見出し画像

#84 仕事の引継ぎは丁寧にしろ!

おはようこんばんは!サラリーマン中間管理職のひろぽんです。4月になりすっかり春ですね。新年度、新学期・・・私もリフレッシュな気持ちでお話ししていきたいと思います。

↓ 第84回の話をラジオで聴く ↓

↓ 第84回の話を文章で読む ↓

今回は部下指導のお話です。業務の引き継ぎについて、結構、私は過去まともに引き継がれたことがない気がします。内容が変わっても仕事の進め方や解決法は長年の経験もあって、なんとか力技でやれてしまう部分もあります。

しかし、例えば私がやっていた業務を突然引き継ぐのは、部下もどうしたらわからなないし、私自身そうされて、”力技”は駆使しましたが・・・正直、そのストレスや、怒りにも似た丸投げさに本当に嫌な思い出しか残ってないなー。って感じます。

だから、部下にはそういう思いはさせたくないと思っています。

そのためにも丁寧な引き継ぎは仕事の質の維持という面では大事だと思います。

業務を引き継ぎたい立場からすれば、1日も切り離したいところかもしれませんが、せっかくこれまで積み上げたのもや、関係者との関係値がその引き継ぎがうまくいかなかったばかりに、台無しになったり、手戻りが発生したりする可能性も否めません。

私がこれまでかなり乱暴な引き継ぎが多かったので、部下にはもう少し丁寧にしたいと思っています。

そのポイントは

少しづつ、切り離していく。

それだけで、ご想像がつく方はいると思いますが、数週間は一緒に協議に同席したり、私がフォローしたりと、そして徐々に・・・例えばメールで言えば、引き継ぐ相手がTOになり、私がCCになるとか・・

最後は完全に切り離しで、自走していく・・・。理想ですね。


デメリットと申しましょうか・・時間はかかります。でも質は担保されると思っています。それが自分の仕事に対する思いの裏返と思っています。


これからもそんな引き継ぎを意識して仕事を続けていきたいと思っています。


次回もまた来てくださいね。

ひろぽん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?