見出し画像

ユーモアエッセイ 『お手本🍀謝罪スキル』

その相手が
友達であれ恋人であれ、家族であれ

喧嘩は避けた方が良い

自分が相手の気分を害したなら
言い訳などせずに

素直に謝る方が良いですね

世の中には
「ごめんなさい」の一言で

避けられた喧嘩が たくさんあるのです

「ごめんなさい」

このたった一言を欠いただけで喧嘩になり
場合によっては人生が狂うのですから

ゾッとしません?


《人生、一寸先は闇》
これは真実かも知れません

危うく緊張感ある人間関係

ですが

「ごめんなさい」の一言、
これを素直に言えれば
喧嘩を避け良好な関係でいられるのですから

考えようによっては、
容易な御作法だとも言えます

家族、恋人、友達、職場の同僚

相手が誰であれ
喧嘩を避けて仲良く暮らした方が良い

「ごめんなさい」の言葉を忘れずに
毎日を明るく暮らしていただきたいと思います

と、ここまで書くと...

必ず現れるのですよ...


そう、必ず
慌て者と横着者が現れるのです

だから注意書を残しておきます。

まずは慌て者に向けて

1、何も悪いことしてないのに、「ごめんなさい」を言わないように。
   そこまで自分を卑下する必要はありません。


   そして横着者に向けても。忠告しておきます。

2、謝罪の気持ちが無いくせに、「ごめんなさい」を便利グッズみたいに軽々しく使ってはいけません。
   余計に信用を失うから、気をつけなさい!

あれ?
もしかして...


うっ! しまった!

や、や、やばい!
あまりにも軽率だった...

僕のフォロワーの皆さんは
知的レベルが高く良心的な人ばかりだから

慌て者や横着者が居るわけないですよね

本投稿、最後の注意書については
集中力を欠いてしまいました。

要らぬことを... 

要らぬことを書いて...

本当に

本当に

心から...


「ごめんなさい」


《完》

  更に、嘘泣きまでして  ごめんなさい。

  ちなみに...
  結構、面白い人って言われます。

ひろまる愛理
2024年4月下旬

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポート よろしくお願いいたします。 いただいたサポートは創作活動費や 福祉施設や動物愛護団体への寄付に遣わさせていただきます。