見出し画像

児童館で全力疾走する

さんじゅうななさいの体力でやることではない気もする……!(ぜぇはぁ)

GWがスタートし、保育園などの休みに伴って親も休まざるを得ない日々が始まりつつある。働く身としてはシフト調整に頭を悩ませるところだが、子連れ同士で会いやすいシーズンと言われればそれもまぁそう。
で、昨日は友人と会う約束を取り付けた。

はい、今回の登場人物ー。

・Aさん(絵描き仲間)
・A男くん(Aさんとこのお子さん。小6)
・A子ちゃん(同上。小4)
・私
・娘ちゃん(来月4歳)

*****************


児童館って、実はあまり使ったことがない。
娘がまだ座ることもできない月齢の時に試しに行ってみたところは『中でスマホ使用禁止(理解はできるけどとても辛い)』かつ『ちょっと遠い』だったのでその1回きりでやめてしまった。別のところもやっぱり1回だけ行って、なんか児童館と言う名の体育館みたいな雰囲気(乳児室とかは奥に別途であったけど)みたいな感じだったから、小学生以上なら楽しいのかもなーってところだった記憶がある。
それでももうちょっと近かったら使ってたのかもしれんけど。

今回はAさんの紹介で向かったので、それらとはまた全然別の場所である。
初の場所に向かうのに私はあっさり道を間違えた。『◯◯時から予約』みたいな遊び場にしなくてよかったな……。でも途中でAさんたちが前を歩いてるのに気づいた。おーい、Aさんー。まぁいい感じに合流できてよかったってことにする。

さてここは、スマホを出しても怒られない(大事)。
前に行ったとこより全然広い。中でご飯を食べる場所もある(カフェもあるし持ち込みも可)、絵本と漫画のコーナー、乳幼児のみの遊び場、体育館に加えて外で走れる場所もある。
えぇー、めっちゃいいな……これで(カフェ以外)無料なのか……こんなん近所にあったらそりゃ使うわ感が凄い。市役所みたいにGWは全部お休みにされたりすんのかなと思ったけど、どうもそのへんも児童館に寄るっぽいなぁ。うーむ、1つ2つ見ただけじゃわからんものだね。こんなに場所によって特徴が変わるのかぁ。

感心する親をよそに、娘は初めて連れてこられた施設の遊具を淡々と楽しみ始めた。目を輝かせて……みたいな表情の変化はそんなにないんだけど、あれを試し、これの上で跳ね、それはそれは忙しそうに遊んでいる。で、それをずっとA子ちゃんが付き添ってくれている(A男くんは本を読みに行ったり、また戻ってきたり)。乳幼児専用コーナー(小学生立ち入り禁止)にもズンズン入っていく娘に対して「そこ、私入れないんだけど!」と怒ったり……は、一切されなかった。それどころか、乳幼児コーナーの周りをぐるぐる走り回っては常に娘に一番近い場所で見守ってくれている。
えぇー、た、助かる……助かるけどえぇんか、あの、A子ちゃんのしたい遊びをしてくれてえぇんよ……???

Aさんが「本人が楽しんでやってるから」と笑って流してくださる。いやまぁ、小4から見た幼児バチクソ可愛いんやろなとかはなんとなくわかるけど。普段自分が兄妹の下の方だからこそ、『年下』は余計可愛く感じるのかもしれない。従姉妹とかがいたらこんな感じなのかしら。
チラチラ様子見はしつつ、私はAさんとスマホ弄りながら大人たちの歓談を楽しむとした。たのしーい。

ちょっと空腹を覚えたので、私と娘はカフェへ。Aさんちはまだお腹が減ってないらしいのと持ち込みのごはんがあるらしいので、ちょっと別行動。
ごはんはとてもおいしかったが、初めて来た私の目にも明らかなほどに人手が足りていない。調理兼受付のスタッフが多くて2名とからしいのと(多い、とは……?)、どうも愚直に注文の順番通りに作ってるっぽくて、後でソフトクリームを頼みに行ったらそれも10分くらい待たされた。ソフトクリーム、機械からにゅるっと出して20秒で終わりのやつでは……?!そのレベルで早くできるやつは順番前後した方がえぇんちゃうかとも思うけど、まぁー何かしら理由があってのそれなのかもしれんからなぁ。
(そのくせ料理は運んでくれるし、ゴミも回収に来てくれた。一旦手が空いたのかもしれんけど、いやそこはセルフでえぇんちゃうか)
「娘ちゃん、早く食べたぁい!」とゴネる娘を制したり「できたら呼ぶから、そっちで遊んでらっしゃい」と放流したりしながら料理を待った。やれやれ。
あっ、大事なことなのでもう一度書くけど、味はとてもよかったです。
でも子どもまんなかって言うなら、こういうとこの人手をもっと増やしてやれよ国ィ!これはもう施設より国の不手際な気がするよ!!

