見出し画像

ミニマリストが余白や無駄を好む理由とは?【ストレス軽減】

自称ミニマリストの方々が余白好きな理由
・物の出し入れが楽になるから
・余裕が生まれるから
・ストレスを軽減させてくれるから

こんなテーマで話していきます。

自己紹介
元理系大学院生で、今はメーカー勤務
持ち物の多さに疲れてミニマリスト的な生活を目指し始めました。
もう、5年くらいは少ない持ち物による生活を送っています。
とりあえず余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っています。

余白大好きっ子。

自称ミニマリストの方々は余白を大切にしている印象があります。
その自称ミニマリストの中の一人である僕も同じ。

そこにはこんな理由があると思ってて。

・物の出し入れが楽になるから
・余裕が生まれるから
・ストレスを軽減させてくれるから

少し補足させてください。

・物の出し入れが楽になるから

まず、スペースの話。

収納を例に説明してみますね。
・服が20着入っているクローゼット 
・服が2着入っているクローゼット
どちらのクローゼットの方が服を取り出しやすいかは明白。

収納には余白があることで、出し入れが楽になるんですよね~

・余裕が生まれるから

次に、時間の話。

ざっくり言うと、余白は余裕を生む。

僕自身、
「不必要な物にかける時間も場所ももったいない」という意見に共感したからこそミニマリストを目指し始めました。

その観点から、無駄な時間を過ごさないようにしてきました。
いわゆる効率主義?

でもね、
ここ最近ボーッとする時間の大切さに気づきました。

時間に関しても余白を作ることって大事。

ボーッとしている時間なんて無駄な時間のように思えるかもしれませんが、意外にも重要な時間だったりします。

僕の場合だと毎日半身浴を20分くらいするようにしていますが、
この20分間ボーッとしていることがホントに良い。

頭の中の整理にもなるし、落ち着きをくれる気がするんですよね~

この「ボーッとする時間」はホントに有意義。

・ストレスを軽減させてくれるから

最後にストレスの話。

余白がない状態はストレスの要因になります。

先ほども似たようなことを言いましたが、
収納からの物の出し入れや余裕のない過密なスケジュールはストレスになります。

ストレスの原因は、だいたい「余裕のない状態」。

ストレスを回避するためにも、余裕そして余白は大事。

余白の作り方?

じゃあ、どうやったら余白を作ることができるか。

パッと思いついた具体的な行動案は以下の3点。

・全ての収納に余白を作る
5〜7割収納

・ボーッとする時間を作る
空いた時間を無理やり仕事、YouTube動画で埋めることはオススメしません。

・予定は詰めない
予定でパンパンのスケジュールは無意識のうちにストレスの要因になっているかも。

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

僕の気付いたことを記事にしただけですが、
1人でも参考になった方がいてくれたら嬉しいです。

僕は普段下記のサイトで自分の経験談の記事を更新しています。
よかったら覗いてみてください。

https://sato000000.net/

#ミニマリスト #ミニマリストの持ち物 #ミニマリストになりたい #ゆるミニマリスト #断捨離 #片づけ #ライフハック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?