見出し画像

国語科教育のための書籍・上半期ベスト3

私の著書『国語を楽しく』が、
「国語科教育のための書籍・上半期ベスト3」
に選ばれた!

中高一貫校の先生が発信しているブログ「ならずものになろう」でのことです。
https://www.s-locarno.com/entry/2023/07/09/193007

2023年07月09日発信のその記事には次のように書かれています。

本質的にはシンプルに
今年の新年の初めに読んだこれが一番やはり自分にとっては意義が深い。
書籍のタイトルの通りである。奇をてらわずに、分かりやすく楽しく、そしてそれぞれの子どもがそれぞれに自分にとって必要な学びを選べるという授業。
色々とごちゃごちゃとして、無駄に大人の都合でややこしくしていることが非常に無駄に思えてくる。
しっかりと理想において常に考えていきたいなと思う。今年の新年の初めに読んだこれが一番やはり自分にとっては意義が深い。

以上が、記事からの引用です。
光栄です。嬉しいです。ありがたいです。
極限までシンプルを突き詰めて書いたので、
この記事の「本質的にはシンプルに」というタイトルが、嬉しい。

この記事のことを、北海道教育大学釧路校の 佐野 比呂己教授が知らせてくれました。
https://www.amazon.co.jp/dp/4491051410...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?