食べてたら、A子ちゃんが後ろの壁からチラッと顔を覗かせてまた引っ込めてーとかやってくる。油断してたらいきなり後ろに立ったり、テラスに出て窓の外からおもしろポーズ取ってきたり。
面倒見が良くてひょうきんで子ども好きなの、完全にAさんの血だなって感じである。Aさんと顔立ちも似てるので、初めて会うのに(親子だ……!)という感想が何度でも出てくる。ちなみにA男くんの方も、A子ちゃんほどうちの娘にべったりではないものの、全然構ってくれるしやっぱり面白いポーズ取ってくれたりする。揃って血を色濃く継いでいるなぁ……!

ごはんを食べたら外遊びタイム。
施設内で駆け回れるテラスがあって、そこを走る。基本的には鬼ごっこ。色鬼にしてみたり(氷鬼は娘に理解できなそうだった。A子ちゃんが一生懸命説明してくれてたけど、多分聞いてなかったな娘……ごめんな……)、だるまさんがころんだをしたり、5人全力で遊ぶ。我が家の幼児が普通に鬼に向かって走っていったり全然タッチしようとせずにただ走ってたりと大分自由で申し訳なかったが、いやほんとそれに対して不快感を出さない兄妹なの偉いよ……Aさんめっちゃ良い子育てしとるな。
それにしても、しっかり『ルール』がある遊びができるの、小学生と幼児の違いを感じるわぁ……!

『一緒に全力で遊んでくれてる大人』が混じってるせいか、なんか知らないよその子がめちゃめちゃ絡んでくる。
鬼ごっこに「いーれーてー!」って言ってくる男の子、「あたしクラスの女子で一番早いの。そこまで走るタイム計ってよ」とドヤ顔してくる女子。普通に色鬼に混じりながら「次、鬼誰?」とか言ってくる。いやえぇんやけど、君誰……?

なんかずっと幼児とだけ関わってるから、こういう子がグイグイ来ると「ちょっ、親は……?!」って一瞬思っちゃうんだけど、一応ここの規定では『乳幼児は保護者必須、小学生は1人で遊びにきても良い』である。商業施設なら小学生が1人で歩いてたらちょっと身構えるんだけど、児童館だもんなぁ、そういう場所なんだよな……!
それが良いことか悪いことかはちょっと相手による気もするけど、とりあえず私が娘ファーストで動ける範囲での絡み方だったので、今回はまぁえぇかって感じである。その子になんかあった時困るから、あんまり放任しないでほしいなぁとも思っちゃうけどね。私も小学生の親になったら「子どもも親同伴を嫌がる頃だし、そういうもんよ」ってなるのかしらん。

テラス内、靴下で走り回ってたら滑って全然曲がれないので脱いだ。裸足が一番走りやすいわこれ。脱いだ靴下が真っ黒になっている。あー良い良い、後で洗濯すりゃえぇんよ。

ちょっと疲れてきてから室内に戻って、遊び道具のレンタルを申し込んだ。
バドミントンをちょっと借りたけど、まだ娘には難しそう。宙に落とした羽根の丸いところを狙って撃つの、確かに幼児に理解させるのちょっと難易度高いな。その後体育館でボールをドリブルさせてる人たちを見て「娘ちゃんもボール遊びする!」と言いだしたけど、ボールは1時間待ち。諦めようとしたらだいぶゴネられたの、多分疲れて眠くなってきたからだと思う。君、眠いと癇癪起こしやすくなるよな。
(諦めさせました)

Aさんが「これはどう?」と、『黒ヒゲ危機一髪』を持ってくる。おっ、いいね。
剣を刺すだけなので、なんか難易度がすごくちょうどよかった。あっ娘ちゃん、もうちょい強く押し込んで。
遊ぶのかなり久々だったけど、今の(?)黒ヒゲは刺す剣に『隣の人の好きなところを言おう!』とか指示もついてるんね。黒ヒゲを飛ばした人が、刺した剣の指示通りに行動しないといけないやつ。なるほどパーティーゲームだなぁ。

その後もうちょいテラスで駆け回って、15時。そろそろ我々は帰りますね。
娘は長く「まだ帰らない」「眠くない」と頑張っていたけど、最終的に「おなかすいた」が出たのでそれを機に帰宅。児童館を出る手続きをしている間に自らベビーカーによじのぼっていたので、もうだいぶ眠かったのだろうなと思う。
A子ちゃんが「絶対また遊ぼうね、1ヶ月以内に」と強く別れを惜しんでくれた。1ヶ月以内かはわからんけど(笑)、また遊ぼうねぇ。

*****************


帰宅してから、娘とお風呂に入ってる時に「今日楽しかったね!」って言ってもらえた。
嬉しいなぁ。何が楽しかった?って聞いたら、「うーん、色鬼!」ですって。色鬼初めてだもんねぇ。ママも子どもの頃やったけど、大人になってからはやってない気がするなぁ。

「むすめちゃんも、子どもの頃はやってないなぁ」

今は何なんだよ(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?