ヒロコ先生

離婚を機に、趣味でやってたお菓子とパンの教室で起業。 約15年の会社経営の中で沢山の経…

ヒロコ先生

離婚を機に、趣味でやってたお菓子とパンの教室で起業。 約15年の会社経営の中で沢山の経験をして…その後、会社員に。 勉強したこと。 製菓衛生師、調理師、テーブルコーディネート、フードコーディネート、メンタルヘルス、認定心理士、キャリアコンサルタント、九星気学

最近の記事

働く上でのストレスについて考えてみた

働く上でのストレス、その原因を考えてみた。 私の場合、納得感。 その業務をする理由というか… 仮に嫌な業務でも、必要だと思えばやりますよ。大人ですから。 でも、とりあえずこれやって、と言われても納得感がないとフツフツと不満は溜まる。 仕事を振る側は、ぜひこの辺りも気にして欲しいな、と思う。 なぜ今なのか? なぜあなたなのか? なぜこのやり方なのか? 丁寧に伝えてあげて欲しい。 そうすることで、正しい着地点も理解して業務を行うことが出来るはず。 逆に作業として業務をしていた

    • つくろわない。ごまかさない。

      人は誰でもいい格好したい。 もちろん私だって、変な印象持たれるより、良い印象持って欲しいし、バカと思われるより賢いと思われたい。 でも、知らない事を知ってるふりしたり、 失敗をごまかしたり。 これは絶対ダメ。 仕事の上でも、子育てでも。 例えば、仕事でも、分からない事を分からないって言えば数分で終わる仕事を、カッコ悪くて聞けなくてそれに何時間もかけてる人を何度も見たことがある。 不合理極まりない!! もっとタチが悪いのが、誰かに聞かれて、知らないと言えないから、多分で答

      • 自己肯定感について

        私は仕事で、18.19歳くらいの学生と多く関わります。 うちの一番下の子供もそれくらい。 ずっとうちの子しか見てない時はそんなもんと思っていたけど、仕事で学生たちと関わりびっくりしたのは、自己肯定感の低い子がとても多い。 どうしてなんだろうか? ゆとり教育で順位付けもやめた。 とにかく平等が叫ばれる世の中。 できなくても個性。 否定されることのない世の中なのに… 自己肯定感は、幼少の頃に親にどうやって育てられたか?も大きな影響を与える、と心理学で言われている。 何をし

        • 男の子と女の子の育て方

          以前、心理学の先生に聞いた話。 男の子は縦社会で育てた方が良いらしい。 長男、次男で常に長男を立てる。 おかずを少し大きくする、とか… 何かの順番もお兄ちゃんから。と。 私は、シングルなので、長男に色々頼むことも多かったので、自然とお兄ちゃんを立てていた。 下2人には、いつもお兄ちゃんが面倒見てくれてるでしょ!とおかずも多め(笑) 体の大きさも違うんだから当たり前!と、自然とそうしてた。 女の子は… お前が一番だよ!が良いらしい。 お前が一番可愛い! お前が一番気が効

        働く上でのストレスについて考えてみた

          男と女の違い(行動編)

          男と女にはたくさんの違いがありますよね!! 最近GoTo eatで飲食店にも少し活気が戻って来ましたよね! そこで、今日は飲食店を選ぶ時の男女の違いをご紹介。 元々、男性は変化を嫌い、女性は新しいものが好き💓という特徴があります。 なので、外食する時、男性は「いつもの店でいつものメニュー」が落ち着くのです! でも、女性はネットや雑誌、友達からの口コミで、常にアンテナを立てて、情報を収集し、気になる店があるとすぐに行ってみようとします。 ちなみに…飲食店が女性を

          男と女の違い(行動編)

          子供たちに部屋を片付けてもらう方法

          仕事から帰って、部屋が片付いてないと辛くなる(笑) かと言ってガミガミ怒りたくない😭 そんな時に考え出したベストな方法⭐️ 部屋が綺麗だったら、宝探しゲームができるよ!! という魔法の言葉! 宝探しゲームとは、小さな紙に、場所が書いてあって、その場所に行くとまた次の場所が書いている… 数回繰り返すと、宝物にたどり着く。 我が家の場合、宝物=アイスクリーム だったんだけどね(笑) 下駄箱→お風呂場→ベランダ→ママ→子供部屋のクローゼット→…などなど 小さなメモを探

          子供たちに部屋を片付けてもらう方法

          女性と男性の違い(能力編)

          私個人的には…女性の最も優れた能力は、色んなことが同時進行でできる事だとおもっています。 心理学的にもそれはよく言われていることですね。 男性は、昔昔…マンモスを獲っていたのかね? とにかく家族を食べさせるために食料確保をしなくてはいけない。 マンモス追っかけてる時に違うこと考えてたら、逃すもんね😁 女性は、男性が仮に出かけている間に、洗濯もしてご飯の用意もして、子供も育てて…とたくさんの事を同時に処理しなくてはいけませんでした。 なので、女性は複数のことを一度にでき

          女性と男性の違い(能力編)

          子供の安定があって、ママの安定

          ママが仕事をするためには、子供が平和であることが絶対条件。 病気をしていたら・・・ 学校に行ってくれなかったら・・・ 友達ができなかったら・・・ 学校でいじめられてたら・・・ 非行に走っていたら・・・ そんな状況では安心して仕事なんてできません! そのためにも、子供が安定していることが、絶対条件になるんです。 でも仕事をしているからこそ、子供にかけてあげられる時間は少なく変化に気付きにくいのも事実。 だって、仕事から帰り、慌ててご飯の用意、風呂、就寝・・まで

          子供の安定があって、ママの安定

          なぜ検索しないの?

