見出し画像

好きなものだけ詰め込んだ酵母グラノーラ

ここ最近、定番になっている余った天然酵母で作る酵母グラノーラのレシピ。近所のスーパーで購入できるオーツはインスタントオーツ?というのでしょうか、フレークタイプなので焼く時間も短くて便利。

グラノーラは甘みやミックスインを好みにするためにも自分で作るのが一番だと思っている。私が好きなのは、くるみ、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、レーズン、デーツ(←これ重要)、ときどきチョコレート。

材料
オーツ200g
酵母100g  
オイル50g(ココナッツ、グレープシード、オリーブオイルなどお好みで)
メープルシロップ80g
ナッツ、シード、ドライフルーツ(今回はアーモンド、クルミ、パンプキンシード、デーツ、レーズンを使いました)
塩少々
How to make
1.オーブンを170度に温める。
2.ボウルにオーツ、砕いたクルミ、オイル、メープルシロップ、塩を加えて混ぜ合わせる。
3.天板にクッキングペーパーを敷いて2を広げて15〜20分焼く。焦げないように途中、混ぜながら焼きました。
4.粗熱がとれたら、ドライフルーツやナッツなどと混ぜて完成。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?