見出し画像

普通の賃貸を本気でスマートホーム化してみた

【はじめに】

ここ最近、スマートスピーカーとスマートホーム化に超、ハマってます。

きっかけは、何となく買ったGoogle Home。「なんか流行ってるらしい!」ぐらいのノリで、半額ぐらいだったから買ってみました。
でも買ってみたら、超楽しい。そして超可能性を感じた。特にスマートホーム関連。
そんな訳で、「全力でスマートホーム化するぞ!!」と心に決めて、ありとあらゆる家電をスマートホーム化することしました。予算もお金も気にしない。

ここでは、筆者のスマートホーム状況を書いていきます。
「スマートスピーカーってこんなこと出来るんだ!!」
なんて思いながら読んでください。

【家情報】

家はふつうの1Kマンション。バストイレ別。トイレと洗面所と脱衣所が一緒というのだけ、ちょっと珍しいけど。
ここでは「1mmもスマートホームじゃない」という点だけ強調しときます。

【スマートスピーカー】

Google Home4台あります。具体的には
・リビング用(Google Home)
・リビング用(Google Home mini)
・キッチン用(Google Home mini)
・トイレ用(Google Home mini)
……なんか「保存用、観賞用、使用用」みたいになってますが笑 部屋中に置いてます。

【スマート家電一覧】

スマート家電化したものを、列挙してみます。
・Google Home
・リビングの電気
・キッチンの電気
・43V型テレビ
・ロボット掃除機
・エアコン
・風呂
結構な量になってます笑 これらはすべてスマート家電化したので、スマホや声で操作できるようになりました。
一つずつ見ていきます。

【Google Home4つ】

そもそもなんで、こんだけスマートスピーカーあるねん!と思った方もきっと多いと思います。(同じ部屋に2つあるし)
実はGoogle Homeには、デバイス同士で音楽を同時に再生することができる機能があります。
なので、音楽を聞きたい時に、スマートスピーカーの同期設定をすれば、家中から音楽を楽しむことが出来るわけです!ちょっとしたミュージックハウス。
リビングにいても、二カ所から音楽が聞こえてくるから、ちょっとしたサラウンドを楽しめます。これが楽しいんだ。

【リビング&キッチンの電気】

これはPhilips Hueを購入して使ってます。
Hueはwifiに繋がった電球で、色や明るさをスマホから、自由に変更できる代物です。数はリビング4個、キッチン2個。
また、Google Homeと連携することで、声で電気のONOFFが出来ます。
なので寝る前に、布団に入ってから「ねえGoogle、電気を消して」って言えば、布団の中にいながらにして電気が消えます。これ超便利。
あとは、決まった時間に電気付けることが出来るので、朝の目覚ましとして電気を付けることが出来ます。これで寝坊しないねっ!(なお二度寝する模様)

ちなみに、リビングの4つは「カラーグラデーション」といって、1600万色から選べるっぽいです。
なので、サードパーティーのアプリを使えばこんな感じ。

超パリピ。

【テレビ】

これは単純。声でテレビを切り替えます。
なので、寝ながらにしてリモコンを持たずにテレビ見れちゃう!就寝前に、付いてるテレビを消すっ!なんてことも可能です。

ちなみに、なにか特別なテレビを使っている訳ではなく、「Nature Remo」というスマートリモコンとGoogle Homeを、IFTTTというサービスを通して連携してます。これがあれば、リモコン搭載の家電はだいたい操作できます。
初期設定こそ要りますが、リモコン搭載=スマート家電化できるのは最高ですね。

【ロボット掃除機】

これも、ONOFFを声で操作できます。「掃除を開始して!」と言ったら、動き出す掃除機。けっこう気持ちいいです。
ちなみにルンバではなく、wifi搭載の別会社のロボット掃除機です。俺には十分ね。
※黒い機体で、色々写り込んじゃうので写真はなしで!

【エアコン】

声でオンオフを操作できるので、夜風呂入ったタイミングで「ねえGoogle、エアコン消して」と言えば、布団に入ったまま、リモコンも握らずにエアコン止まってくれます。サイコー。

そして、前述のNature Remoなのですが、スマホの位置情報と連携して、操作をする事が出来ます。
これを利用して、例えば「家から500m範囲に入ったら、エアコンをオンにする」なんてことも出来ます。
なので、「家に帰ったらエアコンがオンになってる!部屋暖かい!!」っていうのが今、我が家で起きてることです。
これホンットに便利。寒さで震える必要ないからね。

【風呂】

これ最近導入しました。エアコンの便利さの発展として思い付いたものです。
何かというと、外から風呂スイッチをONにできるようになりました。
例えば帰宅20分前、スマホから操作することで、帰った頃には風呂が沸いてる!!!ってことを実現しました!!これマジやばい。
ただし、これは位置情報連携だとさすがにヤバそうなので、スマホから明確に操作した場合のみ、実行するようになってます。

また、風呂のスイッチはリモコンがないので、Nature Remoを利用できません。
何を使用しているかというと、SwitchBotを使用してます。これは物理スイッチを、スマホから操作出来るようになるものです。

これを風呂のスイッチに取り付けて、スマホから操作出来るようにしました!あとはIFTTTと連携することで、外出先からも操作出来るようになりました。
これで、ひとり「お風呂にする??それとも……」の完成です!!!

【応用:合わせ技】

これらのスマート家電なのですが、Google Homeを通して同時に動かすことができます。
つまり、これ実際にやってるのですが、Google Homeに「ねえGoogle、行ってきます」と言うと
・家の電気が消えて
・再生していた音楽が消えて
・エアコンを止めて
・ロボット掃除機が動き出す(家にいない間に毎日掃除してくれる)
といったことを、全部やってくれます!やー便利。

他にも、寝る直前に「ねえGoogle、おやすみ」と言うことで、
・明日の天気と予定を言ってくれる
・明日何時に起きるか聞いてくる。時間を言えば、その時間にアラーム鳴らしてくれる
・家中の電気を消してくれる
・寝るとき用のサウンド(波の音とか)を流してくれる
ってことも、出来ちゃいます。

【まとめ】

買ってみて思ったのですが、スマートスピーカーは使いこなせれば、マジでマジで便利です!
ライトな使い方だと微妙に見えてしまうスマートスピーカーですが、ガチで使いこなすことでここまで出来ます。もう離れられないです!
色んなことを自動化したい方、本当におすすめします!まずはエアコン操作から試してみませんか?

【まとめ:筆者の1日】

・朝:前日設定したアラーム設定により起床。暖房と電気はタイマー設定で自動的に付いてる
・朝準備中:Google Homeサラウンド設定で、家中でテンション上げる音楽流す
・外出時:「ねえGoogle、行ってきます」と言うことで、エアコンと電気と音楽が消え、ロボット掃除機が開始
・帰宅前:スマホから操作して、風呂スイッチON。エアコンと電気は位置情報によりON
・帰宅:家ほっかほか、電気ピッカピカ、風呂ほっかほか
・就寝時:「ねえGoogle、おやすみ」と言うことで、明日の予定と電気を確認しつつ、自動的に電気を消して就寝。エアコンも止める

【今後やりたいこと】

・空気清浄機の自動化。SwitchBotもうひとつ必要
・家の鍵も自動化したいなー

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?