見出し画像

シェアハウス🏡🇦🇹

皆さんこんにちは!

オーストリア編、今回は活動拠点となる自宅をご紹介します。
ここでは、海外から呼ばれた選手、監督が住み込みシェアハウスをしていきます。
シェアハウスは筆者も初めての体験なのでワクワクしています😊
早速、ご紹介していきます🏡

外観はこのような感じ、3階建て。奥の右側の階段が入り口。
左側、1階は球団職員のガレージ、2階はベランダです。

↑玄関をぬけると廊下です。2階には3部屋、共同のキッチン、洗面所、トイレ、リビングがあります。

リビング
筆者が泊まる部屋(到着して初日の写真なので汚くてすいません😅)
キッチン
ベランダ

ベランダはかなり広く、洗濯物を思いっきり干すことができます!
バーベキューをしたらかなり楽しそう🍖

同じフロアには筆者含めて日本人2人、カナダ人のカップルが1組の計4人です。
今後どうなるか楽しみですが、経過もいつかご紹介できればと思います!


引き続き、街並みや球場等をご紹介していきます!


次回もお楽しみに!


ではまた👋

Instagramも投稿中👇📲
北斗@海外野球挑戦日記🔥
@under_cwl

https://www.instagram.com/under_cwl/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?