見出し画像

誕生日。

“あなたの笑顔は周りの人を元気にする力があります”

先日、24歳になりました。
郵便ポストを開けたら、母から葉書が届いていました。
冒頭に書いた台詞を吐くような母じゃないので、何だかドキッとしたというか、ムズムズした感情が溢れてきました、照れくさい。

葉書をもらってふと思い出したことなのですが
坂元裕二さん脚本の「初恋の悪魔」というドラマで

“会えなくても、離れてない人はいるの”

という台詞がありました。
確か最終回で田中裕子さんが言ってたと思う。
大好きな台詞のひとつです。


何だかんだ、家族って離れられないものだよな~と思う。
家族だけでなく、会えなくても誰かが誰かを想うことは出来るし、元気かなとか、今日ご飯何食べたのかなとか、笑ってるかなとか、泣いてないかなとか。

誰かが誰かを想うってとても素敵です。


本題へ。

誕生日の日、初めてサプライズというものを経験しました。
驚きでした、しないって言ってたのに。
お洒落なカフェでご飯を食べました。あまりにも食が細かったけど、良い思い出です。

0時になった瞬間も一緒に居たので、動画撮ってカウントダウンもした。プレゼント遅れるって言ってたのにくれた。
面白い動画もくれた、毎日見てる。
手紙がほしいっていうわがままにも応えてくれました。
とても紳士な恋人です。
死ぬ気で私の誕生日をオフにしてくれたことも、本当に嬉しかった。ただただ誕生日に会えるだけで十分だったのだけど、それ以上のことをしてもらっちゃいました。幸せです。

ケーキのロウソク、最後にフーしたのいつだろうとか考えながらフーしました。嬉しかった。

全部素敵な思い出にしてくれる人です。

彼は愛を沢山くれます。
全ての事に全力を注いでるな〜と隣で見てて思います。
いつかぶっ壊れそうだなと時々思いますが、大丈夫だと思う。
別名は、スーパーポジティブマンです。

出会う前は割と、言われたことに対してすぐシュンとなって翌日まで持ち越すみたいなこと多かったのだけど、出会ってからほぼなくなりました。調子悪い日もあるけれど、よし次頑張ればええか!がほとんどです。最高か。

仕事での口癖が、
どうしよう、やばい、無理、こんなのやってられん、はいはい、ちょっと待って。などありますが、「面白いな」とよく言うようになりました、おもろいです。笑。

昨日、色々あって落ち込んでたのだけど、会ったら全部吹き飛びました。あったこと全部話したいと思うのに、会ったら全部忘れてしまう、すぐ元気になっちゃう。


あーこのnoteもいつか見るんだろうなあ、恥ずかしいなあ。書いたことは秘密にしておこうか。そうしよか。

明日から魔の4連勤が始まります。まあ余裕っす︎︎✌︎
夜勤で自己嫌悪の嵐でしたが、私は軽々と出来てしまうので、また明日からも頑張ります。

今日はずっと欲しかった本買った!読んで寝ます。
おやすみなさい、良い夢を。🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?