見出し画像

嫌いはネガティブではない、嫌いなものは嫌いだという心の声を堂々と聴こう、天秤座上弦の月

天秤座は人間関係。

そもそも外側は自分の心の映し出しなので
外側に働きかけても意味はありません。

ですから「仲良くしよう」と忖度すると、気を遣わないといけないような現実になっていくので、頭でああしよう、こうしようと考えない方がうまくいきます。


幾度も生まれ変わり、良くも悪くも出会うご縁。
嫌いな人、苦手な人はきっとそれぞれにいるでしょう。

精神性が磨かれていくと
嫌いなタイプと出会いにくくなる、出会ってもあまり気にならなくなる。
関わらないようにうまくやれるなどバランスの取り方が上手になる人も多いですが、それでも好きじゃないものは好きじゃないのです。

「どうやっても好きになれない」という表現もありますよね。
それは良い悪いやポジティブネガティブ、自分がどうなのかということではなく「ただの好み」です。

どんなに自分を内観して統合して、自分の闇を愛したって
好きにはなれない系統の料理や音楽や食べても食べても慣れない野菜みたいなもので、感情感覚感性を持つ人間である以上、嫌いはずっと付き合っていく感覚です。


この世界にあるものぜーんぶ好き!と言える人など1人もいないはずですからね。そう言えるのであれば、逆に嫌いという気持ちを感じないように「抑え込んでる」場合もあるのです。

安心してください。
みんな「嫌い」はあります。


ただ、嫌いだな、苦手だなと思う相手には目も意識も行ってしまいやすい。

嫌いな相手には嫌われた方が楽なはずなのに、嫌われないように気を遣い、イライラしているのに関わってしまったり。

時には自分が嫌っているのに「相手に嫌われてるような気がする」と転換してしまったり、そうやって自分から突っ込んでいくこともある。



しかしもう、素直にしか生きられない時代。

嫌いな人を攻撃することは自分にとってもよろしくありませんが、必要以上関わる必要もありません。

家族だって組織だって同じこと。
集団内での「みんな仲良く」ほど人を追い詰める指針はありません。

嫌いをコントロールするのではなく
嫌いなものは嫌い、苦手なものは苦手でいい、と自分に許す。

自分の感覚を信じて
自分を責めないでくださいね。

克服する必要はありませんし、あなたが変わる必要もありません。
あなたはそのままでいい、でも相手も変えなくていい。

放っておけば、そのうち勝手に自分の世界から消えるか
嫌だなと思うようなことをしない人になっていたりします。

キーは出来るだけ視界に入れない。
あとは放っておく。知らん顔。

気を遣ってあげないといけないのは、自分に対してだけです☺️

そうやって自分に素直にいれば
新たに引き寄せるものは「自分の好みのもの」です。

いつもサポートや温かいメッセージをありがとうございます✨