見出し画像

ローカル線の旅~小湊鉄道 #小湊ナゾトキフォトラリー~

GWのなか、千葉県内で1日過ごす日がありました。
なにか面白いイベントとかないかなー?と探してみたところ、見つけたのがコレ。
小湊鉄道の小湊ナゾトキフォトラリー

ローカル線の指定駅を回って、謎ときをしていくイベントです。

ローカル線巡って写真を撮りたい私と、謎解きや推理ゲームをやりたい子どもと、2人とも楽しめそう!

ということで、小湊鉄道行ってきました!

※ナゾトキについては、ネタバレしない程度にやり方や感想だけを書いてます。写真は解答とは関係のない場所の写真のみとなります

10:10 五井駅でキット購入

ナゾトキのキットは、対象駅と五井駅で購入できます。
小湊鉄道の1日フリー切符が付いているので、小湊鉄道のスタートとなる五井駅で購入。

フリーきっぷつきのキットで大人2300円、子ども1400円です。
フリーきっぷ無しのナゾトキのみの場合は500円です。

この日は昼に別の予定があったので、先にキットの購入だけ済まそう…とこの時間に来たのですが、入場列がすごい並んでいる…!!

おそらく、10:10の五井発の小湊鉄道に乗って上総牛久まで行き、11:17上総牛久発の里山トロッコ1号に乗ろうとしてた人が大勢いたんだと思います。
GWと相まって相当な混雑だったらしく、駅員さんもビックリしてました。

ちなみに乗り換え改札近くで駅弁売ってました。
五井は改札内にコンビニ無いので、めちゃめちゃありがたいですね!

小湊鉄道は交通ICが使えないので、現金で券売機で切符を買う必要があります。
時間に余裕を持って行きましょう。

13:10~13:37 五井から上総牛久へ

昼の予定を済ませ、いざ出発!
10時の時とは大違いで、観光客っぽい乗客は3組くらい。
他は、スーパーの袋を持ってたり、制服を着てる地元の住民の方たちが10名程度でした。
ゆったり過ごせますが、車体はめちゃくちゃ揺れます。笑


窓の外は田んぼが6割くらいで、のどかです。

(ちなみに上総牛久は「かずさうしく」と読みます。)

ナゾトキ1:上総牛久

上総牛久に着いたら、まず駅舎内で問題のパネルを探します。
パネルには問題文と地図が書かれてます。
パネルの問題を、キットに描かれてる絵を見ながら解くと、マークや言葉が出てきます。
そのマークや言葉が該当する場所をパネルの地図から見つけます。

※このときに、地図の写真を撮っておくことをオススメします!

次に、その地図の場所に向かいます。

上総牛久のポイントは、場所は分かりやすかったんですが、休日だったためか看板が分かりづらくて…一度通りすぎてしまいました。

ポイントに着いたら、そこの場所が分かる写真を撮ります。
スマホでもカメラでもなんでもOK!

写真を撮ったら駅舎に戻って、駅員さんに写真を見せます。

正解していれば、スタンプがGET出来ます!

上総牛久の到着からここまででだいたい10分ちょっとでした。
次の電車を待ってる間に終わります。

駅前では地元の方がお弁当販売をしてました。
五井でご飯を済ませてなくても、ここで買ったりできそうです。

14:02~15:10 里山トロッコ3号で上総牛久から養老渓谷へ

里山トロッコ号は、機関車の先頭車両に4両のトロッコが付いてる電車です。


乗車には整理券(一人500円)が必要なので、小湊鉄道のwebから事前に予約しておきます。
空きがあれば当日、乗車駅の窓口でも購入できます。

ナゾトキが終わった後、整理券を受取り、整理券代を支払います。※現金のみだったと思います

トロッコが駅についてから出発までは10分くらいありました。
記念撮影もゆっくりできますね。笑
車内にもお弁当の販売が来ていました。

車内で買えるトートバッグは540円とお買い得です。

トロッコ内は窓ガラスの無いオープンな展望車(2・3両目)と窓ガラスのある普通車(1・4両目)があります。
展望車か普通車かは整理券の申し込み時に選びますが、車両内は自由席です。

