ilovepotsticker

ロサンジェルス、香港、パリ、北京、東京、サンフランシスコ、ロンドンで住んでみた。働いて…

ilovepotsticker

ロサンジェルス、香港、パリ、北京、東京、サンフランシスコ、ロンドンで住んでみた。働いてみた。今は南カリフォルニア在住。食べること、アート、クラフト、旅、スポーツなど。

マガジン

  • 欧州の生活と旅

    3年間のパリ生活で面白かったもの、気に入ったものを記録

  • 1988 Istanbul

    1988年のイスタンブール、ベオグラード

  • 富山旅行でよかったこと5つ

    富山旅行に行って素晴らしかったこと5つ。

  • いまだから香港のことを話したい

    2006年から2011年まで5年間香港に住み、香港企業で働き、香港人と毎日を過ごした。今香港はいろいろ大変だけど、あの街の活力や魅力、おいしいものを忘れずにいたい。

  • フランス人のこと

    フランス生活で面白かったこと。驚いたこと

最近の記事

+11

ディープサウスの素敵な街オックスフォード

    • 茶餐廰のこと

      茶餐廰(ちゃあじゃんてぃん) ソールオブ香港ともいえる、町の食堂。香港人の朝ごはん、昼ごはん、午後のおやつ、晩御飯、夜食まで世話しているやたらとメニューの多い食堂。茶餐廰は、お茶と食事の店という意味。朝はトーストやサンドイッチ、スープマカロニ、を出し、昼はご飯の上いためものがのったようないわゆるぶっかけ飯、午後はフレンチトーストやインスタントラーメンを出し、夜はご飯とおかずの定食をだす。一般に手の込んだ料理はでないが、幅広くかつ安価に手軽に作れる料理を出す。人気の店は、香港式

      • 飲茶

        飲茶(やむちゃ)をするというのは、点心(ディサム)を食べながらお茶を飲むことです。一般に朝から午後3時くらいまでが飲茶です。それ以降は午茶(はむちゃ)といって、午後のお茶になり、その時間帯に飲茶サービスをする店はありますが、限られています。夕食の時間に飲茶サービスのある店はほとんどありません。 飲茶では、まずお茶を選びます。日本人だと見破られると一般になぜかジャスミン茶をもってきます。どうも香港では日本人はジャスミン茶が好きというイメージがあるようです。ここは意地でも、違う

        • 広東料理頼み方

          広東料理を頼むのはとても難しいというか奥が深い。メニューの種類が多いというのもあるが、結局各料理店は、厳しい競争の中で、自分の店の売りを戦略的に設定しつつ、さらに日夜新しいメニューを開発しているので、その辺も踏まえてこの店はなにがうまいのかを見極めて、季節の旬も見極めて、かつ高すぎるものを頼まないで、ボリュームも調整しつつ、素材と料理方法にバラエティを持たせて、うまく満足できるメニュー構成に仕上げるのに技術が必要ということ。 基本的には、前菜にいくつか小品を頼み、スープ、魚

        ディープサウスの素敵な街オックスフォード

        +10

        マガジン

        • 欧州の生活と旅
          3本
        • 1988 Istanbul
          1本
        • 富山旅行でよかったこと5つ
          1本
        • いまだから香港のことを話したい
          4本
        • フランス人のこと
          6本
        • 日本の旅
          4本

        記事

          香港の広東料理店

          広東料理のおいしさ 香港でおいしいのは広東料理である。広東料理以外はむしろ不毛な街と言った方が正しいと感じる。特に中国北方や西方の料理は大陸にいかないとあまりうまいものはない。 香港人というのは食に関して実は非常に保守的で、ほぼ毎日広東料理を食べていると思っていい。外食頻度が高く、料理店の味については極めて厳しいので、結果的に料理店の広東料理のレベルはどんどん上るが、他はそうでもない。 では香港の食べ物がうまくないのかといえばうまい。それは広東料理が圧倒的にうまいからで

          香港の広東料理店

          Istanbul 1988

          あのときのイスタンブールは素朴で、人がやさしかった。カメラを向けると笑顔が返ってきた。この街はフォトジェニックな街だが、あのときは人がフォトジェニックだった。 学校の校庭を覗いていたら、子供たちが集まってきて、みなでポーズをとってくれている。 遠くのおじさんが頼んでもいないのにポーズをとってくれている あやしいセコハンショップのおやじ。キッチュな時計を気に入って買おうかと思ったが壊れていてやめた時の写真

