最近の記事

2 拠点生活を始める前に考えること

2拠点生活をしたいという前に、重要なことは『どのような暮らしがしたいか』ということではないでしょうか? 『どのような暮らしがしたいか』という先に2拠点生活があったり、移住生活があったりがあると思うのです。 まずは、2拠点生活をしたい目的や滞在することで何をしたいかを明確にしましょう。 「週末をのんびり過ごしたい」 「海でシュノーケリングを思う存分楽しみたい」 「子どもたちに自然に触れさせて暮らしたい」など、 最も重要な目的は何か、どんな滞在をしたいか・・・などなど生活スタイ

    • 2拠点生活をする人が求めていること

      平日、今までいた場所で仕事をしながら、週末は好きな土地で時間を過ごしたり、子どもに合わせて拠点を行き来したり、趣味や娯楽のために地方で過ごしたりする方もいます。目的はさまざまありますが、2拠点生活で心豊かなライフスタイルを楽しむ方が多いようです。 2拠点生活の目的いろいろ趣味を楽しみたい 海や山の近くに住み、休日を最大限に利用して趣味である海や山でのレジャー、アクティビティを満喫したい方におすすめです。 環境のいい場所で子育てをしたい 「自然に触れてのびのび育ってほし

      • 2拠点生活が増えている!

        「もう一つの居場所」づくり移住とまではいかない2拠点拠点生活を勧めていますが、2020年7月時点で2拠点拠点生活を行っている人は、推計約617万人いるそうです。 そして、2拠点生活は年々増えてるとのこと。 その理由は「もう一つの居場所を作ること」 2拠点生活といえば、軽井沢や八ヶ岳などの「別荘地」に別荘を持ち、休暇を過ごす富裕層や定年後をゆったり過ごすリタイヤ層をイメージする。 しかし、今注目されているのは、そのような一部の特別な人だけができるものではなく、新しい2拠点

        • 「いつか移住したい」より今できることから

          沖縄移住とまではいかない複数拠点生活を勧めていおり、私も移住する前に「2拠点生活」を始めました。 いつかは移住したいと思っていても、いざ移住するとなると仕事、家族、今住んでいる家など、いろんなことが移住する際の足かせになるもものです。 そこで「いつかは移住したい」から「今できる2拠点生活」に考え方を切り替えました。考え方を切り替えたおけげで行動が早くなり、一気に沖縄での2拠点生活が実現しました。 考えて、計画立てて、いつか実現するために準備する!という私の今までの習慣から

        2 拠点生活を始める前に考えること

          移住者はどれくらいいるのか?

          2022年の調査では、年間で移住した人の数は、531万人超いるとのことです。その内、同じ県内で移住した人が255万人、違う県に移住した人が275万人。 2024年までに東京圏から移住すると100万円支援されるという地方再生「移住支援金」制度ができ、移住に注目が集まっていたようです。 コロナにより在宅勤務を経験し、その後もテレワークで従来の仕事ができるようになったこと、通信環境整備が進み、地方でも同じ仕事が成り立つようになったことから、IT業種を中心に移住が増えているそうで

          移住者はどれくらいいるのか?

          環境を変えることで救われたこと

          環境を変えることで救われた体験が2つあります。 一つは、中学校時代時代のいじめ体験です同級生からのいじめはなかったのですが、上級生からの暴力はひどいものでした。特に何か悪いことをしたという記憶はないのですが、何かと上級生に目を付けられ、呼び出されては暴力を受けていました。 いじめられている時の心理状態は、私のことを誰も知らない場所に逃げたい というものでした。 今の環境から逃げたい、誰も知らない場所で、今とは違った自分として生きたいと毎日思っていました。 今の状況は本

          環境を変えることで救われたこと

          人生で大きな環境変化は2つ

          人生の中で大きな環境の変化と言えばこの二つだと言えます。 ①働く環境が変わること ②住む環境が変わること 仕事をしている時間は、1日の中で大きなウエイトを占めます。 1日24時間の内、8時間、残業などで10時間以上、通勤時間などを含めると12時間以上など人によってさまざまですが、いずれにしても長い時間を仕事に費やしてます。 その仕事や職場環境が変わるというのは人生の中でも大きな影響があります。サラリーマンであれば、転勤で職場が変わることは慣れているかもしれませんが転職と

          人生で大きな環境変化は2つ

          移住したい人の心理状態

          移住したい人の根底には「今の環境を変えたい」という想いがあると思います。 人は「変身願望」があるといいます。 今の環境や状況とは違った自分に憧れるものです。 子どもの頃、何でもないような普通の人が、悪者が現れた時にヒーローに変身して世界を救うというテレビを見ては、自分も同じように”変身できたらいいな”と思ったものです。 また隣の芝生は青く見えるということわざもありますが、移住して第二の人生をエンジョイしている動画などを見ると、羨ましくなって「自分も移住して生活環境を変えれば

          移住したい人の心理状態

          【理由】なぜ移住したいと考えたか?

          私は現在53歳。 沖縄移住の準備をしており、2023年12月で移住先の住居も決まりました。 これから移住生活が始まるわけですが、その体験をもとに、 今、移住を考えている方向けに なぜ、移住したいと思ったか? 移住する際のポイントは? そして、移住後のリアルな情報を配信したいと考えています。 なぜ、沖縄に移住しようと思ったか? ということですが、 一言で言えば「癒される」からです。 今から3年前(2020年)、仕事に行き詰まりを感じて3ヶ月間休職しました。その時に1ヶ月

          【理由】なぜ移住したいと考えたか?

          【移住】移住してみたい人は多い

          リモートワークやノマドなど働き方が変わってから住む場所を変える 「移住」する人が増えたとのことです。 ただ移住となるとハードルが高いのも事実。 私は、完全移住が難しい場合のショート移住や2拠点生活をすすめています。 2021年10月時点で、地方への移住希望者は推計309万人とされているそうです。 移住への関心は高いものの、実際に移住する人は全体の4%程度です。 移住を夢見ていても実際に移住するとなるとお金や仕事、家族のこと、 現在の環境から離れられないなど現実的には難しい

          【移住】移住してみたい人は多い