夫が帰って来ませんでした

昨日は夫が帰宅しませんでした。

夫:発達障害、躁鬱、アルコール依存症を患っています。

今の状況としては、夫は躁鬱の躁状態な気がします。断言はできませんが。

昨日は夕方ごろ出て行ったきりで、帰宅しませんでした。

家を出てからすぐにLINEがあり、ちょっとした用事を「やっておこうか?」と声をかけてくれました。

ただ、最近すごくイライラしているのを見かけたため、「この温度差は何?」という感じ。

躁鬱について色々調べていく中で、もはや、躁の状態の時は「悪魔に操られている」ような感じなのかなと思いました。

今は家庭内別居状態なので、薬をきちんと飲んでいるのか、そもそも通院しているのか、分かりません。

夫がおそらく躁の時に離婚を言いだされ、私は許諾しましたが、
ネットで調べると、躁の時の「離婚だ。別居だ」というのは鵜呑みにしない方がいいと書かれていました。

自分ができること・できないこと

夫のアルコール依存から、発達障害、そして躁鬱。
元々出会った時からちょっと変わった人だと思ってましたが。
私なりに調べたり、心理学の資格まで取ったり色々なアクションを起こして来ました。

しかし、自分ができること・できないことって割とシンプルな物なんだと最近思います。

私は私のことをやるしかない。自分をコントロールしたり、自分の人生を歩むしかできることはない。

逆に、どんなに知識を身につけても、当の本人を助けたり、っていうのは、相手の意思に左右される。

そして、そのメンタルが、私には続かなかった。

世の中には本当にタフな人がいると思う。

私は夫のことは恨んではいないし、できるなら元気に幸せに生きてほしい。
けど、それを私が手助けすることは、結局私自身が破滅してしまう。

私自身に、他人のことまで考えることの余裕がないのもひとつの問題だ。

自殺だけが心配

躁鬱の自殺率は高いという。

それだけが心配です。

夫は最近、唯一やっていた夜勤も辞めることになり、離婚、引っ越しも間も無く控えています。
友人も少なく、家族関係もあまり良くはありません。彼を助けているのは唯一、障害年金のお金だけでしょう。

そして躁鬱の状態で、自分自身の状態の訳もわからず、唯一18年も一緒に歩んできた私ですら離れて行ってしまう。

こう考えてみると、もっと私にできることがあるのではないか?と考えてしまう。もちろん、自滅するくらいの援助はできませんが、
せめて、優しく声をかけてあげることくらいはできないか?

仕事でイライラしても、ぐっと抑えて、優しい一言をかけるくらいできないものか?

そういう決断をしてみる、そういう一歩から始めてみたらどうだろう。

私は今まで他人をコントロールしようとしすぎた。それは相手にも自分にも良くなかった。
けど、自分自身をコントロールしようとすることはできる。

仕事で疲れたけど、笑顔で接しようとかそういう小さなものだけど、それで夫が癒されるのなら、それでいいのではないか。

引越しと、夫のことと

親しい友人と親戚に、夫のことや離婚の話を聞いてもらっています。

正直、そこまで近くない間柄だからこそ、気を使わずに話すことができてありがたい。

友人や親戚は、私のこれからの人生について、明るい方向へ導いてくれます。例えば、再婚や、子供のことなど。

でもね、今は考えられない。まだやることが残ってる。

まず、引越し。実家に戻ること。それから、九州の土地のこと。実際に行って現場を見なければ。

まず自分の環境を整えることが最優先だね。

夫のことは今後も支えてはいきたいけれど、共に生活することはないのかなと思います。

今まで、夫を支えるには文字通り「夫に対してのアプローチ」という方法しかなかったように思えましたが、
今回、「自分を満たしてから、ご機嫌で夫に接する」ということが、新しい一歩になるのではないかと思います。

もしかしたら夫はそれを望んでいるのかもしれないしね。

ワクワクを忘れない

離婚というと「苦行でしかない」と思われるかと思います。

確かに離婚には引越しが伴うので、身体的にもメンタル的にもダメージはあります。

けれど、ワクワクする事もあります。

私は、自分がどこまで少ない物で過ごせるのか試してみたいと思ってきました。
でも結婚生活していると、なんだかんだ物が増えるし、「洗濯機や冷蔵庫を手放してみたい」という勝手なことはできません。

それが、今回叶います。

実家に戻るので実家の家電は使わせてもらいますが、自分自身はほとんど物が少なく、賃貸も契約せず、身軽になります。

離婚もして、本当にほぼ無からのスタートになります。

少なからずそこにワクワクを感じます。

やっぱり、自分を満たす事。これいちばん大事なんですね。

自分を満たしてから、それを他者に還元できたら最高ではないでしょうか。

自分が満たされないのに、他者に良くしようとするのは、ある意味では自分に対していじわるだと思うのです。

18年一緒にいた夫(発達障害/躁鬱/アルコール依存症持ち)と離婚することになりました。離婚して新しい一歩を踏み出すまでを投稿します。