見出し画像

2020年7月17日: 「Information closure theory of consciousness」 by Acer Chang

オンラインシリーズとして再開するConsciousness Club Tokyoですが, 紹介文などを書いていきたいと思います.

Acerは, もともと時間知覚の研究を行い, サセックス大学のAnil Sethと金井良太(現アラヤCEO)のもとで, 規則学習や意識のアクセスにおける予測プロセスの役割に関する研究を行いPh.Dを取得しました [Chang, 2017]. その後2017年にアラヤに入社し, 2020年に意識の情報閉包理論を提案しました. 

意識の情報閉包理論では, 意識のプロセスが自己自身や環境の情報をあるレベルで粗視化しているという観点から, non-trivial information closure(NTIC)というものを形成しているという仮説です. 例えば, 意識はマクロな個々の神経細胞の活動はモニタリングしていないし, 大人数のコミュニケーションのようなマクロな情報も直接的にはモニタリングしていないわけです. このことから意識というのは, 物理的現実とあるレベルで密接に結びついているということを示しています.

このNTICというのが何なのかを, NTICの定義については, ぜひトークをお楽しみください. 

今回のトークでは, この意識の情報閉包理論について紹介することになります.

関連ツイートはこちらから.



サポートよろしければお願いします!