          私には二つの異名がある。 一つは「例えの女王」。そう。例え上手。 もう一つは「検索女王」 どうしたらそんなん出てきた?と言われるくらい検索が上手と褒められるが、みんな、検索ワードを捻りすぎなんだと思う。 そして、なぜみんな検索しないの?と思う。 検索さえしたら何でも出てくるのに。 パソコンの使い方も、どんなことが出来るのか?さえ知っていれば、検索するだけ。 私は家で石鹸を作る。 友達は、えー!石鹸も作るの?!すごいー! 今度また教えてー!私も作りたい!と言う。

          なぜ検索しないの?

          海軍に倣い、金曜日はカレー

          もともと不定休な仕事。 土日出勤あるので、平日やら土日やら関係なくとにかく7連勤でなければいいという感じの年休制。 このコロナ騒動で、自主的な在宅勤務も含めると… 在宅勤務、休み、休み、在宅勤務、休み。 もうこうなってくると、今日が休みも忘れて仕事しそうになる(笑) 仕事の日は、サボってると思われてはいけない! と、いつもより頑張る… (我ながら、真面目。笑) 今日は休みだから!!とわざわざ思わないと、よく分からなくなる。 そこで、思い出した海軍の金曜日はカレー作戦

          海軍に倣い、金曜日はカレー

          コロナの余波

          今日パソコンを買いにヨドバシに行きました。 大体、これ、と決めていたものの… 色だとかいろいろ悩んだ末、思い切って可愛いオレンジに💓 在庫見てきますねーと言って消えていった店員さん。 戻ってきたら浮かない顔。 すみません… 在庫がなくて… オレンジがなかったらブルーでも良いかなーなんて言ってたけどぶるーもない。 なんなら、もうヨドバシ全店にない、との事。 入荷予定も全く見通しない、との事。 なぜなら、コロナで海外から何も入ってこないから、だって… つまりなんです

          コロナの余波

          時代と価値観

          今回のコロナでみんないろいろ考えたと思います。 仕事の仕方、家族とのありかた、そして何が善で、何が悪なのか? 例えば・・・私の仕事はまだ仕事も行かないといけない。 コロナが「えらいこっちゃ」になったときに3月末までは申請したら自宅で仕事がしてもいいよ‥と通達来たけど、誰もしていないし、推奨もしてない。 え??4月は?今、あかんの?と思うけど、そんなことを聞く人もいない。 (私はそろそろ聞こうかと思ってるけどw) じゃ、もし今、家で仕事します!っていうたら、たぶん今

          時代と価値観

          恩返し?!

          昨年、料理の世界に羽ばたいた学生から、一年成長した俺の料理を食べてほしい!と嬉しい申し出💓 自信のある料理を振る舞ってくれました😊 彼は学生の頃からこだわりが強く、かなり頑固でした(笑) だからこそ料理の世界では成長著しい。 前にも一度、うちで料理をしてくれたけど、今回はかなり手際良くなっていた⭐️ 学生と関わる仕事は、大変なことも多いけど、こういうことがあると素敵な仕事だなーと思う💓 みんな頑張ってくれてたら良いなぁ!!!

          恩返し?!

          健康のため…

          健康のため…

          我が家のバタバタも一段落

          この年度末…我が家はバタバタでした。 大学受験だった娘が、全く勉強せず、センター大コケ。 反省して一浪…そして必死に頑張る。が理想だったのに、、、 じゃ働く、だの、専門学校に行く…だの。 我が家は、母である私が、大学には固執してず、行きたい人は行けばいい、という考え。 娘の勉強しないは今始まった話ではないから、そんなに勉強しないなら塾もやめて下さい、と何度も頼んでた。 その度、「大学に行きたいから続けさせてほしい」と懇願。 でもやっぱり勉強しないから怒られる、でも辞め

          我が家のバタバタも一段落

          男の子と女の子って、 親からしたら全然違う。 年頃になれば危険も違う。 だから言うことも変わるんだけど… それが分からないみたいね… まぁ、私も若い時は無敵だったもんなー。

          男の子と女の子って、 親からしたら全然違う。 年頃になれば危険も違う。 だから言うことも変わるんだけど… それが分からないみたいね… まぁ、私も若い時は無敵だったもんなー。