座席は木のベンチなので、腰痛持ちにはちょいとしんどいです。。。笑
途中ケータイが圏外になりました。笑

ナゾトキ2:里見

里山トロッコは、途中の里見駅で5分ちょっとの休憩があります。

里見駅のホームでも、里山トロッコの停車時間に合わせて軽食やかき氷を販売してます。
かき氷、出発直前のラスイチの客だったので、めっちゃサービスしてくれました。笑

この停車時間中、フリーきっぷを持っているので改札の外に出て、ナゾトキの問題だけ確認。

里見駅は問題が2つありますが、どちらかひとつだけの回答でOKです。
ちなみにひとつの問題は、小学校の理科の問題がわからないと解けないかもです…!
お子さんとの参加の時は、親御さんが手伝ってあげてくださいね。

答えのスポットには行く時間がないのでそのまま乗車して終点の養老渓谷へ。

ナゾトキ3:養老渓谷

養老渓谷の駅にはなんと、足湯があります!さすが温泉地。

ナゾトキは、一番難しい問題でした。
頭をぐるぐる回転させて考えてくださいね。

養老渓谷の答えのスポットは、行き方が分かりづらいです…!
駅員さんや地元の方に行き方を教えてもらうと良いと思います。
また、スポットに着いてもどこの写真を撮ったら良いのか分かりづらいのですが、じっくり探してみてください。

養老渓谷もだいたい10分程度で終了。

里山トロッコが到着してから次の電車まで1時間半くらいあるので、アイスを食べたり、のんびり足湯に浸かりながらポケモンGOとかやってました。笑

16:41〜16:50 養老渓谷から月崎へ

ローカル線に揺られながら2駅だけ移動。
この時間になると帰る人のピークのようで、空いてる席はわずかでした。

ナゾトキ4:月崎

今回のイベント下車駅の中で一番閑散としている駅です。
17時以降は無人駅のようです。

ナゾトキは難しくないので安心してください。
ただ、ここも行き方が分かりやすいわけではないので、駅員さんがいるうちに行って、場所を教えてもらうと良いと思います。

写真を見せてスタンプをもらう場所は、月崎の場合は駅ではなく、駅の前にある「朝日屋」さんです。
気さくにお話しをしてくれるおばあちゃんのお店でした^ ^

ナゾトキフォトラリー終了

月崎のスタンプをもらったタイミングでちょうど17時。

このナゾトキフォトラリーは17時までなので、ここで時間切れとなってしまいました。

残すは里見駅の回答スポットで写真を撮ってスタンプをもらうだけだったんですが…残念。

朝日屋以外なにもない月崎駅で、17:43まで、次の電車を待っていました。笑

ちょっと失敗したなぁと思ったのが、養老渓谷のナゾトキと足湯をおわった後。
約1時間半、次の電車まで待たずにタクシーが捕まるようであれば、タクシーで月崎へ移動→10分待ってもらって月崎の謎を解き→里見駅の回答スポットまでタクシーで行く、というのも手だったかもなぁと思いました。
これだったら、運良ければ17時までに全部解き終わり、里見駅16:59の電車で帰れたかもしれないです。

まぁ、今回は昼過ぎからのスタートだったので仕方ない。
続きはまた五井に行くときにでもやってみようと思います。

都心のスタンプラリーよりオススメの小湊ナゾトキフォトラリー!

ナゾトキフォトラリー、思っていたよりも楽しかったです!

電車の時間間隔が広いし、駅の近くを歩かないと解けない仕組みなので、都心の鉄道のスタンプラリーみたいに「はい次!」とどんどん進んでいく感じがなく、景色の良い電車を楽しみながら、自然の中をお散歩する。
暖かなGWの過ごし方としてはピッタリでした。

小湊ナゾトキフォトラリーは2019年12月31日までやっています。
秋の頃も、途中駅の大銀杏など、秋ならではの景色が楽しめそうです。

子鉄ファミリーも、インスタ映えも楽しめるイベント、オススメします!

この記事が参加している募集

イベントレポ

いただいたサポートは撮影のための機材等に、大切に使用させていただきます。