見出し画像

総フォロワー80万人に聞く正解努力 (樺沢紫苑さん×アフィラさんのTwitterスペース対談の感想) 

ベストセラー作家の樺沢紫苑さんと 
Twitterのプロ・アフィラさんの対談
に 
参加しました! 
 
Twitterスペースでの開催。 
なんと、 
樺沢紫苑さんは 
スペースに初登壇
とのこと! 
(貴重な初に立ち会いました笑) 
 
読書や 
時間術、 
SNSの活用法から 
遊びまで 
実に多種多様
な内容! 
 
この記事の最後に 
箇条書きでメモしていますので、 
ぜひ見てくださいね! 
 

一番の気づき 

 
さて、 
多くの気づきの中で 
私の一番の気づきは 
 
遊びが、アウトプットの質を上げる」 
というものです。 
 
「ん、なんで?」 
「遊んでも、 
 アウトプットには関係なくない?」 
 
と思いますよね。 
 
そんな疑問に 
樺沢紫苑さんはこう言います。 
(一部、私の解釈あり) 
 
 
 
良質なアウトプットは 
良質なインプットからしか 
生まれない。 
 
そして 
良質なインプットは 
好奇心からしか生まれない。 
 
そして 
好奇心を大切にするには 
「遊ぶ」のが一番なのです。
 
 
 
 
なるほどっ! 
おっしゃるとおりと思いました。 
 
仕事でワクワクできる人って 
ごく一握り
ですよね。 
 
けれども 
遊びならワクワクする。 
 
そのワクワクが 
自らの感性を磨き 
吸収感度を上げて 
行動意欲を高める 
だから、アウトプットの質が上がる!
 
 
忙しい世の中だからこそ 
「ワクワクする遊び」 
大切にしようと思いました
! 
 
樺沢紫苑さんが考える「遊びの効用」は、『毎日を楽しめる人の考え方』に詳しく書かれています(オススメ本です)▼

  

対談での学び 

 
対談で得た学びを 
箇条書きでシェアしますね! 
 
【読書法】 
・本を正しく読むとは
 実践すること、 
 
・多読するよりも、
 本一冊から3つのToDoを実践する 
 
・ベストセラーよりも、
 自分の目的に合った本を読む。
 その目的を叶え、
 成長できる本こそ、
 今読むべき本。 
 
・本を読み慣れてない人は、
 まずは読みたい本、楽しい本から
 読めばいい!
 筋トレと同じく、
 ますば「読む習慣」を身につけよう! 
 
【時間術】 
・スキマ時間を使い、
 貪欲に「遊ぶ」。
 その楽しい経験は、
 好奇心を刺激し、
 インプットの質を高め、
 アウトプットも良くなる。

【SNSとの向き合い方】 
・SNSは、読むよりも、文章の練習に使う。 
 
・SNSで人生が変わる理由 
 ①情報が集まる 
 ②人とつながる 
 ③交流が輪を広げる 
 
・自分が楽しめるSNS媒体が一番! 

【情報発信】 
・面白いアウトプットをするには、
 面白いインプットが大切。
 面白いインプットをする秘訣は
 「好奇心を大切にすること」 
 
・旅行も読書も映画も、
 すべての経験が、
 アウトプットのネタになる。
 経験はネタの宝庫である。 

・らしさがないと、
 情報が埋もれる。
 経験に根ざした発信こそ、
 心を掴む鍵である。

・発信すること自体が
 「自分を知る作業」。
 だから、
 まずは飛び出してみることが、
 自分を知るうえで大切! 

【樺沢紫苑さんの発信】 

これまでの発信内容を、
アプローチ方法を変えることで
(マンガ化など)
より多くの人に届ける
チャレンジもしたい。
 

今回の対談で、オススメされた本 

 
樺沢紫苑さんとアフィラさんの 
今後の新刊を紹介します。 
 
『マンガでわかる『神・時間術』 』(樺沢紫苑著)▼ 

 
 
『これから効率的な頑張り方がわかる 図解 正解努力100 』(アフィラ著)▼ 


もしこの記事がご参考になりましたら
いいね・コメント・シェア」いただけますと
私、飛んで喜びます♪


Twitterもしておりますので、
よろしければフォロー下さい♪
https://twitter.com/hodobochisan

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?