          富山旅行 素晴らしかったこと5つ

          2018年12月に家族で富山へ3泊4日旅行をした。 特に素晴らしかったこと5つ 1)五箇山相倉集落の夜景 2)富山湾の海の幸 3)氷見から見た立山連峰と富山湾の景色 4)富山ブラックラーメン 5)路面電車にのってまったり 五箇山相倉集落の夜景 古い山間の小さな集落で、たぶん家は20軒くらいしかない。泊まるのは民宿のみ。夜はとても暗いはずだが、ちょうど満月で月明かりがあった。立山連峰に霧がかかり、それを月光が照らすという美しい風景。幻想的な自然の風景をバックに、合掌造りの家

          富山旅行 素晴らしかったこと5つ

          フランス料理は長生きの理由?

          フランス人はどうやら自分たちの食事はとってもヘルシーだと思っているらしい。あるときの会話 「フランス人は、あまりSavoryなスナック(塩辛いスナック)を食べないね。イギリス人は、ポテトチップとかよく食べてるみたいだけど」 「我々はああいうカロリーが高くて体に悪いものは食べません」 「でもフランスのお菓子もバターとか砂糖とかすごい量だよね」 「あれはからだにいいんです」 「。。。。。。。。。」 こんな感じです。バター、砂糖が体に悪いという感覚があまりないですね。ワインもた

          フランス料理は長生きの理由?

          食文化を守るフランス人

          フランス人は食べることにとても執着するひとたちです。いろいろなこだわりがありますが、まず「国産素材」にはとてもこだわります。スーパーに行って肉や野菜、魚、乳製品などの素材をみても、加工食品をみても、8割がたは国産品です。フランスは大きい国でいろいろな素材がとれます。海も山も川もあり、農業も牧畜も盛んです。ゆえに大抵のものはフランス産が手に入るということもありますし、品質も国産が安心という心理もあるのですが、理由はそれだけではどうもなさそうです。フランスの国産食品を食べることで

          食文化を守るフランス人

          エモーショナルなフランス人

          フランス人は、感性豊かで、素敵なひとたちですが、感情の量がとても多いひとたちです。感情を表に出すことにあまり躊躇がないし、感じたことはどんどん表現することが自然と考えているようです。また相手が上司でも、ビジネスの交渉相手でもそれはあまり関係がないように思います。 あるフランス企業を相手にM&Aの交渉をしていたときのことです。M&A交渉は、ときに深夜まで及びますが、夜中の3時ごろに先方の弁護士さん(フランス人・女性)が泣き始めたのです。一般に弁護士は、冷静沈着で、クライアント

          エモーショナルなフランス人

          きれいずきではないが、美しいものが好きなフランス人

          パリにいると、Cleanであること(清潔)と、Beautifulであること(美観)は全く別のことだったんだと気づかされます。 街を歩いていると、頻繁に犬の糞が歩道に落ちています。我が家はブローニュの森の入り口のアパートに住んでいたので、週末になると大量の犬の散歩の人たちが、近くを通るので、日曜日の午後は悲惨でした。早朝に水を撒く車が歩道を洗い流しているので、翌日は大丈夫なのですが。 ある昼頃、パリの17区(結構まちなか、凱旋門の近くです)の道を歩いていたら、道端に路駐して

          きれいずきではないが、美しいものが好きなフランス人

          いい加減なフランス人

          まずいい加減なフランス人を実感したエピソード2つ トイレが半年壊れたまま パリのオフィスのトイレが壊れていました。私が赴任した7月の時点で、男子トイレの小便用の2器が両方壊れていて、みな大便用で済ましていました。8月になっても治らず、「まあバカンスだし仕方ないか」と思っていました。まあ総務の担当のフランス人もあまりやる気がないので仕方がない。9月になっても治らず、「フランスだからなあ」と思っていました。いい加減おかしいので従業員がみな総務担当に文句を言ってますが、修理に時間

          いい加減なフランス人

          五箇山の夜(満月)

          五箇山の夜(満月)