復などなど


効果抜群です

やってみてね〜



HAPPY FOOT

足元からHAPPYになる


いつかからではなく

今ここから


あなたのなりたい未来を

一緒に叶えて行きましょう





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?