【開設のごあいさつ】このnoteのコンテンツについて

皆さん、初めまして。

このノートでは主に「数的処理」についての解説や、派生する諸々について書いていきたいと思います。

数的処理とは、公務員試験の一分野で、主に次のような分野があります。
・数的推理:算数や数学の応用みたいなものです。
・判断推理:論理パズルみたいなものです。
・図形:図形の計算や、空間図形の予想みたいなものです。
・資料解釈:与えられた資料が正しく読みとれているかを問う問題です。

これらのうち、資料解釈を除くものをメインに取り扱っていきます。
資料解釈は、資料が古くなったりするので、どうしても問題に「鮮度」というものが付きまとうので、このような解説には向きません。
もちろん、表やグラフなどがごちゃごちゃとあってメンドクサイのもあります。

その他のものは、テキストがメインのnoteでもなんとかなるので、これらを主に扱います。

数的処理は、ちょっとした算数パズルのようなものです。
算数パズルが好きな人はモチロン、「え、自分算数なんて嫌いだったし」という方、「公務員試験なんて別に受けないし」という方、そんな方でも、スキマ時間にちょっとしたアタマの体操を軽くしてみたいよ、という気持ちがちょっとでもあれば、このnoteを覗いてみてください。

では、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?