見出し画像

リクーム ラスト

どうもです!

リクーム最終回です。
と言っても最後は毎回恒例のレンダリング回です。

テルのときのレンダリング編の記事の方が詳しく書いてるので
参考にしたい人はそっちも見たらいいかもです。

ただ、今回新しく追加したこともあるので少し触れていきます。

まず、いつも通り撮影場所の作成です。


平面を伸ばして大理石のテクスチャを貼るだけです。

本当はレンダリングするときに背景をぼかしたいんですが
うまくいかず出来ませんでした。

レンダリングした際にAOやshadowとかコンポジットで分かれてphotoshopなどで編集は出来るのですが

毎回のことながらZBrushだけで完結したいので

背景だけうまいことぼかすのが難しいんですよね。


・レンダリングテスト

テルのレンダリングで思ったことは

・完成時の色
テルの場合は真っ白の上からポリペイントで目を描いてたので
色を変えれなかったんですが(めんどくさくて笑)

なので今回も実際のフィギュアの撮影のようにレンダリングしたいという思いがあるのでやっとグレーに出来ました。

グレーにしてから目をポリペイント、、、


というかリクームの目がただの点だけなので

前回のような心配はないんですが。。


変更点は他にも

・ライトはHDRIにしたこと

ですかね。

とりあえず完成画像を


ウルトラ!!

これが完成なんですが、この影を消したかったんです。

これはHDRI(環境光?)だと出てしまって
普通のライトだと出ないんですが

撮影用のポリゴンをよけたら避けたでレンダリングの画も変わってしまうので

どうしたもんかと。。

ここがHDRIの問題。

いや、きっとこの影だけを消すやり方はあるんだろうけど
次やるキャラクターのときでいいや!って感じで諦めました笑

でも、次のキャラクターは実際の撮影みたくライトを3つ使うやり方でやってみようかな

色々試していきたいです。


まとめ


ということでリクームが終わりました。

日記だと4回に分けてますが実際は2日くらいで完成してました。

そのくらいリクームというキャラクターの作りやすさとか、面白さがあったのかなと思います。筋肉ごりごりのね

次回はまた別の感じのキャラクターを作りたいので女性キャラかな

でも、作りたい女性キャラって思いつかない。。

最近見てたアニメで作りたいキャラクターいるかな


まあ、また制作日記書きます!!

お楽しみに!


おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?