見出し画像

江戸の世はこんなにすごかった!!

知っていましたか
260年の長きに渡って戦の無い太平の世が続いた国は
江戸時代の日本だけ
しかも!
人口112万人
教育も世界一 
同じ時代のイギリスの就学率は20%
フランスはたったの1.4%しか就学していなかった。
そんな中、江戸は何と 就学率85%
こりゃすごい 
江戸は清潔世界一
同じ時代、ロンドンやパリは川に排泄物を流していたために
猛烈な異臭がしていたそうだが
日本の江戸は異臭などない清潔な町だったそう

江戸では排泄物を熱心に集め、それを有機肥料として高値で販売
なんてすごい
『日本人が世界で一番清潔な国民であることは議論の余地が無い』
と、ドイツ人の考古学者が言った。
江戸は水道世界一

江戸は井戸ではなく、上水井戸を作っていた江戸の町って、
わずか25年間で茅の原っぱだったところに大都市を築き上げたのですね
やっぱり家康ってすごい
こういうことをやってのける
日本人ってやっぱりすごいですね
そういう日本人の遺伝子を受け継いでいるから
今の日本人も清潔でいたいという気持ちとかが他国と違うのだと思います。
それでも最近ではポイ捨てゴミが目立ちますね  
それって、江戸時代よりも今の方が民度が下がっているって証拠ですよね
それは何故かというと、やっぱり、教育が大事ですね
今の時代は、道徳の授業も時間が無いから省くということも聞いたことありますがだんだんお受験のための勉強になってしまって、
ほんとうに必要な実学が重視されていないという気がします。
ところが、
江戸時代には寺子屋というのがあって
それはそれは理想的な教育がなされていました。
庶民は、実学に徹していた
それこそが日本人の底力なんですね
ほんとうに感動します。
ぜひこちらもご覧ください

どうでしたか
子供の学費、塾代払うためにパートしてあくせく働いて頑張っている親
仕事しているので子供には十分に実学も教えられない親
子供は決まりきったお受験学習で頭でっかちに育ち
家に帰ってもだれもいないから
部屋の片隅でゲームで遊ぶ
なんて、
今の世の中
からすると
素晴らしかったかつての
寺子屋制度は羨ましい気がしますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?