見出し画像

生誕3年10ヵ月目ガール

丁度今日から11カ月目!笑
3ヵ月前のことを思い出しつつ、直近1ヵ月分の話はしないってだいぶ脳がクラクラする作りになってきた。まぁしゃーなし。
『2024年1月23日〜2月22日』+『2月23日〜3月22日』の2ヶ月分の記録。


*****************


あちこち出かけたけど、津久井浜のおもちちゃん原画展は楽しかったねぇ。
私は原画展目的で行ったけど、多分娘的にはいちご狩りが特に良かったんやろな感。初いちご狩り、相当楽しみにしてたもんなぁ。そしてだいぶ遠方まで電車に乗れるようになったねぇ。しみじみ。

その時は海はちらっと見た程度だったんだけど、それからまた別件で改めて江ノ島の海を見に行く機会に恵まれた。ちゃんと『海を見た』って言えるのはここが初でいいんじゃないかな。
水遊びっていうよりは砂浜遊びなんだけど。初めてというべき海との会合、はしゃぎつくしてたわね……あまりにも縦横無尽に走り回るので、私にも友人にもだいぶ驚かれた。君、普段もっと色々怖がったり、あんまり挑戦せずに「娘ちゃんはしない」とか言う方じゃなかった……?だいぶ砂浜の遠いところまで1人で走っていったり、波の近くまで寄ってったりしてたなぁ。
海岸中の貝殻を拾いつくしてたねー。また行こうねぇ。

オムライスは、うましおさんちに遊びに行った時の思い出。
お借りしている赤チャを返さねばならないので、ぼちぼちまた遊びましょうね。次はお子様たちにもお会いしたいものです。

左下のでっかい滑り台は『べるべるパーク』。
職場の同僚と一緒に子連れで行ける場所を探したらここになった。
ごはんが美味しかったり、なんかクッキー焼く体験イベントがあったり、色々良かったなここ。今後も子連れ時の候補にしよう。

あーそうそう、コロナにかかっちゃったっけ。
(後遺症らしいものが全然なくて本当によかった)
まぁそれはすぐ終わったけど、その時に義母にヘルプを求めて、そしたら家に来る時にビーズを持ち込んでくれて。結果、キラキラのビーズアクセサリーが大量に作られた。ついでに素材としてのビーズも大量に手に入った。今日もシルバニアの横に大量のビーズがぶちまけられている、そんな家になっている。更に友人からビーズが追納され(???)、そうこうしてる間に私が樹脂粘土でシルバニア用のグッズをこねたり、服を縫ったりするようになってきたのでもう家の中はぐちゃぐちゃである。いやこれ、半分私のせいか……?

でも娘の欲は、私の素人作りだけでは収まらない。
「娘ちゃんもこれ、欲しいな♡」などと言いながら、YouTubeで紹介されているシルバニアを指してくる。ママも欲しいけどよ。でもそっちはすぐには買えないなぁとなだめつつ、「娘ちゃんのオムツ代に使ってるお金、オムツをやめたらシルバニアに使えるじゃない?シルバニア代稼ご?」と呼びかけたらトイトレにめちゃめちゃやる気を出してきた。口先だけではよくないと思ったので、実際にクレムちゃんを買い与えたらそれはそれは喜ばれた。
今、まぁ時々失敗もあるけど、日中はかなりパンツで過ごせるようになっている。昨日(の話だからまぁこの時期とは1ヵ月ズレるけど)も丸一日失敗なくで過ごせた。外に出かけた時も大人用のトイレでちゃんと出来る。いいじゃん、頑張ってるねぇ。
まぁ気持ちとしてはオムツの方が楽だと思ってるっぽい。「パンツやだー」とか言ってる時に「でもシルバニア代稼ぐんでしょ?」の一言で「そうだった!パンツにする!」って手のひら返してくれるのほんと助かる。がんばろね。

そういや2ヶ月分自分のnoteを遡ったら、「授乳、終わりが近いのかしら」なんて話が見つかった。ごめん全然まだです(笑)。
日中飲むことは減ったけど、まぁ時々は飲む。朝起きた時はほぼ飲む、夜寝る前もルーチン的に飲みがち、あとは保育園から帰ってきてからとか。次にこのシリーズ書く時にはいよいよ4歳になってるわけだが、さてどこまで続くのかねこれ。外出時とかでも、こっそり私に抱きつきながら「ちゅぴちゅぴ……」って言って乳を吸う真似をするんだよね。外ではやめなさい、家では好きに吸えばいいから。

寝る前のルーチンは授乳だけど、その前に絵本を読むのも同じく習慣になっている。
前は『3冊まで』みたいな感じだったけど、最近『世界の童話20話』系の本を選ぶことも増えたので、ルールもだいぶ曖昧になってきた。今日はこの中から3話だけ読もうか、とかそんな感じの。『三匹の子ぶた』『大きなかぶ』『ハーメルンの笛吹男』『長靴を履いた猫』『シンデレラ』『ラプンツェル』あたりのリクエストが多い。ふむ、お姫様系の物語もお好きか。ディズニーの昔のアニメとかを見せるべきなのかしらとも思いつつ、今日も娘はYouTubeのシルバニア一色な日々を過ごしている。いやまぁ、全然えぇんやけども。

公衆電話は、雑誌『幼稚園』の付録。
これを組み立ててから、外で「あっ!うちにある公衆電話!」と指さされることが増えた。だいぶ周りの人に誤解を生みそうな発言をしているが、娘に指さされないと気付かなかったところにめちゃめちゃある。うちの近所、こんなにいっぱい公衆電話あったんだ……数年住んでるのに全然知らなかったなぁ。いざという時に「あっ、ここにある!」って気づいてくれるなら、もうなんかそれだけであの雑誌買ってよかったわって思うよ。

それからそう、視力検査ね。
3才半健診で引っかかりました。どうやら斜視?がちょっとあるっぽいんだけど……検査用の眼鏡をとにかく嫌がるもので、まだなんとも言えない感じになっている。6月にまた検査の予約を取る予定なんだけどねぇ。

「ハッ!」って書いたのは、あぁいう茶番が好きだよなって思って。
「ん?これは……もしかして、〇〇、では?(ハッ……!)」とかやるのが好きらしい。

文字を書く練習も最近またサボってるから、またふらっと再開したいところ。ひらがなとカタカナを読むのは一応できるんだけど、10文字以上になると読む気が失せるっぽいので文章はまだなかなか読んでくれないなぁ。5文字くらいなら促すと時々読んでくれる。
数字は29まで諳んじることができるんだけど、「29の次は?」って聞くと「……22?」って言うので、なかなか30に行けない。がんばれ、もう一声。

さて、娘と遊びながら散らばったビーズ片付けるか。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?