見出し画像

#36 ADHD適職探しへの旅


またまた思いつきなのだが最近すごく気になることがある。

それはADHD傾向の方がどのように仕事、または働き方をしたら1番自分が自分らしくイキイキといられるのかということである。

人によって違うのはもちろんのこと、ある程度の傾向はあるのではないかと思う。

よく言われるのは
クリエイティビティを活かした、
アーティスト
コミュニケーション能力を活かした
営業
リスクをいとわない傾向にあることから
起業
などが挙げられるのはみなさんご存知かもしれないが果たしてこれは本当なのだろうか。

今日からそれについてリサーチして行きたいと思っている。

とはいっても、ADHD傾向であっても環境と上手く適応し、全くもって気になっていない人もいるだろう。
私はそのような人々のことこそ知りたいのである。

障害はその人の「できない部分」
ではなく、
本人がやりたいことをできなくさせている周りの環境に原因がある
と考える考え方について深く共感、希望を抱いている。(先進国ではこの考え方が主流)

もちろん本人の工夫や努力といったボトムアップも重要である。
しかしながら、発達障害は治ることはない。
そうであれば自分が生き生きできる場所を探す力というのも非常に重要だと考える。

大事なのは診断を受けることではない。

診断を受けることで得られる金銭的なサポートや、周りの支援がある前提で障害名が付けられているだけで、なんの特もないならば診断なんか全くもって不要である。診断よりも大事なことは自分の特性を理解し対策を打つこと。

というわけで今回ADHD傾向の方の仕事について、本を読んだりブログを読んだりしてリサーチをしていこうと思う。
よければADHD傾向の方でお仕事についてコメント、もしくはInstagramでDMいただければすごく嬉しい。

まずは手始めに
バイトも含めた自分のこれまでの仕事の向き不向きについて考察していこうと思う。

次回をお楽しみに。
#adhd適職
#自分を知る  
#発達凸凹
#adhdコーチング
#icd -11
#天職の見つけ方
#adhd天職

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?